最終更新:

35
Comment

【2738373】獅子児祭は 27日・28日ですよー

投稿者: 保護者   (ID:eZo06WbKOuY) 投稿日時:2012年 10月 26日 22:11

10時開始だそうです。
学校のHPを見ても、獅子児祭のことがどこにも載ってないような。
受験生がちゃんと来られるのか心配になってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3588433】 投稿者: 教員の話3  (ID:OSX7XFqzJAw) 投稿日時:2014年 11月 22日 16:45

    いきなり「あなたはダメな親」と言われたら、不快な思いをするのは当たり前です。

  2. 【3591381】 投稿者: 調味料  (ID:hckFbeFq88Q) 投稿日時:2014年 11月 26日 10:53

    獅子児祭に子どもを連れて伺いました。私は少々おとなしい印象を受けたのですが、子どもはとても楽しかったらしく「いい学校だね」と喜びファイルを買って満足して帰ってきました。些細な事ですが、飲食物を子どもが扱っていないところも珍しいですが、衛生面で安心だなと思ってしまいました。

    4回目の合不合も終わり、さてそろそろ本格的に受験校を決めなければとエデュをのぞき、件の教員のスレッドを見つけて驚いてしまいました。当初ネガキャンだろうと思っていたのですが、どうもそうでもなさそう。言い方、その場の雰囲気での行き違いを考慮したとしても、それでもやはり教員側に問題があるように思えます。教員二人というのも気になります。

    説明会などでは先生方にもいつも良い印象しか受けたことがなかったので、戸惑っています。
    おとなしい印象というのはやはり人数的にも小規模なほうだからと思うのですが、だからこそ教員の存在感や子どもに与える影響は大きいと思います。
    在校生の保護者の方に伺いたいのですが、
    「あぁ、あの先生ね−」と思い当たる先生はいらっしゃいますか?そういう認識を持たれている特定の先生がいるというならば、まだ安心ができます。(ある意味名物先生的なものかと納得できなくもない)
    それから、学校側からこの件についてなにかお話し等はありましたか?

    「学校というのは楽しいところでなくてはならない」という校長先生のお話に惹かれて志望校として検討しておりました。
    蒸し返すようで申し訳ありませんが、上記の点教えていただけると大変助かります。

  3. 【3591561】 投稿者: 相性  (ID:4boGduar/Uw) 投稿日時:2014年 11月 26日 13:52

    全てはご縁です。相性もあります。あまり情報に振り回されない方がいいと思います

  4. 【3591700】 投稿者: どこでも  (ID:1oW6Ej5B7mQ) 投稿日時:2014年 11月 26日 16:59

    子どもを二人、別々の学校に入れています。

    入学してみて、1年過ぎたぐらいから、いろんな話が入り始めました。

    運動部で丸刈りを強要する教員が多い(→学校説明会などではないことを強調)
    体育の時間に動けてないと殴る(→運動神経が悪い子に暴力をふるうなんて聞いてません)
    自分の精神論を押しつける(→子どもは逆らえません)

    学校説明会の素晴らしいお話はどこへ?の、結構適当なことをやってる事も。
    話と違う、と思っても、今更他校へは移れませんので仕方ないです。

    古い体質で、自分が育ってきた環境がBESTであって、最新の研究や理論を良しとしない風潮・・・。

    どこの学校でも、特に教員が動かない私立では、旧態依然とした教員はいます。

    勉強を教えることはできても、人格的に謎な方もいます。

    どんな教員であっても、子ども達はそこできちんと勉強やスポーツを学ぶしかありません。

    お子さんが、嫌なことは他人にしない反面教師として成長できるよう願います。

  5. 【3591918】 投稿者: 三茶  (ID:XEt4e9ha5JA) 投稿日時:2014年 11月 26日 21:35

    調味料さま

    ご自身の目で見、ご自身の耳で聞いた印象を大切にしてください。

    少なくとも、わが家はこの学校に満足しています。

    もうひとりの子どもを、御三家と言われる学校に通わせています。

    そちらの学校の教員にくらべれば、世田谷学園の先生は、皆さん紳士的で、
    丁寧に子どもに接して下さいます。
    何かあったときの対応も迅速です。
    学業だけではなく、生活面も含め、「面倒見がよい」は本当だと思います。

