最終更新:

24
Comment

【1354287】早稲アカ 低学年オープンテスト、スーパーキッズについて

投稿者: みみ   (ID:TvVdeCOKIkY) 投稿日時:2009年 07月 05日 00:12

2年生の子供が本日初めて早稲アカのテストを受けに行きました。
先月日能研のテストを受けに行き簡単でしたのでまだ2年生だしこんなものかと思っていましたが本日のテストはボロボロでした!
私の子ですので頭のいい子ではないと思っているのでこつこつと少しずつ勉強させています。
しかし平均よりは取れるかと思ってましたがとてもとても・・・
私立小に通っていますがあこがれの学校があるので受験したいと言っているので小4の2月から塾に行かせようと考えておりましたが普通以下の子は今から行かないと追いつかないのでは?と思ってしまいました。
保護者会の席でスーパーキッズの説明があり、

7つなら7つなりの、8つなら8つなりの思考力の掘り下げをします。10歳からまったく違う勉強の仕方になるので3年生までは先取りしません。この時期でないと身に付かない空間把握力を中心に思考力を鍛えます。

と言っていましたが実際のところどうなのでしょうか?
言葉通りなら私の教育方針と初めて同じ考えの塾が見つかったのでお世話になろうかと考えているのですが・・
スーパーキッズに通われている方どんな感じでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「早稲田アカデミーに戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【1354605】 投稿者: 参考までに  (ID:BU1R1cF1G56) 投稿日時:2009年 07月 05日 12:14

    上の子が高学年、下の子がキッズに通っています。今回のテストは今まで一番難しかったと思います。
    基礎はもちろんのこと、ひねった問題をやり慣れていないとなかなか解けないと思います。


    私の考えでは、受験自体はやはり新4年からの通塾でも頑張れば間に合うと思ってます。
    キッズに通っていた子がそのまま成績上位というわけでもありませんし。
    うちは上の子と通塾日が同じなのでついでに行かせたようなものです(^^;)


    実際の授業では単純な作業(漢字の書き取りとか)はやらない代わりに、
    とにかく試行錯誤させることに重点を置いてカリキュラムを組んで進めてくれます。
    分からないことはすぐに投げ出す子でしたが、例え出来なくてもじっくり考える、
    考えることを楽しむという姿勢が見えてきた気がします。その点では通わせて良かったです。


    ただ、学力にすぐ直結する漢字や計算の反復履修は塾ではやりませんので
    本当の基礎の部分の定着はそれぞれのご家庭でやることになります。
    まだまだ遊びたい盛りの低学年にとっては、塾の宿題も考慮すると勉強量は多くなるかな?と思います。

  2. 【1354665】 投稿者: みみ  (ID:TvVdeCOKIkY) 投稿日時:2009年 07月 05日 13:49

    参考までに様
    実際通わしている方からのご意見大変参考になりました。

    >とにかく試行錯誤させることに重点を置いてカリキュラムを組んで進めてくれます。

    進学塾の低学年コースは建前では上記のようなことを言いますが実際はかなり単元の先取りをさせるとこばかりなので(春まで地方にいたのであくまでも地方の話です。関東では違うかもしれません)ここはどうなのかなと思っていましたが安心しました。
    漢字と計算等の反復履修は学校の宿題でいやというほど出ますので親子でお腹いっぱい状態でして・・・
    そこはやらないということですね。
    本当に教えて頂き感謝いたします。
    近くの早稲アカでは9月から新コースとしてスタートするようですので今月の体験授業を受けたのち入会させようかなと思いました。

    ありがとうございました。

  3. 【1354853】 投稿者: がんばってね  (ID:SY3wGSUICws) 投稿日時:2009年 07月 05日 18:15

    我が子の通っている教室にも1
    年からのクラスがあります。
    ウチの子は3年から入室しました。
    3年時は2クラス、現在3クラス、
    夏から4クラスになりそうです。
    3年スタート時は当然キッズからの子が
    上のクラスで新しく入ってきた子は
    下のクラスでした。
    ウチは入塾までにいろいろと仕込んで?
    いたこともあり最初から上のクラスに
    入れていただきました。
    3年半ばで3クラスになるときには、
    偏差値を基準にします。
    キッズからいた子供の半数は
    真ん中のクラスに落ちていました。




    もちろん、もちろん、
    これからが本当の勝負ですから
    今のクラスわけで時の判断がすべてではありませんが
    キッズから=上位クラスというわけでもなさそうです。

    ただキッズからの子たちはとても
    楽しく通っていたようで
    無駄な時間では決してないと思います。
    キッズはいわゆる知識の先取りではないので
    その思考性が、
    10歳からの知識の勉強と結びつかない子がいるのも
    確かなのでしょうね。
    これからひらめいてくるのかな?

