最終更新:

27
Comment

【28182】兵庫県立芦屋国際中等教育学校

投稿者: もと芦屋   (ID:rnar9BPiid.) 投稿日時:2005年 02月 01日 19:07

10年前まで芦屋に住んでいた元地元住民です。
来年から芦屋に戻る予定なのですが、

兵庫県立芦屋国際中等教育学校

が出来て驚きました。
倍率や一般の受験などの情報ご教示いただきたいのですが
ご存知の方、お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 4

  1. 【28212】 投稿者: 在校生の母  (ID:NCx7nd5oOsM) 投稿日時:2005年 02月 01日 20:00

    今年で三度目の受験ですが、年々応募者が増えているようです。
    去年は80名募集に243名の応募がありました。
    今年は更に増えて確か倍率は4倍くらいだったかと思います。
    詳しい人数は新聞に載っていたのですが捨ててしまって捜せませんでした。
    でも、80名の内訳で帰国子女が30名、外国人児童が30名、一般生が20名だったと思うのですが、その中でも一般生の受験生が一番多いので、一般の方の倍率だけがグンと高かったように思います。
    試験内容は作文と面接です。
    これである程度合格者をしぼり、それが定員オーバーした場合は抽選になりますし、
    抽選は本人ではなく親またはそれに代わる者がしますので、責任重大ドキドキだったのを覚えています。
    今現在は昨年の11月現在で更新されていませんが、もうしばらくしたら今年の受験結果を載せてHPが更新されると思いますので詳しい人数はそちらで確認なさって下さい。

  2. 【28351】 投稿者: ray  (ID:4NEBLv./9NE) 投稿日時:2005年 02月 01日 23:18

    以下「神戸新聞ニュース総合」2005.1.30からの抜粋です。

    ____________________________________________________________________________________兵庫県内で唯一の県立中高一貫校で、開校から三年を迎える芦屋国際中等教育学校の入試が
    二十九日あり、定員八十人に対し三百八十五人が受験した。倍率は過去最高の四・八一倍
    だった。

     同校の募集は国内の外国人児童や海外から帰国した児童、留学などに意欲を持つ児童らが
    対象。外国人児童▽帰国児童▽一般児童―の三つの枠ごとに定員を設けて選抜する。

     今回の受験者のうち、外国人児童は十三カ国の五十六人。一般児童は二百七十七人と
    募集人数(二十人)の一三・八五倍。作文と面接の結果で合格候補者を選び、定員を上回った
    場合は公開抽選で決める。合格者の発表は二月三日。
    ____________________________________________________________________________________

  3. 【30669】 投稿者: ray  (ID:Ph95jVSRkgI) 投稿日時:2005年 02月 04日 23:27

    合格発表があったと思うのですが 今年の合格の内訳など
    (外国籍、帰国、一般)を御存じの方おられないでしょうか?
    昨年は外国籍、帰国は合格者は確か全員入学で 
    抽選は一般のみだったと思いますが
    今回はどの枠でも抽選あったんでしょうか?
    どなたか情報お持ちの方お知らせいただけませんか?

  4. 【30767】 投稿者: 冬嫌い  (ID:Gam7qXel.Q6) 投稿日時:2005年 02月 05日 01:29

    2月4日の朝日新聞朝刊の阪神版に載っていましたので抜粋します。

    受験者数385人のうち外国籍の児童33人(定員30人)
    海外から帰国した日本人児童27人(定員30人)、一般児童20人(定員20人)の計80人が合格。
    外国籍児童と一般の枠では合格候補者数が定員を超えたため、抽選で合格者を決めた。

    と書いてあります。

  5. 【31337】 投稿者: 芦屋市民  (ID:TGkq7lcMSo2) 投稿日時:2005年 02月 05日 21:01

    今年の受験日は何日だったのでしょか。
    ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

  6. 【31348】 投稿者: 在校生の母  (ID:NCx7nd5oOsM) 投稿日時:2005年 02月 05日 21:06

    1月29日でした。去年は31日、どちらも土曜日。一月の最終土曜日ですね。

  7. 【31353】 投稿者: 今年の受験者  (ID:G8E3exYUXUM) 投稿日時:2005年 02月 05日 21:19

    我が家は今年、一般枠で受験いたしました。私が記憶している範囲でお伝えします。
    受験者は帰国52名、外国人56名、一般277名。
    合格候補者が各27名、35名、66(?)名。
    ●帰国枠は定員以下なので抽選なし。
    ●外国人枠は帰国の定員に満たなかった3名が規定により加算され、抽選で合格33名、補欠2名を決定。
    ●一般枠は抽選で合格20名、補欠5名を決定。
    合格候補者の数字は記録したわけではなく、自分がくじを引くことで緊張しておりましたので、多少違っているかもしれません。私は結局はずれを引いてしまい、子供の希望をかなえてあげられなかった責任を感じております。この校名を見ると、まだ少し胸が痛みますが、今後受験を考えておられる方のために追記いたします。
    ●願書は子供自身が200〜300字程度の志望動機を書き、その他の書類と共に小学校の担任に提出。それに担任が書いてくださった内申書を添え、学校ごとにまとめて提出してくださいます。ちょっと受けてみようかなと、気軽に願書を出せるものではないので、明確な志望動機と担任との良好な関係が求められると思います。
    ●作文はB4用紙に罫線が引いてあり、横書き。日本語で600〜800字程度だと思います。時間は1時間もあるので、内容はもとより構成、語彙、漢字なども評価されるのではないでしょうか。一般枠のテーマは、子供に聞いたところ「学校でみんなと取り組んで成し遂げたこと。そのときに大変だったことやうまくいったことなどを盛り込んで書く」とのこと。帰国や外国人の方はそれぞれの体験に対応した別の内容だったようです。
    ●面接は1人10分前後、今年は7分でした。
    以上、あくまで一般枠受験のご参考まで。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す