最終更新:

13
Comment

【2533639】園の雰囲気

投稿者: mao   (ID:xUwGa/I9BGs) 投稿日時:2012年 05月 08日 10:03

こちらの受験を考えておりますが、知り合いがいないこともあり、園の雰囲気がいまひとつ良く分かりません。
どのような雰囲気でしょうか。
やはり関係者でない場合はお行儀、躾、完璧なきちんとした子供、親も真面目で謙虚なタイプがよろしいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2538213】 投稿者: あやめ  (ID:S1.f2pU6ltM) 投稿日時:2012年 05月 11日 20:37

    mao様、

    願書はB4(でしょうか?A4よりも一回り大きいサイズです)のほぼ半分弱がその欄(幼稚園に知らせておきたいことがありましたら…)です。
    特に別紙として志望動機などを添付することはありません。
    ですので、その欄が実質の志望動機、家庭のこと、例えば知り合いがいるかどうか、など、園にアピールする欄となります。
    ですので何を園側にお伝えしたいか優先順位をつけてよくお考えになって書かれた方が良いと思います。
    (もし、今年の願書が変わっていたらすみません!)

    娘は幼稚園には通わせておらず、個人の先生と大手を併用しておりました。
    個人の先生は少人数しか教えていらっしゃらない程の小さな所でしたので、かえって親子共々細かくご指導いただきました。
    ただ、情報量(過去問題の量、その他の情報もですが、等)は大手には敵わないと思います。
    その辺りはmao様のご判断にかかってくるのでは、と思います。
    (決して大手が細やかではないと申しているわけではありません)

    また、娘ですが、我が家の娘も決しておとなしいわけではなく、寧ろお転婆気味だと親から見ても思う面が多々あります。
    クラスのお友達も控えめな方、積極的なムードメーカータイプの方、リーダー型の方、様々でした。
    ですので一概にこういった子どもがお丸をいただき易いというのは私には分かりません。お役に立てなくてごめんなさい。

    ただ、考査で子どもは別室で自由遊びとひとりづつの考査があり、そこで子どもをじっくりと見ているようです。
    親はホールで待つのみですので、中も分かりませんし、祈るしか出来ないのが歯痒いのですが。

    シスター島田の時には先ず願書でいくつかの段階に振り分けられてしまう(下のほうに入ってしまうと余程のことがない限り合格は難しい)と聞いていましたので、願書と家族写真には力を入れました。

    少しはお役に立てましたでしょうか?
    これから後6ヶ月あまり、頑張ってくださいね。

    学園内でお会いできましたら嬉しいです!

  2. 【2538378】 投稿者: mao  (ID:xUwGa/I9BGs) 投稿日時:2012年 05月 11日 23:14

    「あやめ」さま
    迅速なご回答、並びに大変ご丁寧な情報に改めまして心より感謝申し上げます。

    このような匿名掲示板にて(失礼ながら…)真摯なコメントを頂けることを正直余り期待しておりませんでしたので、大袈裟ながら胸が熱くなる思いでおります。

    願書の内容、考査の様子、園児の雰囲気などすべて私が知りたかったことがあやめ様のコメントに網羅されておりました。
    本当にありがとうございます。

    幼稚園受験は親が8割とも言われていますが、こちらは子どもの比重もそれなりに高そうですね。
    別室で子どもだけの、様子が分からない考査は想像しただけで胸が痛くなりそうです。
    またやはり願書がまずは重要だということも再認識致しました。

    娘は現在3保幼稚園に通園しており、こちらの受験を真剣に考え始めましたのも最近なのでまだまだ五里霧中の状態です。
    大手と個人のお教室、双方通えることが一番良いのでしょうね…時間はありませんが私どもにとって最良の方法を選択できればと思っております。

    いずれにしましても情報をきちんと踏まえたうえで準備し、学園に対する誠実な気持ちを伝えられるよう励んでいきたいと思います。
    学園内であやめ様にお会いできることを願いつつ…本当にありがとうございました。

