最終更新:

7
Comment

【998863】幼児教室のサマースクール

投稿者: そら   (ID:w.Awj6/Tc.U) 投稿日時:2008年 08月 08日 10:41

年中の娘がいます。
喘息がある為、2歳前よりスイミングスクールに通っています。
現在は25メートル泳げるようになり泳ぐのは大好きです。
ピアノも本人の希望で年少から始め、楽しく通っています。

年中より、小学校受験対応の幼児教室に通いはじめました。
習い事が週に3回になり、毎日のように訪問している夫の両親に嫌味を言われます。

義両親には習い事のない月、火ならいつでもどうぞ!の姿勢で徹底してきました。

夏休みに、幼児教室のサマースクールがあり試しに参加してみました。

内容は、1期が10日間で、朝9時から午後3時までの間です。
タイムスケジュールは、
朝、9時から、読書や講師による読み聞かせ、
  10時より、学習、造形、制作活動(粘土や絵画、工作)
       専門教師による運動教室など、
       毎日、クラスや学年ごとに別の事をします。  
  昼食
  午後より1時間弱ペーパーなどの学習をします。
  その後おやつを食べ、自由時間で遊んだりし迎えを待ちます。

  学習ばかりでなく、電車やバスに乗り施設見学や体験学習に1日出かけたり
  サンドイッチを作ったり、おやつを作ったりもします。

1期に参加し楽しかったようで、8月からも行きたい!と娘が言うので2期、3期と申し込みしました。

朝、9時から3時までなので幼稚園に夏休みも通っているようなもの、と私は思っていました。
費用はかかりますが、全く知らない子供やお手伝いの大学の教育学部の学生さんたちにふれあえて楽しい!楽しい!と子供が一番喜んでいます。

8月も毎日、教室に通う、と知った義両親に「毎日毎日習い事ばかりさせてかわいそうに」
とひどく叱られました。

子供の希望で、しかも喜んで行っているのですが、やはりかわいそうなのでしょううか?


   

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【998927】 投稿者: がんばって!!  (ID:Dwv4cd1rtJA) 投稿日時:2008年 08月 08日 12:23

    我が家の子供達はもうお子ちゃまの年ではありませんが、それでも色々と言ってくる義両親。そらさんのお宅のようなこともありましたし、お友達の家にお泊りした事ももんくをいわれたこともありました・・
    確かに私もその当時は「ほんとはどっちがいいんだろう・・」って思いました。
    でも通り過ぎてみるとやっぱり、自分の意思(ご主人さえOKなら)を通したほうがいいと思います。
    それはやっぱり、「自分が親なんだから」。お稽古の金を出すのもも送迎も一生懸命そらさん夫婦がされてるわけしょ?
    色々言うのは仕方ないことだと割り切ってみてはいかがでしょうか?
    私は「やってもやらなくても文句を言われる」ので自分の意思を通すことにしました。120%分かってもらうことは(いくら話しても)無理だと思います。うまく適当にあしらっていくのが実は賢明の様な気がします。

  2. 【998997】 投稿者: 安易  (ID:f.u8LfXjHjg) 投稿日時:2008年 08月 08日 14:08

    「かわいそう」かそうでないかはお子さん自身が決めることですので何とも言えませんが、義両親さんの思惑とは別の話として、私はせっかくの夏休みにお子さんが望んでいるからと8月も毎日幼児教室のサマースクールに入れるというのは随分と安易なお母様だなぁ〜という印象を持ちます。


    もちろんサマースクールに参加すること自体が悪いことだとは思いません。
    ですが、お子さんが楽しいと楽しんでいるサンドイッチやお菓子を作るなんてことは年中くらいのお子さんでしたらスクールで作るよりもお母様と一緒に作った方が楽しいと思います。
    水泳も得意なようですが、得意な水泳をお母様に披露するためにプールに行く事だってとても楽しいのではないかと思います。
    施設見学・体験教室どれも単発でも親子で出来るもの沢山ありませんか?
    幼児教室でお金を出していろいろな体験をすることも良いですが、サマースクールで8月の予定を埋め込んだという感覚は 親としてやや「安易」ではないかと思いますよ。


