最終更新:

24
Comment

【71044】目黒区の公立小学校について

投稿者: 自由が丘   (ID:7FbYq7DKJNc) 投稿日時:2005年 04月 03日 14:21

自由が丘界隈はお受験される方が非常に多いです。もし失敗した場合、八雲小学校と宮前小学校が近所のため、どちらかに通うことになります。宮前小学校の方が校舎が新しく、模範校でもあるため人気があると聞いているのですが、宮前小学校の区内での評判はどうでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【71900】 投稿者: 私もぜひ!  (ID:JONAKTProA6) 投稿日時:2005年 04月 05日 02:32

    目黒区への引越しを考えています。

    一応小学校は受験しようかと考えていますが、公立の評判等がまったく分らないので
    教えていただければ幸いです。

    希望エリア内の小学校としては、
    碑、鷹番、大岡山、月光原・・・・等でしょうか。
    引越し先もいくつか候補があり、それによって小学校も違ってくるようです。

    やはり目黒区と言うと、なんとなく東山、というイメージがありますが、
    上記のようなエリアの小学校はいかがでしょうか。
    小さいことでも良いので、教えていただければと思います。

  2. 【72639】 投稿者: もも  (ID:8fGKpISqsRQ) 投稿日時:2005年 04月 06日 18:50

    近くに住む者ですが、大岡山小学校は評判がいいようです。
    引っ越してくるときに不動産屋さんが、大岡山小学校に
    入れるためにわざわざ越してくる人がいると言ってました。
    余談ですが、全国小学校合唱コンクールで何年か連続で
    金賞を取ってます。全国一ってすごいですよね。

  3. 【72703】 投稿者: 私も是非!  (ID:JONAKTProA6) 投稿日時:2005年 04月 06日 21:18

    ももさま

    ありがとうございます。
    大岡山小学校が評判なのですね!
    平町などもエリア内なので、なんとなく頷けます。
    合唱コンクールも全国一位ですか〜。
    先生方もしっかりしていらっしゃるのでしょうね。

    中学への進学実績など、もしお分かりになる方が
    いらっしゃいましたら・・・よかったら教えていただけますでしょうか。

  4. 【72785】 投稿者: 区内在住  (ID:EleLgSzYDWI) 投稿日時:2005年 04月 06日 23:46

    私もぜひ! さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 希望エリア内の小学校としては、
    > 碑、鷹番、大岡山、月光原・・・・等でしょうか。
    > 引越し先もいくつか候補があり、それによって小学校も違ってくるようです。

    上記4校ならば、月光原小以外は人気がありますし、雰囲気もよいと思いますよ。
    碑小は3年間の新築工事がありますので、その間学区内に住んでいないと越境は不可能です。大岡山は1クラス40名近くで5クラスある学年もあると聞いています。場所柄、
    中学受験される方は多いでしょうね。鷹番小も同様だと思います。


    > やはり目黒区と言うと、なんとなく東山、というイメージがありますが、

    多分国家公務員官舎のほとんどのお子様が通われるので「進学校」のイメージが高いと
    思いますが、あくまでもイメージかと。皆さん転勤が多いため、私立に行かせたくても
    ままならないというのが現状でしょう。ただご両親様の学歴は高い家庭が多いので教育
    熱は高いと思いますよ。同じように国立病院の官舎がある東根小も同じことが言える
    と思いますが、公立ですから全員がそうだというわけでもありません。

    公立にしろ私立にしろ、ご家庭がいかに教育についてお考えになっているかで結果は
    左右されることはお忘れなく・・・。


  5. 【72951】 投稿者: saru  (ID:SDVOkfE16PQ) 投稿日時:2005年 04月 07日 10:35

    > やはり目黒区と言うと、なんとなく東山、というイメージがありますが、

    すみません 途中で送信してしまいました。
    自分は駒場出身です。確かに東山はレベルが高いという話は在校していたときからありましたが,受験を考えた場合は駒場もなかなかだと思います。まず駒場の特徴はフェンス越しに東大駒場があることです。東大のグランドを授業に使用したり,ボランティアの東大生が駒場小の子供たちを休みの日にいろいろなところに連れて行ってくれたり(駒場小のクラスの半分はこのサークルに加入していた)しました。当然勉強のアドバイスをタダで受けたりしたのでとっても有り難かったです。お兄さんやお姉さんのレベルが高いので,受験を意識しなくても自然に受験したくなります。(自分もその口でした。お気に入りのお兄さんに勉強のやり方を教わり,中学受験をしました。)次に銀行の寮や官舎,大手商社の寮が多いので子供の質も割合に高い気がします。帰国子女も結構いるので世界中の知識が身につきます。

    欠点としては授業の内容,レベルをちょうど中間ぐらいに当てているのでできる子には物足りなく,できない子にはレベルが高すぎます。高学年になると休み時間には入試問題を教室の後ろにある黒板を使って解いてみたりしました。勉強をしていると言うよりみんなでゲームをしている感覚でした。どうしても話題の中心が受験になるので受験をしない友達はつまらなかったかもしれません。クラスの半分近くが受験をして三分の一が私立国立に進学しました。

  6. 【73170】 投稿者: 私も是非!  (ID:JONAKTProA6) 投稿日時:2005年 04月 07日 21:13

    区内在住様、saru様

    ありがとうございます。
    東山や駒場が何故レベルが高いのか、わかりました。
    しかし・・・残念ながら、我が家の引越し予定エリアではないのですよね・・。
    残念です!
    色々主人と話し、おそらく大岡山小のエリアに落着きそうです。

    後々自分で調べてみますが、越境などが可能なら、駒場や東山も
    候補として是非考えたいです。
    我が家では、娘は小学校受験しようかどうか迷っておりますが、息子に関しては
    公立で・・・と考えておりますので。

    スレ主でもないのですが、細かい情報ありがとうございました。


  7. 【73898】 投稿者: 昔の卒業生  (ID:3aZWw2RBwSs) 投稿日時:2005年 04月 09日 13:17

    宮前小学校に関するお尋ねにどなたからもレスがないので、古い情報ですが(二十年以上前の卒業生です)ご参考までに。

    その当時からモデル校で校舎は斬新なデザインでした。実は私は世田谷在住だったのですが、
    宮前小の方が近かったこともあり、越境通学していました。結構な人数の越境通学者が常在していました。当時は、『八雲小と比べても宮前小』という選択が普通でした。学区には自由が丘も入るので、生徒の構成は、目黒のアッパーミドル層と元々の地元の方(地主さんなど)の混合、といった感じでした。
    東山が”公務員官舎故の生徒の質の高さ云々”と語られてますが、宮前小の学区にも郵政官舎があります。でも官舎・企業寮というのはその学区の質を語る際に、”記号的”には分かり易いですが、如何にも”外から見たコメント”という気がします。東山は当時はマンモス校でした。それ故、私立中進学者をカウントすれば、それなりの人数になる、と言う構造が未だにあるのではないか?と推測します。
    目黒・世田谷には全国区の知名度のある住宅街以外に、多くの質の高い住宅街が存在します。なかなか難しいのでしょうけれども、得られた情報を最終的にはご自分の足で”再確認情報”されることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す