文系小学生が6年後、東京理科大に!好奇心を広げる上野学園

文系小学生が6年後、東京理科大に!好奇心を広げる上野学園

inter-edu’s eye

科学館や博物館など、学術関係の施設が集中するエリアにある上野学園中学校・高等学校(以下、上野学園)。生徒が「自分だけの目標」を見つけることに重きを置いてカリキュラムを編成していることで知られています。今回は、東京理科大学に見事進学を果たした卒業生のお話から、生徒の成長と進路実現の過程を探ってみましょう。

学校公式サイト ≫

小学生時代は文系!理科大を目指すきっかけは上野学園で

2022年春卒業の中村理玖くん
2022年春卒業の中村理玖くん。東京理科大学理学部数学科へ進学されました

6年間を過ごして感じた上野学園の魅力を教えてください。

中村くん「大学合格に向けたサポートが手厚いところ」と「自分の視野を広げるきっかけがたくさんあるところ」です。僕は小学校の頃は、暗記モノが好きな文系だったのですが、上野学園ならではの授業・体験を通して理数系分野に興味を持つようになりました。

気になる進路状況をチェック ≫

公募推薦は狭き門!東京理科大合格まで

まずは上野学園の大学受験サポート力に関してお話をうかがいます。

東京理科大学合格につながった学習を教えてください。

中村くん公募推薦でチャレンジしたのですが、小論文が実質的には証明問題で、数学の本質的な力が問われるものでした。教科書レベルの公式は成り立ちを理解して、自分で導き出せるように訓練したのが活かせたと思います。先生が理論的に教えてくださったおかげです。過去問演習の授業も有難かったです。

上野学園の校舎
中村くんは入学前に校舎がビル型で驚いたそう。空気が1日で3回入れ替わる空調システムも完備されています

上野学園の学習に関する長所を教えてください。

中村くん大学選びに関して、生徒の希望を第一に全力でサポートしてくれます。「この成績なんだから受験校はこうしなさい」という指導はありませんでした。ほかにも、6年間を通して、検定対策やオールイングリッシュの体験活動など、授業以外にも学べる機会があるのも長所だと思います。

6年間を送る環境は?最新設備の校舎 ≫

東京理科大に進むきっかけは分かりやすいICT活用と体験

続いて、視野を広げる教育活動についてうかがいます。

理系を志すきっかけとなった授業を教えてください。

中村くん中学2年生のときの関数の授業です。線グラフを電子黒板にアニメーションで映し出して説明してくれたことで感覚的に勉強でき、数学をはじめてしっかりと理解したんです。すべての事象は関数で表すことができるという気づきも得られました。

ICTを使用した授業
ICTを使うことで、視覚から理解でき、双方向に情報交換する。教育の姿は変わりつつあります
フィールドワーク
フィールドワークの授業は中2生で神奈川県鎌倉市が舞台となります。調査・研究の対象となるトピックが非常に多い地域です

ほかに「視野を広げる教育活動」にはどのようなものがありますか。

中村くん最初にあったのが中学1年生のフィールドワークです。さまざまな学術関係の施設で授業を行うのですが、プライベートで遊びに行くのとは全然違いました。「上野動物園で1種類の動物を長い時間かけて観察する」という課題が出ましたね。

特色あるプログラムをチェック! ≫

研究とプレゼンテーションで伸びる力とは

中村くん
中村くんは数学検定2級、英語検定2級、漢字検定2級を取得。「やろうと思ったことは突き詰めるタイプ」

授業の中で、研究に近い活動にチャレンジしていたのですね。

中村くんそこが上野学園の特徴だと思います。中2生のフィールドワークでは神奈川県鎌倉市に行くのですが、「山道がたくさんある環境で理想的な移動方法は」というテーマで、徒歩・公共交通機関・自転車のどれが便利か実験しましたね。中3生ではSDGsがらみで将来のために取り組むべきことを提案しました。

そうした学びを通して、成長できたポイントはどこですか。

中村くん研究成果を発表するためにプレゼンテーションをする場面がすごく多いので、表現力や資料作成をする力に自信を持っています。また、高校生で高度な個人テーマについて専門家と交流しながら考察を深める探究の授業では、第一線で活躍する技術者の方にもお話を聞けました。この経験は大きな財産です。

最新情報を動画で ≫

「内気な性格がオープンに」上野学園でアクティブな高校生へ!

中高6年間の思い出を聞くうちに、心の成長についても話題に上がりました。

軽音楽部でのライブ
軽音楽部でのライブ! ロック好きという一面も

部活動ではどのようなことに取り組んできましたか。

中村くん中学校から軽音楽部に入りました。入部当初は、中学生の部員が僕一人だけで、ギターの練習をして帰るという日が続きました。でも、高校生になってからは友だちが入部してきて、念願のバンドを組んでライブもたくさんできたし、部長も経験しました。

6年間で性格が変化したところはありますか。

中村くんもともと小学校のときは内向的な性格だったのですが、どんどん社交的になっていきました。軽音楽部部長としてリーダーの立場を経験したこと、授業でのグループワークなどを通して、人と深くコミュニケーションを取ってきたからだと思います。人との間に壁をつくらないように変われて、本当に良かったです。

学校からのお知らせ一覧 ≫

生徒の心を傾聴する上野学園

最後に、上野学園で生徒が大きく成長できる理由を募集広報室室長・川村翼先生にお聞きしました。

募集広報室室長・川村翼先生
川村先生は軽音楽部顧問。中村くんは上野学園での6年間を通じて本当に人との接し方が変わったと振り返ります

川村先生一人の生徒にたくさんの教員が関われる少人数制で、生徒の気持ちを傾聴している成果でしょう。進路に関しては、生徒の希望を第一に考えているので、特待生にもたくさん大学を受けさせるといった指導はしていません。
受験生の皆さんも一人ひとり、きっと違った個性を持っています。得意なことをしっかりと見極めて、一緒に将来の進路を考えていきましょう!

編集後記

お子さまが「中学校の学習についていけるか」「将来の目標が見つかるか」とお悩みの方に、上野学園はおすすめの学校です。生徒の気持ちを汲む指導、視野を広げる教育が強く背中をプッシュしてくれます!

学校公式サイト ≫

イベント情報

中学校

イベント名 日時
学校説明会 2022年7月16日(土) 14:00〜16:00
個別相談会 2022年9月17(土)、18日(日) (文化祭と同時開催)

高等学校普通科

イベント名 日時
学校説明会 2022年7月23日(土) 14:00〜16:00
個別相談会 2022年9月17(土)、18日(日) (文化祭と同時開催)
学校説明会 2022年10月8日(土) 14:00〜16:00

高等学校 音楽科・中学校 音楽コース

イベント名 日時
学校説明会 2022年6月25日(土) 13:00〜
学校説明会 2022年8月27日(土) 10:00〜
イベント情報詳細 ≫

このページをシェアする

連載コンテンツ

合格ルートはいろいろ!1科目入試も!最初に受験を検討してほしい学校

上野学園中学校・高等学校は得意な1教科で受験できる学校です。吉田亘校長と川村翼広報室室長から入試と入学後の教育をご紹介。記事を読む≫

スペシャル動画

  • 上野学園が育てる生徒像
    2:36

    上野学園が育てる生徒像

    3つの委員会・部活動に所属する生徒に密着

    2022年9月6日

    授業風景

  • 生徒に人気の授業 ひとり一つの楽器
    3:01

    生徒に人気の授業 ひとり一つの楽器

    音楽を通じて豊かな人間性と他者理解を育む

    2021年12月28日

    授業風景