    確かに、某御三家に比べて、生徒たちはおとなしく、小粒な気もします。
    でも、それはあちらが規格外すぎるせいで、世田谷学園が普通なのだと思います。

    あちらの学校ではかなり露骨に、かなりしばしば「母親が息子にかかわるな」と言われます。
    世田谷学園の先生も、たぶん同じ事を言いたいのだと思いますが、そこまではっきり
    言われたことはありません。私などは、母親への気遣いすら感じます。

    どの学校でも、全ての先生が人格者であるわけはないと思います。
    某御三家も、先生のことではいろいろあります。
    生徒がパワフルなら、先生もパワフル。
    (言葉を変えれば、個性的で規格外。他校では問題にされるかも)
    世田谷学園は、それにくらべれば、ましです。
    (言葉をかえれば、つまらない。でも、その分安心)

    他の方がおっしゃるように、学校や先生の善し悪しは、相性もありますからね。

    それに、中高生にもなれば、子どもも成長して、問題教師に対しては、
    それなりの対応をするようになります。
    私たちも、そうではありませんでしたか?

  6. 【3592334】 投稿者: 調味料  (ID:hckFbeFq88Q) 投稿日時:2014年 11月 27日 10:22

    相性様、どこでもさま、三茶さま。
    お返事をありがとうございました。

    拝読して、納得して、慌てたことを恥じて反省しました。
    暖かい保護者様がいらっしゃることもわかり、とても安心しました。
    私の直感と息子の直感をそのままに受け止める事にいたします。
    確かにどこの学校にもそれぞれありますね。
    子どもとの相性があうかどうかも、事前にそれを100%察知することは不可能でした。
    説明会で「無理」という印象さえ受けなければ、あとはそれことご縁かもしれません。

    じたばたしてる場合ではないのに、じたばたばかりしている今日この頃。
    少し落ち着かなければということに気づかされました。

    お返事いただけて本当にありがとうございました。

  7. 【3593261】 投稿者: 獅子  (ID:FiZuaJ6z1ns) 投稿日時:2014年 11月 28日 10:00

    反面教師にしかならない教員ばかりの学校では困ります。
    教員はプロ。生徒から質問を受けたら、その意図を読み取り、的確に答える能力が必要だと思います。
    獅子児祭のときのかみ合わない質疑応答が日常茶飯事なら心配です。
    子供と先生の相性もあるのでしょうが、相手は子供。
    しかも獅子児祭の場合、相手は小学生ですから答え方にも工夫があってよかったと感じます。

  8. 【3596056】 投稿者: けやき  (ID:cZxwcLBZzhE) 投稿日時:2014年 12月 01日 07:24

    こちらの学校へ子どもを通わせております。

    保護者会や懇親会に参加して、いつも感じることがあります。
    母にとっての息子は、いくつになっても可愛くて心配で、つい手も声も掛け過ぎてしまうものなのですね。

    こちらのお母様方は、お仕事をバリバリこなしてらっしゃる方も多く、全体的に理知的で冷静な印象を受けますが、それでも、保護者会等で飛び出す質問は「幼稚園の遠足ですか?」と驚くようなものもしばしばです。

    それらの質問にも先生方は、丁寧に、そして「子離れ」をやんわりと促しながらお答えになっています。

    他校の所謂ママ友との会話でも、皆息子へのloveは溢れんばかり。私自身も例外ではありません。

    男子校の先生方に、そんな母の愛はどのように映るのでしょうね。
    きっと、「あなたがそんなだから、息子さんがこうなんですよ!」と思い切り言ってしまいたいことも一度や二度ではないでしょうね。

    でも、息子への愛は無尽蔵。降りかかる災いは全て取り払ってあげたい。増してや、小さい身体で受験に立ち向かう小学生なら尚のこと。

    母は辛いですね。

    でも、やがてやって来る「親離れ」に立ち向かうべく、少しずつ手を離しましょう。子どもを信じて。
    私も日々心掛けながら、愛の形を変える努力をしているところです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す