最終更新:

57
Comment

【4158348】なぎさとAICJ

投稿者: 考え中   (ID:kIHzx3wkR1o) 投稿日時:2016年 06月 24日 07:58

小6男子がおります
共学のなぎさとAICJとで迷っています

受験難易度ではAICJが高く
入学から卒業までは、なぎさが楽しそうで
大学進学レベルではAICJが高い

このような印象です

なにか情報頂ければ嬉しいです

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中国地方に戻る」

現在のページ: 7 / 8

  1. 【4426353】 投稿者: 偶然ですよね  (ID:NOoJcIeCwak) 投稿日時:2017年 02月 01日 14:05

    上の文章のキーワードをグーグルで検索するとすべて同じブログがヒットするのですが、偶然でしょうか?偶然ですよね。

    Aレベル IB 一発試験
    Aレベル A*=60 A=50
    Aレベル 日本語 廃止 復活
    ラッセルグループ 上位大学 合格 38

  2. 【4523437】 投稿者: 一択  (ID:DcvBBIj2Vy.) 投稿日時:2017年 04月 04日 15:17

    六年先の大学を見据えば一択でしょう
    レベルが違いますよ

  3. 【4524855】 投稿者: 平均層はどこに?  (ID:hXYJQ2XJ7R.) 投稿日時:2017年 04月 05日 20:31

     確かに合格率からするとAICJの方が勝っているようですが、これは東医の結果が殆どではないでしょうか?AICJの東医と早慶を合わせた平均層と、なぎさの平均層を比較すると、なぎさの方が全体としてはボトムアップしているような気がします。はっきりとしたデータはありませんけど。しかし、運動場の広さ、オーケストラ部の活躍からすると、気持ち的には、なぎさに傾きます。
     もっとも、スレ主さまはすでに決められたと思いますが。

  4. 【4525121】 投稿者: 城北+安田=なぎさ  (ID:MeNfsjn7ldc) 投稿日時:2017年 04月 06日 00:56

    AICJの東医は現高1からですよ

    AICJ HPより 卒数110人
    ■医学部医学科15名・歯学科3名・薬学部17名合格
    ■東京大・京都大(2名)・大阪大・東北大(2名)・一橋大
    ■横浜国立大・神戸大など■国公立大学へ45名合格
    ■早稲田大11名・慶應義塾大2名・上智大1名・東京理科大4名
    ■GMARCH20名・関関同立55名合格


    一方なぎさは???

    まあ 運動場の広さ等で決められるのでしたら なぎさでいいと思いますよ

  5. 【4525586】 投稿者: とうい サターン  (ID:yP0WLLoNWXs) 投稿日時:2017年 04月 06日 13:42

    本年度卒業生の高2時より、現東医1期生(高2、2年後卒業)のほうが、偏差値高いです。

    結果はどうなるかわかりませんけど、関係者としての現時点の体感です。

    なぎさでもどこでも行きたいとこがあればそこに行かれれば良いと思います。
    個々の学校のどこに価値を求めるかでしょう。ただ高卒時にすぐ、海外の大学で東大以上の世界ランクの大学に行きたいなら、中四国九州では、ここ一択です。
    IBで学内平均以上にいれば、まずスコアが足ります。

    AICJは大学入試に向けた偏差値教育も十分してますが、それは主に高校からですね。中学のときは、そうでもないです。個性を伸ばす教育というか、グローバル教育と言えばよいのかよくわかりませんが、そういった教育ですね。

    中高一貫の学校において、中学から大学入試だけ目指した教育、また塾漬けのところは、そりゃ大学入試結果もいいですよ。


    ご存じのとおり、AICJの英語は運用力において他校を圧倒しています。
    広大は入試で来年度より英語優遇になりましたので、AICJはもうセンター英語満点者の続出確定してます。

  6. 【4526410】 投稿者: 猫舌  (ID:m0s2lTKL1zU) 投稿日時:2017年 04月 07日 08:05

    どうでもいい。公立中でいい。

  7. 【4526415】 投稿者: 東大の数学が易化  (ID:hXYJQ2XJ7R.) 投稿日時:2017年 04月 07日 08:13

     全国的に単科医大を除けば、東大でも数学が易化し、反面、英語が自由英作文、長文の傾向があるようです。
     灘も以前は高1で高3までの教程を終わらせていましたそうですが、最近は、先取りの速度を抑え、基礎的問題の習熟に力を入れており、今年などは以前は灘が弱かった神戸大医学部にトップ入りをしています。
     ですので、基礎さえ身につければ、国立大は公立でも十分対応できると思いますよ。
     塾よりも自学自習が大切です。学校は楽しいところであってほしい。

  8. 【4526525】 投稿者: 鼻息荒いね  (ID:PjAIos9X6iU) 投稿日時:2017年 04月 07日 09:44

    AICJ関係者の鼻息が荒いね。
    東医Hの卒業生はまだ出ていないとしても、現実の難間大+国医の結果は寂しいものだが。海外の大学志望者も県立のSG校ができると、そっちへ流れそうだ。
    東医Hって、そもそも無料のエリート層を有料の平民層が支える構造だよね。エリート臭させる勘違いちゃんが出てきそうだな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す