最終更新:

34
Comment

【7387773】翠嵐志望です。ハイステップか早稲田アカデミーで迷っています。

投稿者: 迷い猫   (ID:lUyTVkr2Bg.) 投稿日時:2024年 01月 23日 12:10

今春から公立中1年生になる子どもの塾で、ハイステップか早稲アカか迷っています(現在早稲アカKコース通塾中)。
文系・理系バランスよく点数が取れるタイプですが、特に理系科目が好きなようで、可能であれば「横浜翠嵐」⇒「理系国公立大学」という道に進むことができればと思っています。

上の子も早稲アカ生なので、早稲アカの公立対策があまり十分でないことは承知しています。
そこで先日ハイステップの説明会に行きましたが、塾長との相性の問題でしょうか…。私も子どももあまりピンと来ませんでした。
しかし合格実績を見るとやはりハイステップも大変魅力的です。
定期テスト対策は塾でしなくてもよいと考えているので、その点は早稲アカもハイステップもイーブンかと思います。
距離的に通いやすいのは早稲アカです。授業開始時間がハイステップより遅いので、部活後帰宅→夕食→塾で間に合います。
ハイステップは1駅電車に乗るので、部活がある日はおそらく遅刻して、最初にやる小テスト?を授業後にやって帰ることになると思います。

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、以下の事を主にお尋ねしたいです。

★ハイステップの特色検査対策は、やはり他塾とレベル違いに良いものでしょうか?
★理系国公立大学を目指すために特に数学を伸ばしたいのですが、その点においてハイステップと早稲アカどちらが良いと思いますか?
★中3秋以降の早稲アカTクラスでは早慶附属校の過去問を大量にやりますが、ハイステップはどのような学校の過去問をやるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7387786】 投稿者: 賢者  (ID:vt7l1hiJ6G2) 投稿日時:2024年 01月 23日 12:22

    両方おやめなさい。
    個別塾にしなさい。

  2. 【7387806】 投稿者: 特色検査は大学入試の役に立つように見えず  (ID:w7H0h2dRv7w) 投稿日時:2024年 01月 23日 12:47

    東京都と神奈川県の公立高校の生徒数はほぼ同じ。
    東京都  124,723人
    神奈川県 123,379人


    2023都立国立(難易度3番目) 大学合格実績
    東大10 京大17 一橋22 東工16 国医11 
    合計76

    2023都立八王子東(難易度6番目) 大学合格実績
    東大2 京大3 一橋8 東工6 国医2 合計21

    2023神奈川県立柏陽(難易度3番目) 大学合格実績
    東大1 京大3 一橋2 東工8 国医4 合計18

    2023横浜緑ヶ丘高校(難易度6番目)大学合格実績
    東大0 京大0 一橋6 東工3 国医0 合計9

    神奈川県立高校の進学実績は、英国数の難問を出題する都立高校に比べて大きく見劣りする。
    神奈川県の特色検査は、大学入試の役に立つようには見えない。

  3. 【7388120】 投稿者: 地元  (ID:YxHsJjMi9Ns) 投稿日時:2024年 01月 23日 17:00

    早稲アカいってたこの話によると県立についてはSTEPにはかなわないって言ってたよ。
    私が説明会行った時も県立より学芸大附属や早慶の話ばかりだった。
    県立以外のトップ校も視野に入れてるならともかく、
    そうでないならSTEPが無難。
    入学した人の通っていた塾の内訳みれば納得。

  4. 【7388203】 投稿者: 専門家  (ID:3lE6XZ.jfVE) 投稿日時:2024年 01月 23日 18:29

    確かに個別塾、おそらく明光義塾は、合格数多いですね。

  5. 【7388204】 投稿者: 子供の場合  (ID:VK8UmDUKQ4U) 投稿日時:2024年 01月 23日 18:29

    両方の塾を経験している方はかなり少ないと思いますので、比較検討する材料は集まらないかもしれませんね。

    子供の場合も、Hi-Stepしか経験していないので、そちらの事しかお伝えできません。
    結論から言うと、Hi-Stepに行かせて良かったと思います。
    高校受験で合格したからというより、その3年後に東大入試に合格した時、子供がHi-Stepの講師に報告に行ったからです。
    高校受験塾の講師に、大学受験の結果を報告に行くのは、よほどの信頼関係と感謝の気持ちがあったからだと思います。

    子供が、常々言っていたのは、Hi-Stepでは高校受験のその先を展望できた、ということでした。

    高校受験の塾ですから、高校に合格するのが目的です。
    しかし、子供がHi-Stepで感じたのは、「志望校に合格するだけでなく、志望校に上位の成績で合格する」目的意識だったそうです。
    それがその後につながったのかもしれません。

    一方で、では、Hi-Step以外だったらダメだったのか、というとそれもまた違うように思っています。
    知り合いのお子さんで、東大に行った方が何人かいますが、高校受験の時の塾はバラバラでした。臨海だったり湘南だったりと(早稲アカの方は存じ上げません)。
    要するに、ある程度のレベルの子供がしっかり高校受験に取り組んで上位で合格したら、その先に東大もついてくるぐらいの感じなのだと思います。
    その際、どこの塾だったかはあまり関係ないのかもしれません。

    なお、Hi-Stepにした理由ですが、あまり面倒見がよさそうではなく、クールな感じで熱さがなかったためです。
    他の塾も見たのですが、熱量が大きかったり、面倒見がよさそうだったり、営業が熱心だったりと、圧が強くて苦手でした。

    Hi-Stepは、入塾テストを受けて合格していたのですが、一切連絡がなく、こちらから連絡したら「受かってますから、ご希望されるならいらしてください」のような感じで、他塾との違いに驚きました。
    子供も、似たような印象だったそうで、「迫ってこない感じがいいからHi-Stepかな」、のように言って、通塾が決まりました。
    それが、先に書いた講師の方との信頼関係につながったのかもしれません。

  6. 【7388214】 投稿者: シミュレーション  (ID:4F/FX0mdW9M) 投稿日時:2024年 01月 23日 18:39

    2022第2回駿台東大実戦模試
    横浜翠嵐高校受験者数
    148人(浪人含む)
    (現役卒業数358人)

    2023東大入試
    横浜翠嵐合格者数
    44人(浪人含む)

    横浜翠嵐高校の東大実戦模試受験者の
    推定東大合格率
    29.7%(浪人含む)

    参考 東大出願者の東大合格率
    出願者数 9559人(一次足切りも含む)
    合格者数 3060人
    合格率 32.0%

    合否判定シミュレーション

    横浜翠嵐高校 上位50位まで(浪人含む)
    東大合格率50%(C判定)
    →25人東大合格 25人不合格

    横浜翠嵐高校 上位51位〜148位まで
    (浪人含む)
    東大合格率19%(E判定)
    →19人東大合格 79人東大不合格

  7. 【7388217】 投稿者: Z会進学教室や河合塾は  (ID:eYiqnsKeECU) 投稿日時:2024年 01月 23日 18:40

    ステップとかより神奈川ではマイナーかもですがZ会進学教室や河合塾はどんな感じですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す