最終更新:

135
Comment

【2033606】初めての文理科受験はどうでしたか?

投稿者: 来年受験予定   (ID:ZGOnbiKZwdk) 投稿日時:2011年 02月 23日 16:04

試験おわりましたよね?
学科試験どうだったのでしょうか?
雰囲気とか?
よかったら教えて下さい。

当方は来年大手前志望ですが、そこ以外でもかまいません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2052213】 投稿者: だから私立難関に負ける  (ID:TI9sRe1NZe6) 投稿日時:2011年 03月 09日 20:25

    内申がなければ頭脳が秀でた者から順に入学できて粒も揃うのに、とつくづく思いますよ
    教師の顔色伺って色とりどりのノート提出して、内申を必死でがんばるのは大抵が努力家なだけの凡才
    そういうのがぞろぞろ入学するせいで今の公立トップの笑える進学実績となってるんですよ

    公立がトップ高ですら私立上位高に太刀打ちできないのはこの悪習のせい
    文理科は内申などなしにしてしまえばいいのに
    もしくは、もっと試験の難易度を上げ、頭悪くて内申だけいい子をはじくようにしないと
    それだけで3年後の大学進学実績がガラリと変わるはず

  2. 【2052231】 投稿者:  高2と中3の親  (ID:Nb2XmTYlGD6) 投稿日時:2011年 03月 09日 20:40

     内申160,5で高津に合格した私共には耳の痛い話ですね。
     ただ今回の文理学科入試は、各教科110点で330点とっていれば、内申130でもトータル460点で合格ラインに届いたのじゃないかな?と、思います。問題が簡単と言われるなら、そのくらいの得点をとっていただかないと実力優先と言っても説得力に欠けますね。

  3. 【2052235】 投稿者: さよか。  (ID:15aBIRQJrVo) 投稿日時:2011年 03月 09日 20:45

    >公立がトップ高ですら私立上位高に太刀打ちできないのはこの悪習のせい


    ほほう。。。
    その「上位校」とやらは具体的に。。。

  4. 【2052265】 投稿者: 現実的じゃないですよ  (ID:A5HRisR8xtE) 投稿日時:2011年 03月 09日 21:03

    各教科満点などそう出ませんし、それだとミスをいかにしないか、というレベルの話になりますよね
    それだと試験によって能力を推し量ることはできません
    ミスしない子が賢いかと言うとそうでもありませんから

    内申で入学した人には腹の立つ話でしょうが、もうすこし冷静に、公立の粒をそろえるにはどうすべきかと考えてみては?

    例えば、平均点が60点にしかならないような試験だとどうでしょう
    難しい問題、初見の問題にその場で対応しなくてはならないような難易度です
    この場合、実力主義は現実的となります
    簡単なものなら繰り返しで定着させてきたよ、という凡才をはじくような試験ですね
    50点の子、80点の子なども出て、明確に頭脳派をより分けることができそうです

    しかし平均が8割近いような試験では無理ですね
    内申、試験、どちらもテコ入れしないと、いつまでも公立は私立の影に隠れる存在のままでしょう

  5. 【2052309】 投稿者: 高2と中3の親  (ID:Nb2XmTYlGD6) 投稿日時:2011年 03月 09日 21:30

    本当に申し訳ありませんが、<公立の粒を揃える>ということには、私にはなんの興味もありません。(この板の趣旨からも少しはずれてる?)
     勿論、娘も内申で合格したという意識もないと思います。
     ただ、みなさんの仰っていることの本質が、「公立高の向上への探求」なのか、「家の子の不合格の理由づけ」なのかが解りかねている状況です。

  6. 【2052316】 投稿者: 内申  (ID:hr.UFBihJdw) 投稿日時:2011年 03月 09日 21:36

    塾で頂いた資料では、学区トップ校合格の場合ですが、高偏差値の子は高内申点の場合がほとんどです。
    多少の例外はありますが。

    何をもって高い学力といえるのかはわかりませんが、学校の課題も手を抜かず、かつ高い学力を身につける余力のある子供が公立のトップ高に合格するように思います。

    大阪の私立で公立トップ校より上は星光学院だけで、私立上位の清風南海や四天王寺でさえ併願校扱いになっていると思います。

  7. 【2052349】 投稿者: コピペですが  (ID:O9EFoyyGhKI) 投稿日時:2011年 03月 09日 22:04

    いつも参考にさせてもらってる塾の先生のブログより。文理科合格の皆様も読んでください。


    実は、少し怒っています。本日の某大手塾のチラシに「2011年文理学科合格後すぐの喜びの声」
    と題して写真にコメントが添えられていました。「3・4学区文理学科計№1、3人に1人が…」

    よっぽどうれしかったのか、せめて後期入試が終わってから出来ないのでしょうか?新入塾シーズンも終わりを迎え、あせる気持ちも分からなくはありませんが、おだてて受験させて「不合格」になった自塾生の顔は浮かんでこないのでしょうか?引きずり込んで受験させ、不合格になった塾生の心のケアは十分できたのでしょうか?私が現場で働いていたら、こんなチラシをこんな時期に出した本部に噛みつきます。

    前略、本部 殿
    明日の後期入試の新聞発表を、息を殺して静かに待っている、そんな受験生がいることをどれだけ知っていますか?そして、その受験生の中には、自塾の生徒がたくさんいることを知っていますか?この顔写真の子供たちと微塵の差もなかったことを知っていますか?

  8. 【2052379】 投稿者:  高2と中3の親  (ID:Nb2XmTYlGD6) 投稿日時:2011年 03月 09日 22:31

     仰るとおりですね。自省します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す