最終更新:

20
Comment

【3314635】勉強がある程度進んでいる新3年の場合、簡単すぎ?

投稿者: N   (ID:2G2.vTO4UdA) 投稿日時:2014年 03月 07日 14:57

当初入塾を検討していた新3年生です。日能研3年は、進捗別のクラス分けではないと聞きました(東京)。公文で5年程度まで進んでいる場合、最初(あくまでも「最初」だけです!)は子供にとって簡単すぎないか心配しています。もちろん公文(特に算数)は浅いところを早く進んでいきますので中学受験の深度には達していないのは承知していますが、計算式や国語などは無駄な時間が出来てしまう気がして。この辺ご経験のある方いらっしゃいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 3 / 3

  1. 【3316095】 投稿者: N  (ID:qz/Vi3eG6us) 投稿日時:2014年 03月 08日 17:45

    新5年生 さん

    ごめんなさい。日能研の内部用語?は理解できませんが、凄いお子さんだということは分かりました。公文の効果だけでなく、そもそも優秀なお子さんなんだろうとは思いますが勇気づけられました。ありがとうございます。

  2. 【3316105】 投稿者: N  (ID:qz/Vi3eG6us) 投稿日時:2014年 03月 08日 17:53

    現実には さん

    確かに3〰4年生までたいした勉強しなくても最難関に受かる子は受かるので、おっしゃることは分かります。ウチはそんなに優秀ではないので、早くから始めておけば不利になることはないし少しでも上に行けるかな、という感じです。まぁ親の安心材料にすぎないかもしれませんが。今のところ子供も乗っているのですが、今後強い拒否反応を示したら無理強いはしないつもりです。

  3. 【3316116】 投稿者: N  (ID:qz/Vi3eG6us) 投稿日時:2014年 03月 08日 18:00

    新6年生 さん(再)

    書き込み感謝します。他の方の書き込みも拝見しながら、今更当たり前ですが子供の能力、個性に左右されますよねぇ〰
    他の方も含め、とにかくいろいろ情報頂いたので勉強になりました。ありがとうございます。

  4. 【3316963】 投稿者: くーもんちゃん  (ID:jzyj6zj0dXA) 投稿日時:2014年 03月 09日 12:22

    公文→日能研を経験した娘はN偏差値60くらいの女子校に進学し、この春高校生になります。
    私自身、公文関係のお仕事をしていた経験ありです。

    スレ主さんのお子さんは、今、5年生相当の学習をしているのですよね。E教材・2学年先学習中ということですよね。
    4年生本科が始まると、日能研+公文の両立は大変になります。
    とにかくF教材の四則混合を終了させましょう。やっと解けるレベルでなく、スラスラ・ラクラク解けるレベルがいいと思います。
    F教材レベルの計算を早く正確にできることは、中学受験でも大きな財産になります。


    多くの方がおっしゃる通り、公文の学習が中学受験に有利に働くとか、公文式の進度が高いことが中学受験のプラスになるということはあまりないです。
    しかし、中高一貫校入学後は、公文の進度が高いことはきっと有利になります。
    もともと公文式教材は、高校数学で困らないようにというか高校でも数学が得意でいられるように目的で作られていますから。

    うちの娘は、小3でF教材終了。新小4の2月から日能研のお世話になりました。
    もともと公文式大好きな娘だったので、合格が決まった翌日に公文式を再開し、G教材H教材を入学前に解いていました。
    入学後は、部活動が忙しいこともあり、コンスタントに公文式プリントに取り組むことはできませんでしたが、それでも長期休みを利用して中1でJ教材、中2でK教材、中3でL教材を終えています。
    公文式をやっていたので、授業の進み方がV早い状況でも、そこそこ予習できているレベルで取り組めていますし、数学の成績は良いレベルで安定しています。

    色々書いてしまいましたが・・・
    とにかく新小4までは公文の進度をあげておきましょう!

  5. 【3317169】 投稿者: N  (ID:qz/Vi3eG6us) 投稿日時:2014年 03月 09日 16:38

    くーもんちゃん さん

    具体的なお話、ありがとうございます。公文はもちろん内容もそうなのですが、とにかく家で机に向かって勉強する癖がかなりついたというのが一番嬉しいところです。このまま続けてくれればと思っています。公文→日能研の方が結構多く、心強く思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す