    まぁご主人も納得づくのことでしょうから第三者が言うことではないかもしれませんね。
    失礼しました。

  3. 【999422】 投稿者: かわいそう?  (ID:1Vy9aPFVod6) 投稿日時:2008年 08月 09日 00:23

    「かわいそう」ってフレーズとっても頻繁に私も義理の母に言われます。
    Tシャツがちょっと大きいだけで、「こんな五分丈着せられてかわいそう」
    プレ幼稚園に週1いくだけで「預けられてかわいそう」
    大好きなSLにのせたら「まだわからないのに親の楽しみで連れて行かれてかわいそう」
    飛行機に乗りたいというから乗せたら「親が楽しんでるわね。かわいそう」
    とにかく、義理の親は自分たち以外の人と過ごす時間は、すべて「かわいそう」なんでしょう。
    聞き流すよう努力中です。
    これから受験が近づけばもっと「かわいそう」は増えるはず。
    実際小学校受験を体験している実母でも、今から人に預けるなんて「かわいそう」
    といいますよ。
    孫はいつまでも赤ちゃんだと思っているんです。
    親はしっかり自立した人間にさせる義務があるんですから、
    振り回されずにがんばりましょう。


    ただ、安易さんが仰るように、夏休みのうち30日間も…
    朝から昼過ぎまででは、親が楽していると思われても仕方ないかも。
    夏休みにしか出来ない事を、色々探してきて体験させることが、
    受験の成功にもつながる気がします。
    よそに預けると何をやってきたのかわかりませんよね?
    でも、親が一緒に体験しておけば、のちになってあの時の。
    とか一緒に思い出せるので、記憶にも残りやすいし、
    大好きなママとの楽しい思い出が心を豊かにしていくのでは?

  4. 【1007636】 投稿者: 私も安易だな〜と思います  (ID:RSHNbiMDdxo) 投稿日時:2008年 08月 22日 18:51

    義理両親の訴えも一応頭の片隅においておいた方がいいと思います。
    今は幼児だし幼児教室と言えど遊び感覚なのでしょうが、なんとなく想像するに 小学生低学年の夏休みは、夏はプールの夏期講習と公文の夏期講習と昼間はピアノの自宅レッスン。
    中学年辺りからプールの夏期講習と塾の夏期講習とピアノのコンクール 高学年になったら塾の夏期講習がメイン。・・・・といったタイプの親かなって思ってしまったんじゃないでしょうか?小学受験もあり色々考えての事でしょうが、旅行はもちろん、親子でプールに行ったり、公園に行ったり、電車で日帰り小旅行などの方が一般的ではないでしょうか?正直小学受験そのものがまだまだ特殊だからでしょうが、幼児スクールのサマースクールで夏休みをほとんど過ごすというのはかなり特殊な家庭だと思います。特殊なことをしていれば、やはり何かしら言われて当然。願わくば、小学校に入ったらもっと自由にさせてあげてください。

  5. 【1007950】 投稿者: マンゴー  (ID:y3rzeDWLmT.) 投稿日時:2008年 08月 23日 09:30

    小学校受験をするからこそ、本来は親と色々な体験をする
    のが夏休みなんですけどね・・・
    面接で、夏休みは何をしましたか?と聞かれて、
    「塾のサマースクールです」なんて答えちゃうといけない
    ですよ。年長の夏休みは、塾はそこそこに家族での経験を
    沢山させてくださいね。
    子どもは、正直に面接で答えますよ。

  6. 【1008504】 投稿者: どっと  (ID:lMo3x9GzhIw) 投稿日時:2008年 08月 24日 07:40

    保育園に行っている子は夏休みが2,3日だったりしますしね。
    幼稚園に行ってる子からするとちょっとカワイそうに思ったりもしますが、
    だれも正面からかわいそうとは言いませんよね。
    やはり、幼児教室=塾に抵抗のあるひともたくさんいるんだと思いますよ。
    サマースクールはお子さんが楽しんでいるならいいとも思うけど、
    8月全部というのはちょっと長いかな・・・って感じました。
    義両親にわかってもらえるといいですね。

  7. 【1008841】 投稿者: そら  (ID:w.Awj6/Tc.U) 投稿日時:2008年 08月 24日 19:00

    皆様、ありがとうございます。

    そして、反省しました。安易すぎました。

    申し込みは、10日間×3期で30日ですが、
    旅行や、水族館やキャンプ、海水浴や市民プール、自宅でお友達とバーべキューなど
    その他、予定があるときは、お教室はお休みしています。

    費用は塾生は1期5万円で低価格だったのでつい。安易でした。

    来年の夏休みはよく考えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す