最終更新:

11
Comment

【400275】体罰みたいなこと

投稿者: miyazaki   (ID:RAu.yFPuArQ) 投稿日時:2006年 07月 04日 08:27

青雲のスレで見ましたが青雲には体罰みたいなこと、
たとえば行進など含めて教育方針はどうなっていますか。
心配です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【892830】 投稿者: スポイル  (ID:R2takL7iLKg) 投稿日時:2008年 04月 03日 21:11

    って言葉を、上の投稿者に送りたいですね。
    手を出されたらすぐに警察に通報ですか・・・・

    平和にお育てなんですね。
    それがこどもをスポイルするって事を、ご存知ですか?

  2. 【892881】 投稿者: 毅然たる指導は必要。  (ID:iU1G9WBpvq.) 投稿日時:2008年 04月 03日 22:12

     公立・私立を問わず、他校でも同様でしょう。
       
     例えば、次のような生徒に対して、廊下に出したり、授業参加の禁止などは、妥当な指導だと思いますが如何でしょう。

    ・予習を忘れたり、覚えてこいと指示されたこと(例えば、単に覚えるだけの単語や漢字、文法の活用など)を平然とスポイルして、堂々と授業に臨む者(生徒以前の問題です。)
    ・授業中の私語を注意されても改めない者(意欲のある他の生徒の学習機会を奪っていま す。)
     
     大学で自律的に学問を修めるには、最低限の基礎学力が必要です。

     週刊ダイヤモンド今週号では、中学レベルの数学のできない経済学部生が多いことを問題視していました。微積や線形数学も分からずして、近代経済学など理解不能です。
     これは理工系でも然りで、学部教育に入る前に補習をしている大学はざらです。
       
     このような役に立たない大学生を、国立なら国費で、私立でも私学助成という国費を投入して、再生産しているのが現状です。このためにも、高校で歯止めをかけて欲しいと思っています。
       
     教師が、授業中にチョークを投げたり、テキストで叩いたりくらいは、本人の意識を覚醒させるためには最低限度の措置だと思いますが・・・

     個人的には、上記の加え、スポイルした生徒には、追加の宿題や、追試くらい課しても甘いくらいだと思っています。
            
     中高一貫性特有の中だるみと、根拠のない「俺たちは勉強を他の学校よりもしている」という誤った幻想と甘い認識を生徒が持っているとすれば、その認識を改めるための必要十分な厳しい対応は当然です。
     
     塾とは異なり、学校法人として法人格を特別に認められている学校の社会的責務ではないのでしょうか。
     

     

  3. 【892958】 投稿者: われわれの時代は  (ID:iX2dwhgw8o.) 投稿日時:2008年 04月 03日 23:35

    われわれの時代は、先生の言うことは絶対であり
    まあ、今思えば、反面教師として間違ったことも含めて
    すべてを許容していました。
    まあ、生徒のほうが優秀だったので先生も
    自由にやっていたようですが。
    今の時代にこそ体罰OKとは言わないまでも
    規律を守るための指導は必要なように思います。
    さもないと先生も、なにもできなくなりますよね。

  4. 【1000706】 投稿者: 2組女子  (ID:K.v35Wn3JLA) 投稿日時:2008年 08月 11日 11:07

    私の学年の数学の先生は、授業中寝ていると、Aclassを持って教室の後ろにたたせます。 
     
    私的に、授業中寝る人が居ると、勉強する空気が乱れます。 
    はっきり言って迷惑です。 
     
    なので、その『体罰』と呼ばれるものに懲りて、周りの生徒に迷惑をかけないようになってくれるのであれば、 
    『体罰』は、一概に悪いとは言えないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す