最終更新:

25
Comment

【3907176】娘の進路

投稿者: マナ母   (ID:Q8TXX2ErC1U) 投稿日時:2015年 11月 19日 16:16

先輩保護者の方にご意見を伺いたいと思い書き込みをしました。
娘は現在高校二年生で中高一貫に通っています。
中学受験の時に日能研の偏差値で60超えたほど程度の学校に通っています。
現在の成績は学内で三分の一上のポジションでやるべきことはするけれどそれ以上はしないと言った子供です。
幼児や動物が好きな子どもで
幼稚園の先生が獣医さん動物看護士さんになりたいと以前から話しておりました。
近所の保育園でボランティアをする機会があり、やはり幼稚園の先生に自分が一番向いていると思うからその道に進みたいと言うようになりました。
私立文系で勉強してきているので、私大を考えると青山と明治学院にコースがあるようです。

学校の先生に相談すると、早慶を狙えるのにそれではもったいない。これからお子さんの進路変更も十分考えられると言われ、悩んでいます。
到達する学校に通い、そこでやはり幼稚園教諭の道へという事であれば、道は開けるとも言われました。

幼稚園の先生に限らず、お子さんでそういう経験をされた方いらっしゃいますか?
親としてどう助言すべきでしょうか。
ご意見をよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【3907206】 投稿者: できるだけ高みに  (ID:DvtbQ332SdA) 投稿日時:2015年 11月 19日 17:05

    幼稚園の先生など、明確になりたい職業があるお子さんに、ただ成績が良いからという理由で「早慶に」というアドバイスをする先生の言うことは、私は聞くだけ聞いて無視します。
    ただもしわが子が本当に真剣に幼稚園教諭を目指すというなら、その道に進むために一番難しい道はどれか調べ、そこを挑戦するつもりで準備させるでしょう。
    友人の、やはり幼児教育関係に進みたいという希望のあるお子さんは、学芸大、お茶の水女子、早稲田大学の教育学部を目指していました。そのあたりになるのでは?

    我が家にも高2がおります。やはり進みたい方向は決まっているよう。
    私はまず当該専攻のある国立大を目指すよう言っています。もちろん本人がキャンパスに足を運ぶなどして納得したうえで。
    レベルの高い所に合わせて勉強しておくことが、ひいては将来のためになると今までで学習してきているので。

  2. 【3907238】 投稿者: 天職  (ID:bfSDc.RRX1U) 投稿日時:2015年 11月 19日 17:43

    保育士や幼稚園教諭は専門学校でも資格が取れるので、大学(しかも四年制)の大学に行ってまで学ぶのはどうか、という議論はあるでしょう。
    大学で、幼児教育の専門的研究をしてから、ということも可能だと思います。

    しかし、自分が本当にやりたい仕事を見つけられるのは、ある意味幸せだと思います。
    どんなに高学歴の大学に行っても、なかなかこれはと思う仕事が見つからず、就活も漫然としてしまう場合もありますから。

    ポイントは、大学に行って専門的な知識を身につけたい希望があるのか、なるべく早く世の中に出て子供たちと関わりたいか、でしょう。
    前者なら、上の方が書いておられるようになるべく高度な研究をしている大学を選ぶのが一つの方向性です。
    後者なら、四年制大学よりも短大でもいいかもしれません。

    そのあたりを、お嬢さんといろいろ話していくのがよいと思います。
    あとは、幼児についてはボランティア経験があるとのことですが、小学生に教えるのはどうか、ということもあるでしょう。
    小学生になると、教員資格が必要なので、必ず四年制大学に行く必要が出てきますから。
    小学校にも、学童保育等でボランティアで教えに行く機会がある場合もありますから、そうした経験をしてみるのもいいかもしれません。

  3. 【3907242】 投稿者: お茶一択  (ID:PXGAPeEKuZ2) 投稿日時:2015年 11月 19日 17:59

    幼稚園教諭も大卒ではないと「管理職」「園長」にはなれないのでは?

