最終更新:

55
Comment

【3328245】2016年受験生の部屋

投稿者: モモ   (ID:dOzvQNbWstw) 投稿日時:2014年 03月 17日 09:38

2016年中学受験のお子さんをもつ保護者のみなさん、
こちらで色々お話しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【3523873】 投稿者: 小心ママ  (ID:PwBiou.iexY) 投稿日時:2014年 09月 17日 08:52

    小心者のワタシは、なんだか怖く感じてしまいます。

    愚痴になってしまい、ごめんなさい・・・。今年になって、見掛ける保護者+お子様の中には、まるで「戦闘態勢」に入っているような方もおられて、意地でも友達を蹴落とす・・・ような発言もチラホラ。(~_~;)

    点数で友達に「勝つ」ことだけに燃えていて、しかもそれをあからさまに、教室で言う・・・。どこの教室にでも有りがちなのかな、中学受験業界って・・・。今までの「励まし合って頑張る」空気が淀んできている気がして・・・考え過ぎでしょうか・・・?すみません・・・。

  2. 【3523934】 投稿者: 終了組です  (ID:83DtROZLoTY) 投稿日時:2014年 09月 17日 09:37

    小心ママ様

    「灘」を前面に出して能開の雰囲気も変化してきたようですし、校の所在地によるのかもしれませんね。
    うちが入塾した時はまだ「灘なら浜・希」「東大寺・星光なら能開」という棲み分けがあったので、うちの子の周りには「人を蹴落としてでも合格」みたいな鼻息を荒い人はいませんでした。
    うちの子のクラスでは「皆で第一志望校に合格しよう」という連帯感があって、本番後、道が分かれた子もいましたが、他の学校に進学する子も皆一緒に塾の先生とご飯を食べにいったくらい仲良しでしたよ。

    中学に入学して他の塾出身の子のお母様とも話すようになりましたが、入学直後から大学受験を見据えて有名塾に通わせ、塾の成績に一喜一憂して「それが当然」という方も普通にいらっしゃいます。
    今の能開にはそういうタイプの方も大勢いらっしゃるんでしょうね。

    どちらにしても、受験の最中は他の子の事は気にせずに自分に出来ることを頑張るしかありません。
    あまり気にせずに「うちはうち」でお子さんを見守ってあげてください。

  3. 【3524157】 投稿者: 小心ママ  (ID:PwBiou.iexY) 投稿日時:2014年 09月 17日 13:35

    終了組さま、暖かいコメントを有難うございます。

    今後、他の方に塾で何か不安に感じることを言われたり聞かれたりしても、サラっと、流すようにしてみます。(*^_^*)

  4. 【3559029】 投稿者: 同じくママ  (ID:qISwCqoVfRI) 投稿日時:2014年 10月 23日 15:06

    はじめまして、同じく現在5年生の能開センターに通っている子供を持つ母です。
    現在、塾の講師陣について悩んでいます。
    よろしければ、お願いします。

  5. 【3568648】 投稿者: ?  (ID:7NJdTQluH2Q) 投稿日時:2014年 11月 02日 11:37

    >現在、塾の講師陣について悩んでいます

    どういった事で悩んでらっしゃるのでしょう?

  6. 【3599585】 投稿者: まんまるちゃん  (ID:l4ZHwwbIZbY) 投稿日時:2014年 12月 05日 09:27

    こんにちは。お久しぶりです。
    寒くなってきましたね。みなさまお元気にしてらっしゃいますか。
    塾では体調が優れなくてソファで横にならせてもらったり、
    早退する子も出てきたと聞いて、そろそろ風邪対策にも力を入れないとと思い、
    ヨーグルトやはちみつ(マヌカハニーが良いと聞きました)、野菜を食べたり
    手洗いうがいマスク着用を口酸っぱく言っています。


    受験終了組様。
    1月の受験日に、受ける予定の中学校に下見に行きましょうと言われていますが、
    うちはこどもの行きたい学校が、まだまだ憧れ校のレベルなので
    受けられるかどうかも現時点ではわかりません。
    現在の成績で希望の持てる学校を優先した方がいいのでしょうか。
    また、当日チェックすれば再来年に心配せずにいられるよ、ということがあれば、
    教えていただきたいです。

    楽しそうにのほほんとした子どもの様子を見ていると、まだまだ受験の実感が
    湧かないんだろうなぁと思います。
    自分の小学生の頃を振り返れば無理ないなと思いますが、
    いつから自分でやる気になってくれるやら、内心ヤキモキしながら弁当を作っています。

  7. 【3602269】 投稿者: 男子終了です  (ID:9JP5cQx55j2) 投稿日時:2014年 12月 08日 09:37

    まんまるちゃん 様、

    受験終了組様にお尋ねですが、横から失礼します。


    >現在の成績で希望の持てる学校を優先した方がいいのでしょうか。

    どちらかを優先という事は、試験日が同一日なのでしょうか。

    もしお子様と一緒に行かれるのなら、お子様の憧れ校を優先して差し上げてはいかがでしょうか。保護者の方だけでなら、学校までの経路を確認しておきたい方を優先でいいと思います。

    下見の目的は、学校までの経路の確認と子供のモチベーションアップになりますね。何か特別の事情がなければ。
    ですので、学校までの経路が心配! という学校があれば、一度シュミレーションしておくと安心ですね。

    特に最寄駅からバスの場合は厄介ですよね。
    文化祭などで経験済みだと思いますが、バス停は長蛇の列になりますから、歩くことも考えておいてくださいね。平日だと渋滞の確認も。雪が降った場合はどうするかも(滅多にないでしょうけど)。

    後は、学校に到着してから試験会場に入るまでの流れを見ておくと、「当日はこんな感じなんだな」とわかって安心というところでしょうか。

    確認事項を思い出してみましたが、特にこれといってなかったように思います。
    気温の確認くらいで、激励会の時に防寒着がいるかな~? ということくらいかな。下見に来られている方も少なかったですし、やはり経路と一連の流れの確認が主でした。



    因みに我が家は、子供の熱望校(親子で)と本命(親だけ)の2校に行きました。
    熱望校は完全な憧れ校状態でしたが、本人の強い希望で、モチベーションアップの為に、本命の方は経路確認が目的で。

    子供の憧れ校は、行ってよかったです。
    あの緊張感漂う雰囲気や直前の塾の激励会を見て、子供自身、何か感じるものがあったのだと思います。
    その後の気合いが違いました。その当時、成績が下降気味だったので、良い起爆剤になったと思います。


    我が家はこんな感じでしたが、どなたか他のご意見もあればいいですね。

  8. 【3605371】 投稿者: 受験日に学校見学!?  (ID:jj1MRGx2uUI) 投稿日時:2014年 12月 11日 10:43

    1月の受験日に、受ける予定の中学校に下見に行きましょう・・・と、先生が仰ったのでしょうか?

    これは・・・絶対にやめてください。

    確かに数年前までは、そのような方も多かったと思います。しかし・・・学校側の意見としては・・・。

    混雑して、当日の受験生やご家族、学校側に迷惑がかかり困っているとの声もよく聞きます。ですので、当日の見学は絶対にやめて欲しいと仰っている先生(中学校側の)も多いです。

    モチベーションアップというお考えも理解出来ますが、学校側や受験者の気持ちを考え、ご配慮お願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す