最終更新:

29
Comment

【4386518】義姉へのお礼

投稿者: 喪中   (ID:u6NM4M46nTI) 投稿日時:2017年 01月 06日 12:09

父が亡くなり保険金が入る事になりました。
母は6年前に癌で亡くなり、
(その際は、私が全面的に世話をして看取りました)
父の一人暮らしは厳しいだろうと兄家族が同居をする事になりました。
義姉に多少の不満は正直ありましたが、小さな子供もいる中での約6年の同居、よくやってくれたと思います。
保険の受け取りは兄弟3人の名義になっています。
義理の姉にもお礼として、私の取り分から感謝の意として心ばかりしようかと考えています。
義妹からのお礼としての金額は、いくらぐらいだと思われますか?
漠然とした質問過ぎると思いますが、参考に聞かせて下さい。
また世話をされた嫁の立場の方の気持ちを聞かせてもらえると嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「介護に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【4386570】 投稿者: それは  (ID:gVbF9wDdvgE) 投稿日時:2017年 01月 06日 12:43

    保険金額がいくらかによると思います。

  2. 【4386600】 投稿者: 私なら  (ID:7pI07Ors0QQ) 投稿日時:2017年 01月 06日 13:14

    保険金を義姉もいれて4分の1づつ分けるかな。
    血縁がないのに義理の父親との同居や介護の感謝の気持ちとして。

  3. 【4386612】 投稿者: 友人の例  (ID:8Ymc.IaTVlY) 投稿日時:2017年 01月 06日 13:25

    上の方が書くように保険金額によると思いますが、兄弟と同等(4人で分ける)ぐらいでもいいのでは?
    同じケースで同居した義姉さんの立場の友人は、保険金どころか、遺産を実子同様に貰ったと言っていました。
    6年も同居して最後のお世話をしたなら、それぐらいしてもらっても当たり前かなと思います。
    気持ちばかりの(少額な)お礼だと、かえって同居の苦労が分かっていないと思われてしまいかねないと思います。

  4. 【4386616】 投稿者: 感覚として  (ID:Ttoov.OzCGU) 投稿日時:2017年 01月 06日 13:26

    同居ならば、兄弟は貰わず、全額お義姉さんにあげれば良いと思います。
    もちろんお兄さんも無しよね。
    施設に預けた事を考えたら、その位の事はしてると思う。

    お義姉さん、えらいね。

  5. 【4386617】 投稿者: 私も  (ID:guS1sbxL2lc) 投稿日時:2017年 01月 06日 13:27

    ↑私なら様と同じ意見です。
    義姉を入れて1/4にしましょう。と
    あなたが提案する事にも
    自分の頑張りを認めてもらえたと
    感じてもらえるのではないでしょうか。

  6. 【4386649】 投稿者: 母のケース  (ID:CcSX4n86GEA) 投稿日時:2017年 01月 06日 13:46

    やはり祖母が先になくなり祖父1人になり
    私の両親との同居になりました。
    祖父は最後の数年、痴呆にもなりましたが
    比較的元気でした。
    全体に体の機能が低下して入院、10日で亡くなったのでほぼ最後まで自宅で。

    祖父が母にも遺産をと遺言を残していて
    父の兄弟2人も快諾。
    現金に関しては母は4分の1譲られたそうです。

  7. 【4386654】 投稿者: 喪中  (ID:u6NM4M46nTI) 投稿日時:2017年 01月 06日 13:49

    具体的な金額的としては、100万を考えています。
    洗濯や食事の世話になっていましたが、身の回りの事は自分出来る状態でしたので、日常の介護等はありません。
    引き続きご意見お願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す