最終更新:

6
Comment

【3807915】子供の部屋

投稿者: スイカ   (ID:KDzPjadw./A) 投稿日時:2015年 07月 31日 08:01

 突然ですが、子供部屋は綺麗ですか?

成績の良い子は整理整頓が上手と言われていますが、最近つくづくその通りだな~  と思います。

うちは残念ながら汚いです、プリントは散乱し教科書は机の隅に積み上げられてます
毎日のように探し物をしています。

片付けるとどこに行ったかわからなくなった!勝手に触らないで欲しいと怒ります

せめプリントの整理だけでもしてもらいたいのですが・・・
ファイルに入れ整理もしてみたのですが直ぐにぐちゃぐちゃです

皆さん子供のお部屋はどうですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3808095】 投稿者: 男子母  (ID:RqDikdnK03s) 投稿日時:2015年 07月 31日 10:40

    成績の良い子は整理整頓が上手?
    そんな事ないでしょう。

    ノートが綺麗な子が必ずしも成績がいい訳でもない
    のと同じ。

    息子は机の上はグチャグチャでも
    どこに何があるかある程度把握している様子。
    ノートも本人以外解読不能ですが
    御三家で一応上位です。

    男子なんてそんなものてす。

  2. 【3808105】 投稿者: 女子母  (ID:z0FC9nKfzxU) 投稿日時:2015年 07月 31日 10:53

    お世辞にもきれいな女の子の部屋とは言えません。
    定期的に掃除して模様替えをしてはいますが、基本的に忙しくしていて帰るとバタンキュー、そして朝も早く出ていく。あまり部屋にいないので愛着もないのか…
    ただ勉強に関わるものの整理はきちんとしているようです。字はきれいだしノートもきちんと整っていますね。机とその周りはきれいです。
    今はテストが終わったばかりでさらにレポートの提出が課せられていて、紙類や本やらで一番ごった返している時期。
    部屋の前を通るたびに父親が頭を抱える東大生の娘です。

  3. 【3808130】 投稿者: 東大生のノート  (ID:fqFUPCmK0wQ) 投稿日時:2015年 07月 31日 11:20

    東大生のノートが綺麗なのが一時期有名になって、本(というかノート)が出版されたこともありましたね。

    でも、子供(東大生)に聞くと、綺麗にノートを取るのが珍しいから話題になる、と言っていました。
    東大生でも、ノートが綺麗ではない人は多数だそうです。

    ちなみに、東進の林修さんも「頭がいいと字が汚いことが多い」とおっしゃっていました。

    なお、整理整頓は、学力とはまったく関係ないと思います。
    中高生の頃、子供の部屋はひどいものでした。学校のプリントやら教科書やら、床に散乱していて掃除も出来ないほど。
    着ていたものは脱いでそのままポイ。部屋の隅には、いつ脱いだのかわからないような服が重なっている状況でした。

    学校のプリントは、学校の机にそのまま突っ込んでしまって、まったく知らない連絡事項がたくさんある状況でした。
    いくら注意してもダメで、仕方ないので、ちゃんとしているお子さんの保護者に連絡して教えてもらったこともあります(本当に恥ずかしい)。

    ○○な子は□□だ、などとよく言われますが、「そういう場合もある」ぐらいに思っておいた方がいいでしょう。

    ところで、最近子供の部屋は結構綺麗になっています。
    大学の教科書や参考文献などが、床に無造作に置かれることはなくなり、しっかり本棚に入れてあります。
    必要に迫られると、やるようです。
    高校時代は大学入試の勉強ですらあまり興味がなかったようで、いい加減にやっていましたが、今は勉強は楽しいようで高校時代とは人が変わったようによく勉強するようになりました。
    同時に、文献などの整理もするようになったのだと思います。興味があり、大切にしているから整理もする、ということなのだと思います。

    しかし、服の脱ぎ散らかしはまったく変っていません。これは、服飾には今もあまり興味がないからでしょう。
    そうした違いだけではないでしょうか?

  4. 【3808990】 投稿者: 爪あと  (ID:BLa1TBwSKGI) 投稿日時:2015年 08月 01日 11:10

    理想はきちんと整理整頓されていることでしょうが、親の言うことには反発したがる年頃でもあり、一時整理しても、すぐ元に戻りそうな気がするので、今しばらくは本人に任せてはどうでしょうか。
    ただそうは言っても、定期的に掃除はさせるべきだし、探し物に余りにも時間をかけているようなら、時間の大切さを教え諭す必要はあるかも知れませんね。

  5. 【3809148】 投稿者: ぶちねこ  (ID:XR0Our3SXAM) 投稿日時:2015年 08月 01日 14:14

    大学1年男子の母です。
    子ども部屋を与えたけれど、整理整頓を教えなかった(教えたつもりだったのですが)ので、
    ずーっと物置小屋と化していました。
    何でも床に並べるので、足の踏み場がありません。
    見かねて積み上げてしまう我慢のできない母なので、「あれがない」「これがない」は日常茶飯事。

    大学に入り、音楽サークルでバンドを組み、キーボードを買って、部屋に置くことになったのですが、
    当然置く場所がない。
    そこで、部屋を片付けだしたのですが、いらないものをすべて段ボール箱に入れ、隣の部屋に移すということをしました!
    自分の部屋はすっきりして、キーボードを設置してご機嫌な息子。
    やればすぐできるんだなーと感心した母でした。

    ですが、隣の部屋は段ボールだらけになり、足の踏み場もありません。
    結局、片付けは、本人が困ればやるんだと思いました。
    本人いわく、必要ならやる、ゴミをまとめたり、ゴミ置き場に出すのはめんどくさいとのこと。

    成績は関係なく、本人の自立度の現れではないのかな?結局、甘えているんだと思っています。

  6. 【3809181】 投稿者: あー  (ID:Hi/w/xX3nFI) 投稿日時:2015年 08月 01日 14:55

    「必要性を感じない」今朝、うちの中学生に言われました。
    なまじ机が広いので(←ダイニングテーブルと同じ大きさ)、
    英語・数学・地歴のテキストとノートが開いた状態のまま放置。
    合宿前に片付けていけ~と言ったら、言い返されました。
    「また使うのに、いちいち仕舞うのはムダだ」と。

    そういう問題じゃなーい!!(怒)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す