最終更新:

202
Comment

【4348782】女性で早慶と言う選択

投稿者: 東大に続け   (ID:78oeLg2kquA) 投稿日時:2016年 12月 05日 06:44

女性の下宿代補助または無料だったら早慶進学はありですか?娘さんが地元の国立大学に届かないケースではどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「私立大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 26

  1. 【4349488】 投稿者: 東大の女子学生の比率  (ID:GM4Cvqdcc0Y) 投稿日時:2016年 12月 05日 17:43

    東大の女子学生の比率を考えてみればいいでしょう。
    ほぼ2割。3万円の補助でどの程度伸びるか・・。

    そして、東大受験者が男女で五分五分ということもありません。
    元から、少ないのです。

    では、東大を諦めている女子が、どこに行っているか?
    一橋でしょうか?東工大でしょうか?どちらも女子比率はやはり低いです。
    東大以外の旧帝も同様。

    では、国医でしょうか?
    女子には人気と言われていますが、やはり男性が圧倒的に多いのです。

    つまり、女子はそこまで学歴信仰がないということ。
    だから、早慶で十分と考える女子は、かなり多いのだと思います。
    実際、女子の場合、国立でも早慶でも、就職の結果は変わりませんし、結婚する場合も東大女子のように敬遠されることもありません。

    そこそこでいい、と考える女子受験生(とその親)の考えが一致するので、早慶に女子学生が増えるのです。
    と言いつつ、早慶も男子の方が多いのですが・・・。

  2. 【4349496】 投稿者: え  (ID:EyRxx4rORfo) 投稿日時:2016年 12月 05日 17:54

    女子ならではの保守主義はあるかもしれませんが、
    やはり最大に理由は、この試験に女子が弱いだけでしょう。点数がとれない。

  3. 【4349894】 投稿者: 唯一  (ID:4d1tAD2ztaI) 投稿日時:2016年 12月 05日 22:10

    国立に届かないケースで、早慶が狙えるケースは、唯一、ものすごく科目の出来に波がある場合だけのような気がします。

    例えば、極端に数学や理科が苦手で、センターと言えども取れない。
    だけど、英国社はものすごく出来る
    このようなケースであれば、早慶も可能な気がします。
    実際子供の友達で、このケースで最初から国立受験はせず、早慶に進学している子がいます。

  4. 【4350163】 投稿者: 一般的には  (ID:rxYfqlVX2Yg) 投稿日時:2016年 12月 06日 05:50

    東大、一橋、東工等に行く女子は確かに大変少ない。
    普通出来の良い女子の進学先としては、
    国立ならお茶の水、筑波、東京外語あたりが多いかな。
    私立なら早慶の文系学部。

  5. 【4350362】 投稿者: 将来のビジョン  (ID:1tUbYIEGfmU) 投稿日時:2016年 12月 06日 09:43

    ゆくゆく首都圏で働きたいという希望をもっているなら早慶のほうが良い。
    お茶、外語はもちろん上智ICUでも地方国立女子よりチャンスがある。
    上位大学の在籍者の女子率が低いけど就職でも圧倒的に男子の採用率のほうが高い。女子は学内女子と一クラスもしくは二クラス下の大学男子との戦いという印象。
    不利な部分を挽回するためには行動すること、情報を得ること、つながりを作って行くしかない。就活スケジュールが流動的という要素も考慮にいれないと。外資、メガベンチャーなどの就活は説明会解禁前に終ります。
    地方にいてはなかなか難しいです。

  6. 【4350409】 投稿者: ん?  (ID:b8p.3BWJu2A) 投稿日時:2016年 12月 06日 10:19

    >国立ならお茶の水、筑波、東京外語あたりが多いかな。

    お茶も外大も人数少ないですからね。娘は女子校ですがお茶は3人から多くて5人ぐらいかな。神奈川在住なので筑波は下宿になるのでほとんどいない。かわりに横国大に何人か。外大は特殊ですしね。

    そうなると、我が子の高校も、上位層は早慶外大は多い。理系になると早慶にはなかなか入れなくて、理科大か、東大東工大以外の国立に。全体に理系クラスの方が頭はいいのだけれど、結果はなかなか厳しい。

    早慶も女子率は3割、上位学部になると2割を切ってきますよ。

  7. 【4350697】 投稿者: 青春の輝き  (ID:oWex5R1qrKQ) 投稿日時:2016年 12月 06日 14:44

     30年近く前の早慶出身です。昔のことではありますが、
    先輩や友人には「大学時代だけ東京」と親と約束してきている人が
    結構いました。(特に女子)
    就職は地元に帰って、県庁・役所関係や学校の先生などもいたかな。
     30年近く経ち、同総会などでその人達が口をそろえて言うのが
    「たった4年だったけど東京での年月があって良かった。
    刺激になったし、キラキラした青春だった。
    子育てしていても子供達の進学先に関して東京の話しもしてあげられる」と。
     時代は変わっていますけれど、青春ど真ん中の4年間の過ごし方としては
    早慶も1つの選択肢でしょう。
     

  8. 【4350706】 投稿者: ↑  (ID:NXJGRd7G5xc) 投稿日時:2016年 12月 06日 14:57

    これって、早慶じゃなきゃいけない理由にはなっていないですよね。
    東京なら良かったわけで。
    ずっと東京にいるので分からないのですが、今も、地方ってこんな感じなのですか?大学だけ東京を許すって。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す