    ウチは入塾前に公文や漢検、作文添削
    などをやって
    知識は入れていたので、
    今の点数的なものに結びついてはいるのですが
    図形などで戸惑っている様子を見ると、
    小さい時の、ものの見方のセンスを養うことは
    とても重要に思います。
    (ウチは身分不相応にSSクラスにいるので、
    宿題の多さ・応用問題の難しさにアップアップ
    です、、、。)


    つまりはキッズは
    お勧めできると思うのですが
    キッズ=4年から上位クラス!と
    結びつけてしまうとお子様もお母様も
    つらくなるかもしれません。
    (すみません、実際にそういうお母様が身近にいて、
    いろいろと聞かされるので、つい、、)




    ただスレ主様のお子様は学校で知識が
    たくさん入っているとのことですのでそんな
    心配は無用でしたね。




    アップアップと言いながらも 
    子供は早稲アカが楽しくて仕方ないみたいです。
    鉢巻絞めてオーッ、見たいなのが好きなお子さんには
    向いてますよ!

  4. 【1354903】 投稿者: みみ  (ID:TvVdeCOKIkY) 投稿日時:2009年 07月 05日 19:39

    がんばって様 ありがとうございます。
    低学年からの通塾で気がかりなのは5年時、中学受験に参戦してくる層と一緒となったときに一旦順位が下がると思うのです。
    そのときに本人のモチベーションが下がってしまうのでは?と考えてしまいまして・・とてもプライドの高い女児なので・・
    なので5年時のクラス分けのテストでの位置が自分の正しいポジションでそこから上を見てどれだけあこがれの学校(御三家です)に近づけるか頑張っていかないといけないわけなのですが、低学年から入ると分母も少ないしコツコツ型の娘はそこそこの位置にいくと思うのです。
    しかし高学年ではクラス落ち必ずすると思うのですよね。
    もちろんそのままトップクラスの子もいるでしょうがわが子には当てはまらないと思っています。
    コツコツ努力型ですが打てば響かないというか、集中力はあってもヒラメキがないようです。


    しかし今回テストを受けてみて我が家でもそれなりにさせてきていましたがまったく歯が立たなかったらしく焦ってしまいました。
    そのあと保護者と一緒に部分的に答え合わせをしたところ、他のお子さんはとてもハキハキと答えを言っていましてびっくりしてしまいました。


    >ただキッズからの子たちはとても
    楽しく通っていたようで
    無駄な時間では決してないと思います。


    そうですよね。楽しく通ってくれた時間は無駄ではないですよね。



    >キッズ=4年から上位クラス!と
    結びつけてしまうとお子様もお母様も
    つらくなるかもしれません。
    (すみません、実際にそういうお母様が身近にいて、
    いろいろと聞かされるので、つい、、)


    これは塾に洗脳されてますよね。
    そんな単純な話ならいいのですけどね。。



    >鉢巻絞めてオーッ、見たいなのが好きなお子さんには
    向いてますよ!


    早稲アカはそうなのですか!
    実は私は(娘も)こういった塾が大嫌いなのです。
    あらら、テストを受けに行った校舎はこんな感じではなかったと思いますが、でもそういえば校長先生はとても熱い方でした。
    ちょっと体験授業で様子を見てみたいと思います。
    関東に来て3ヶ月ですのでこちらの塾の雰囲気がいまいちわからなくて
    情報ありがとうございます!

