最終更新:

60
Comment

【7236120】凋落傾向?

投稿者: もとみや   (ID:Wio4IE.inI2) 投稿日時:2023年 06月 10日 14:43

麻布中学校・麻布高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

東大合格者推移

2015→2016→2017→2018→2019→2020→2021→2022→2023

88人(4位)→94人(3位)→78人(4位)→98人(3位)→100人(3位)→66人(6位)→86人(4位)→64人(9位)→79人(4位)


例年3〜4位をキープしていましたが5位から落ちる年がチラホラ。
昨年は9位で危うく全国最長ランクインを誇る10傑から陥落の危機。
実績を伸ばし続ける渋幕、聖光、駒東、渋渋、早稲田などとの違いは何なんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7236136】 投稿者: そりゃあ  (ID:TC/pnHrUNsw) 投稿日時:2023年 06月 10日 14:58

    管理教育じゃないところ。

  2. 【7236216】 投稿者: 早稲田  (ID:1IOELj0e3RI) 投稿日時:2023年 06月 10日 17:00

    早稲田は鉄緑会指定校になって東大は確実に増えるけど、やはり学校でもしっかり勉強させるとこなので
    麻布とは別タイプ

  3. 【7236496】 投稿者: だから何って話  (ID:bXwXoP.IcWA) 投稿日時:2023年 06月 10日 22:49

    1982→1983→1984→1985→1986→1987→1988

    115人(3位)→106人(3位)→94人(5位)→82人(5位)→97人(5位)→75人(7位)→72人(8位)

    たぶん、この時代にeduがあれば「凋落傾向」と騒がれたでしょうね。いまから思えばだから何って話です。

  4. 【7236498】 投稿者: だから何って話  (ID:bXwXoP.IcWA) 投稿日時:2023年 06月 10日 22:51

    他校との違いは別スレで語れば良いし、他校との違いを語るのに東大合格者数だけを殊更に持ち出す必要はない。

  5. 【7236543】 投稿者: かつての名門校あるある  (ID:s8x8EhicFiY) 投稿日時:2023年 06月 11日 00:15

    「いやー ことさら東大を目指しているわけじゃないんでしょ。生徒の個性や自主性を尊重し、建学の精神に則り・・」みたいなことを校長が公言している学校は

    本当に東大合格者数を減らしている。
    内心穏やかでではないのか、それとも意に介さずなのか・・

  6. 【7241203】 投稿者: そうそう  (ID:Dr5Z7LTO6o6) 投稿日時:2023年 06月 16日 13:19

    開成一強の煽りを受けて、SAPIXの偏差値も海城や早稲田(2回目)と同じグループに入ってきました!

    武蔵のように駒東に抜かれ、栄光に抜かれるのもあと少しですね。

    そもそも、開成落ちの方の中には麻布なら合格できた方が一定量いるのは確か

  7. 【7241297】 投稿者: 月島  (ID:Dymd9jmZibs) 投稿日時:2023年 06月 16日 15:57

    武蔵の凋落はちょっと極端な例なので、麻布には当てはまらないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す