    お嬢様の場合
    私なら御茶ノ水女子大の幼児教育一択ですね。

    浪人してもその道を薦めます。

    適職であり、優秀であるなら
    お茶の水にお進みになって、実践を積みながら
    幼児教育研究を進め日本、さらには世界の幼児教育に資する人材として
    ご活躍されることを期待いたします。

    明治維新後、日本で最初に幼児教育を学術として行ったのがお茶の水です。
    お嬢様にこそふさわしい大学だと思います。

  4. 【3907248】 投稿者: まずは国立  (ID:GMwt4jVzKw2) 投稿日時:2015年 11月 19日 18:11

    確かにお茶大ぴったりです。

    日本で初めての幼稚園はお茶大附属です。

    お茶大意外に難しくないですよ、早慶の人気学部より。
    早慶など私大受験は1教科の1問の失敗が許されません。
    全国区の男子もめざすのですから。
    お茶大は女子大。
    そしてセンター試験の方が受けやすいですよ。

    元々偏差値60クラスの中高一貫校で上位1/3なら苦手科目もなく、コツコツお勉強して国立向けですよ。

    そして幼稚園の管理職になってください。

  5. 【3907260】 投稿者: 当事者  (ID:8RJKurAWA7Q) 投稿日時:2015年 11月 19日 18:31

    幼稚園の管理職て・・・。
    園長の事でしょうか?
    園長の仕事は、園児たちとゆっくりじっくり触れ合うことは難しいです。
    お嬢様は、もっとナマの交流が欲しいのでは?

    それに、幼稚園、保育園は、女性中心の狭い世界です。
    合わなかった場合、非常にきつい世界です。

    これからの選択肢が増えるように、上記の大学で自分の本当にやりたい仕事を見付けるようにするのは良いですが、最初から管理職、等と決めつけるのはどうかしら。

    ちなみに私は現職の保育士ですが(幼免もあります)
    やる気があれば、卒業後でも取得できますので、今からあまりにもピンポイントに絞って大学に入学するのは、お嬢様の学力の場合、ちょっと勿体無いかな。

  6. 【3907285】 投稿者: お嬢様の本心  (ID:lQbQImnLMgk) 投稿日時:2015年 11月 19日 19:02

    進路指導の先生からご覧になって、お嬢様の普段の学校生活や作文内容から見て、さして幼児教育に関心があるようには見えないのかもしれません。
    なりたいものもないまま大学進学は無駄だと常々親から言い渡されている生徒がなんとかひねり出したのが幼稚園の先生だと、そう受け取ったのではありませんか。

    お嬢様自身、獣医への道を残しておきたければ、私立文系コースに入るでしょうか?
    本当は文学部など、大学卒業後の進路が定まらない専攻へすすみたいのでは?

    ことあるごとに、親から将来何になりたいのと繰り返し訊ねられ、特にないと本音を答えてはいけないと自主規制して、親は聞く耳をもたないからと諦めているのかも。
    ここエデュでも、親が子供の就活に有利な資格は大学はとスレを立て、シューカツ、シューカツとうるさいですからね。

    生徒の立場に立ち、保護者を納得させるための方便と考えれば、先生の発言はよくわかります。

  7. 【3907320】 投稿者: うーん  (ID:mj.jXgkUiDk) 投稿日時:2015年 11月 19日 20:05

    現在、幼保一元化でちょうど過渡期ですよね。
    本気で幼児教育に関わろうとお考えなら、保育士も取得できる大学をお勧めします。就職先が広がると思います。

    大学で幼稚園教諭一種を取得すれば園長になれる可能性はありますが、園によっては小学校の校長の天下り先になっている場合もありますので、期待しないほうが良いです。

    それから、大学によっては、幼稚園教諭と小学校教諭が取得できる大学もあります。
    初等教育も含め、興味関心があるようでしたら、小学校も取得されることをお勧めします。
    待遇面では、公立小学校教諭は悪くないと思います。ハードな仕事ですが、長く続けている女性が多いです。対する幼稚園は、園によるのかもしれませんが、長く勤めている先生は少ないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す