最終更新:

34
Comment

【127234】岡山大学附属中学に通うメリットについておしえてください

投稿者: おけい   (ID:KC2ZaCPl5jw) 投稿日時:2005年 07月 07日 09:39

数年後に、中学受験をと考えています。経済がゆるさないので、国立大附属を志望しています。
しかし、別スレで、附属小学校では公立小学校より授業をはしょるような内容を読みました。塾へ行っている、または、家庭でフォローがあるのが前提のようなかんじで授業があるのであれば、中学はどうなのかなと思いました。
地元の公立は荒れていませんが、のんびりおだやか。朝日高校を基準で言えば、年に2、3にんくらいです。その点、附属中が年間80人くらい朝日に行くのは、やはり、なかで、進んだ勉強をしているのか、ただ単に、できる子が集まっていて、塾の力で良い結果が出ていて、それが、附属の実力のように思われているだけなのでしょうか。
 附属には片道一時間ちかくかかります。こんな生徒さんは附属でどんなアフタースクールをおくられていますか?クラブ、塾はどんなふうにされているのでしょうか。学校帰りに塾へ直行でしょうか。
 分からないことばかりで、不安です。どなたか教えていただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 1 / 5

  1. 【127769】 投稿者: ひとみ  (ID:77qZMugfhWY) 投稿日時:2005年 07月 07日 23:21

    おけい さんへ:
    -------------------------------------------------------
    知る限りの回答ですが


    > 数年後に、中学受験をと考えています。経済がゆるさないので、国立大附属を志望しています。
    > しかし、別スレで、附属小学校では公立小学校より授業をはしょるような内容を読みました。塾へ行っている、または、家庭でフォローがあるのが前提のようなかんじで授業があるのであれば、中学はどうなのかなと思いました。

    国立ですから特別な受験対策を行ったり、私立のように土曜日や夏休みの補習があるわけではありません。ただ、保護者の意識が(公立に比べれば)高いので教育熱心なのは確かです。

    > 地元の公立は荒れていませんが、のんびりおだやか。朝日高校を基準で言えば、年に2、3にんくらいです。その点、附属中が年間80人くらい朝日に行くのは、やはり、なかで、進んだ勉強をしているのか、ただ単に、できる子が集まっていて、塾の力で良い結果が出ていて、それが、附属の実力のように思われているだけなのでしょうか。

    率直にいってほとんどの生徒が塾にいっていることは確かです。
    能開が多いようです。ただ、朝日にいくためよりは入学後についていくための塾通いがおおいようですね。塾や家庭教師の費用も入れると私立の方が安いかもしれません。
    (もっとも、岡山白陵の生徒も皆さん、塾にいっていますが)

    後、今年は灘高校に2人、合格してますので確かに上位は優秀な生徒がおられますが、中堅から下位は昔に比べてかなりのレベル低下がみられます。

  2. 【127903】 投稿者: おけい  (ID:KC2ZaCPl5jw) 投稿日時:2005年 07月 08日 08:26

     ひとみ様へ
    ありがとうございます。
    やはり、ダブルスクールになるのですね。学校帰りに塾へ、というかっこうになるのでしょうか?クラブ活動との両立は可能なのでしょうか。

  3. 【1251284】 投稿者: 岡大に入れるか?  (ID:cfo1K8BwZKg) 投稿日時:2009年 04月 07日 21:43

    エスカレーターじゃないんだから、入れるのはごく一部だって
    ことを知らない人はいないはず。
    この学校にいるぐらいで、安心できる親は、オメデタイ!
    3年後の答えでるから、つかのまの夢?

  4. 【1251358】 投稿者: 灘高校の公式HP  (ID:nFP8A8uZn6o) 投稿日時:2009年 04月 07日 22:55

    灘高校のHPに岡山県合格者は0人とあります。

  5. 【1253509】 投稿者: リカコ  (ID:jUO3iJQ493o) 投稿日時:2009年 04月 10日 01:24

    うちの子は1~2年の間は塾には行きませんでした。
    あまり最初から「塾に通わなければ」と思い込む必要はないのでは?
    表向き、文部科学省に忠実な附属中ですが、参観日などで見聞きする限りでは、先生方はかなりつっこんだ内容の授業をされていると思います。また、確かによく出来るお子さんが多いので、お友達によって啓発される面も少なくありません。


    ただ、附属中の特徴の一つでしょうが、先生方はあまり進学指導に熱心とは言えません。私が高校受験について担任の先生と話をしたのは、3年生の家庭訪問が最初です。1~2年の間は個人懇談でも全くその話題は出ませんでした。
    さすがに不安になって3年になってから週に1回、とある大手塾に通わせましたが、それまで塾通いを全くしていなくても、授業についていくのは難しくなかったようです。
    ちなみに今年も附属中から朝日高校へ100人程度合格と聞いています(非公式情報ですが)。朝日へのハードルが低く感じられるのは附中のよいところと思います。


    クラブ活動についてですが、私も入学前は附属中のクラブ活動は低調と聞いていました。でも、実際には朝練があったり夏休み中も活動したり熱心な子も多いです。うちの子は3年の秋に部活を引退した後も、12月頃まで部に顔出ししてました。

  6. 【1254238】 投稿者: 伊島っ子  (ID:sxy7Dzz/pNA) 投稿日時:2009年 04月 10日 19:20

    附属中は医師や大学教員、一流企業の子弟なども多く、そうでないご家庭の方々はお付き合いなども精神的にも経済的に大変だそうです。
    将来的にはやはり岡山白陵が経済的に許せばベストの選択肢であると考えますが、いっそ受験なら岡山操山か新設の大安寺を考慮されるのも一法かと存じます。高校受験がないというのはとてもラクでしょう。
    転居が可能であれば竜操中や操山中、京山中など最低でも20人以上毎年コンスタントに朝日高校に入れることが出来る中学校を狙うべきです。
    岡山の場合、朝日高校と同レベルの私立高校は岡山白陵しかありませんし、現実的に岡山の高校生の選択肢としては国立広大附属福山くらいしか残っていないのではないでしょうか?確かに個人で頑張ればいいのですが、大学受験は団体戦です。そんな個人で結果を残せるのはごくわずかな優秀な生徒だけですので高校をどこにするのか考えてみてはいかがでしょうか。

  7. 【1254413】 投稿者: そんな感じでもなかったですけどね。  (ID:efsBD/SI/dw) 投稿日時:2009年 04月 10日 22:22

    確かに医者や議員のご子息も多かったようですが、フランクな感じでしたよ。良くも悪くも自主・自立という感じでしたね。教科書を使用しない教科もあったりして・・・。覚えるより考えるということを重視しているのかな?また、朝日高校と校風がにているのではないでしょうか?
    中学受験を考える時に、操山等と比較する場合がありますが、全く別物のような気がします。
    敢えて括れば
    (岡山白陵、岡山、操山)
    (広福、朝日・附中)
    という感じで、結果が残せるかどうかは、本人の実力しだいなので、親としては、校風がその子にあっているかどうかのアドバイスぐらいしかできなかったですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す