  3. 【2543100】 投稿者: 玲  (ID:proMdy0P.N6) 投稿日時:2012年 05月 16日 00:15

    数年前にうちの娘が卒園しました。
    うちは全く関係が無くご縁を頂きましたが約半数ぐらいはOGであったり関係者ではありましたね。
    ただ私立はどこもそうですし比率としては多いほうではないと思います。
    またOGだからといって必ず合格というわけでは無くお姉ちゃんが在学していても妹さんが不合格だったご家庭も存じ上げておりますので全くの縁故ガチガチの学校ではないと思います。
    要するに学校の理念をきちんと理解し賛同してくれるご家庭を求めているので結果的に理念を理解しているOG家庭は有利になるのでは?と推測されます。
    在園のご家庭は普通のご家庭が多いですよ。
    どこかの学校の様に有名人や成金趣味と言ったことは無く普通のサラリーマン家庭が大半です。
    もちろん医師や弁護士などの方も数多くいらっしゃいますが。
    ただサラリーマンと言っても中小企業のサラリーマンというわけでは無くそれなりの会社のサラリーマンの方でしたが・・・
    飛び抜けてお金持ちという方はいなかったですね。
    おっしゃられるように在園のお子様は活発で自己主張の強い子というよりは素直で優しそうな雰囲気で明るい子が多かったですね。
    お母様方もそのような方が多かったです。

  4. 【2565848】 投稿者: 部外者です  (ID:jKiw2s/0tMw) 投稿日時:2012年 06月 03日 21:59

    mao様

    昨年の入試なのですが、「あまり知育は得意でない」という方もご縁があっ
    たようです。お二方存じ上げているのですが、どちらとも幼稚園には通って
    いませんでした。テクニックがあるのかもしれませんが、3保の幼稚園に通
    っていると、「幼稚園はいまのままで、小学校からにしたら」という風潮も
    あるのかもしれませんネ。ただ、これはたまたま存じ上げている2名の方な
    ので、「たまたま」かもしれませんが、3保の幼稚園に通われていても、
    少し言い訳が必要かなとも思います。これはお教室などでご相談なさると
    もっといいお答えが出るかもしれません。

    おてんばというのはご謙遜なさっていると思われますが、運動が好きな活発なお嬢様でしたら、もっと、元気なお嬢様をお好みになる幼稚園の方がよいのかしら・・・という気がします。

    ただ、南部先生に変わられて、入試傾向は変わるかもしれませんね。私の
    印象では、姉妹を除く、親子のご関係者を減らして、「良識のあるご両親
    のお子様で優秀なお子様だったら是非」と思われるかな・・・と感じており
    ますが、あくまで私の推測です。

  5. 【2566564】 投稿者: ちいさなふたば  (ID:XVx8dZW8r7k) 投稿日時:2012年 06月 04日 12:41

    最近娘を卒園させた者です。

    娘は運動が好きで活発なタイプですし、他にも同じようなタイプのお嬢様も少なからずいらっしゃいますので、私としては、一般に言われているようにおとなしいお嬢様ばかりが望まれるわけではないのでは、と感じています。

    逆に、最近の幼・小入試の共通の傾向として、「知育はあまり得意でないけれど温和でお上品なお嬢様」より、「多少お転婆でも才気煥発なお嬢様」を歓迎する雰囲気へと微妙に変化している気が致します。

    そのあたりは賛否両論あるところだと思いますが、今後社会に貢献できる女性となるには相当程度の知的水準・勉学も重要という学園のお考えの進化がその背景にあるのでは、と推察しております。

  6. 【2905720】 投稿者: 良識的でいてほしい  (ID:gHlsm.L0QFQ) 投稿日時:2013年 03月 21日 19:35

    たまごっちが大ブームの幼稚園です 友人関係もたまごっちネタがないと話題に入れま せん 母までもが娘のために、降園時間までお茶しなが ら、せっせとたまごっちのお世話に夢中‥異常に みえました お稽古事も田雙の子がいると たまごっちネタばかりになり

    ゲーム汚染されたくない子は教室かえたり 曜日変更なんて事も

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す