最終更新:

65
Comment

【4112024】医師になるか理系研究者になるか

投稿者: 受験生の母   (ID:39/eJwDPQAg) 投稿日時:2016年 05月 15日 18:16

高3のわが子は医師を目指して勉強していますが、経済的事情で私立は無理です。一般家庭ですので。

今偏差値が国公立の一番簡単?といわれているところに届くか届かないかという状況で、本人に「浪人をしてでも医師になりたいか」と問うたところ、「出来れば浪人したいが経済的に無理ならあきらめて合格しそうな大学の薬学部に転向する」と言います。もし医学科に合格した暁には臨床医ではなく研究医になりたいと言っています。

医師というのは大変過酷な職業であると認識しています。責任的にも肉体的にもです。なので普通の理系研究者になっても本人がしっかり頑張ればやりがいのある充実した人生を送れるのではないかと思うところもあります。

浪人覚悟で医学部医学科を受験し医師になることを応援するか、現役で合格しそうな旧帝大学の薬学部へ行くことを勧めるか、どちらがよいと思われますか?アドバイスをいただけると助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「医学部受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【4112052】 投稿者: 医学部に行って  (ID:3OMOk5vBn/U) 投稿日時:2016年 05月 15日 18:39

    研究者になる。スレ終了。

    研究ばかりだと臨床は危なくて出来ないけどね。

  2. 【4112066】 投稿者: 環境  (ID:CxTVgsKgqGA) 投稿日時:2016年 05月 15日 18:47

    偏差値の一番低いあたりの地方国医の研究環境悪いのでは。

  3. 【4112144】 投稿者: 阪大薬学部  (ID:GkUG34SsKvA) 投稿日時:2016年 05月 15日 19:54

    地方の一番偏差値が低い医学部に届くかどうか微妙な場合、旧帝の薬学は厳しいのではないですか?

    薬学は何処も募集人員が少なく、旧帝であればなおさらかなりの難関ですよ。

  4. 【4112540】 投稿者: 残酷な優しさ  (ID:UC1kKrHW6mo) 投稿日時:2016年 05月 16日 01:01

    ご子息が、公立トップ高3年と仮定して回答します。
    又 私立は無理との意を、私立医は無理と仮定しています。
    私立大学の一般学部は、可能であると仮定しています。

    一浪でも国医受験は、しても良いのでは。
    もちろん私立は受験しない。

    二浪では、
    国医を受験する場合→滑り止めに私立大学理系学部。
    国立理系学部を受験→滑り止めに私立大学理系学部。

    三浪に突入する事だけは、避けるべきです。
    『鬼多浪列車に乗る』と表現されるようです。

  5. 【4112581】 投稿者: 浪人覚悟  (ID:sGngN4Jm5Hs) 投稿日時:2016年 05月 16日 02:33

    国立医学部の合格割合は、
    現役、一浪、二浪が各30%前後、
    三浪以上が数%です。

    従って、国立医学へ進学を希望する場合は、
    一浪覚悟で挑む必要があります。

    また、これから高3の模試が始まりますが、
    高2の偏差値より10ぐらい下がりますので、
    ご承知おきください。

  6. 【4112836】 投稿者: 臨床でないなら  (ID:Kk1a.l1nZW6) 投稿日時:2016年 05月 16日 09:17

    研究なら医学部に拘る必要はないのでは?

    理系で医学に近い研究をすれば希望通り。
    社会貢献できます。

    浪人はお金がもったいない。
    現役で薬学部や理系に進むのが研究にはおすすめです。

  7. 【4112936】 投稿者: 薬学も高い  (ID:tFF2al.GGnQ) 投稿日時:2016年 05月 16日 11:04

    研究者になるのでも、学費は最低10年かかりますよ、医薬に限らず理系学部は。
    私立理系学部や、私立薬学の学費も調べましたか?
    もちろん、留年のリスクも考えたうえで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す