  5. 【1355630】 投稿者: 御三家志望なら  (ID:6cDlAwqsnms) 投稿日時:2009年 07月 06日 12:32

    キッズに通っておりました。
    お稽古感覚でそれまでお教室っぽい勉強の習い事は一切していなかったので
    のんびりできる感じに惹かれ決めました。
    先生方はとても親切で子供も大好きでした。
    何よりガンガンに先取りではなく
    楽しく知育を学ぶ感じで私も好感を持ち2年間通いました。
    当時は3クラスの一番上のクラスでした。
    でも毎回順位がトップ10に入るような優秀児では在りませんでした。時々入るって程度でした。


    >低学年からの通塾で気がかりなのは5年時、中学受験に参戦してくる層と一緒となったときに一旦順位が下がると思うのです。


    4年から本格的な受験体制に学習面でもガラリと変わります。
    正直キッズ時代の超優秀児クンたちは4年からジリジリと下がってしまい普通の少し上って子も中にはいます。





    >5年時のクラス分けのテストでの位置が自分の正しいポジションでそこから上を見てどれだけあこがれの学校(御三家です)に近づけるか頑張っていかないといけない



    そうですね。5年の頃の位置は受験までそう変わりません。この頃の位置が御三家を目指せるかダメなのかハッキリ解る時期でしょう。それとスレ主様は御三家志望でしたらこちらの塾ではないでしょう?
    こちらは御三家より早慶附属校に強いですから。


    因みに我が家も今は御三家に強い某塾です。
    高学年になり突然上がりそのまま変わらず最上位クラスにいます。
    我が家は初めから御三家志望ではなく
    高学年になってからそれなりの成績を取るようになり本人が志望しだしました。
    4年の成績では低学年トップの子達がガクッと下がった子もいて、そこから入塾してくる子もいて、皆が混ざり合うのがこの時期です。それでも半年もしないうちにほぼ位置は固定して更に5年から又新たに優秀児が入ってきますがそんなに人数はいません。


    なのでキッズは良かったとうちは思ってますがキッズのお陰でこの成績に繋がっているとは思っていません。落ちている子も身近にいますから。その子次第だと思います。

  6. 【1356212】 投稿者: みみ  (ID:TvVdeCOKIkY) 投稿日時:2009年 07月 06日 20:53

    ありがとうございます。
    キッズに通っておられた方のご意見はとても参考になります。
    本日早稲アカからテストの結果の連絡がきましたが、まぁ普通です。という予想通りの回答でした。



    >それとスレ主様は御三家志望でしたらこちらの塾ではないでしょう?
    こちらは御三家より早慶附属校に強いですから。


    そうですね。私も御三家は別の塾だとは思います。説明会、パンフを見ても御三家ではないですよね。しかし8歳の娘が何もわからずあこがれだけで言っているだけなので、現実問題無理だと思っています。
    しかしそこに目標を持って自分で勉強して行ってくれたらいいと思っています。
    御三家は無理でも中堅の学校には入ってほしいと思っていますが今回もしかしてこのままでは底辺校しか無理?それならこのまま上に上がったほうがいいのか。いろいろ考えてしまいました。
    公立王国の地方に住んでおりましたので(中学受験事態特殊な地域)正直圧倒されています。
    エデュでいろいろと情報をもらっている段階です。
    ありがとうございます。とても参考になりました。

  7. 【1356735】 投稿者: 体験授業  (ID:91FbBHY3cCc) 投稿日時:2009年 07月 07日 09:18

    早稲アカは 2週間の無料体験授業ができるはずですので、
    一度、お子様が体験されたら、向き・不向きが少しはわかると思います。

    「鉢巻締めてエイエイオー」の典型的な塾です。
    先生は、熱いです。

    我が家は2人姉妹ですが、
    マイペースでおとなしい長女は、
    「ちょっと・・・疲れるかなぁ」と敬遠しました。
    (親も、ちょっと、疲れます)

    でも、元気いっぱい、エネルギー爆発、先生にほめてもらうの大好き!という次女は、
    「ものすごく、楽しい。早稲アカ大好き!」ということでした。

    まだ低学年ですし、お子様が楽しそうなら通ってみて、
    合わなければ転塾するということも もちろん可能ですからね。

    お子様の可能性を信じて、がんばってくださいね~

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す