最終更新:

791
Comment

【2843227】★名門大学・一流大学★(大学別ファン数ランキング)

投稿者: 日本の大学   (ID:Pz22ioruyIk) 投稿日時:2013年 02月 02日 11:20

Facebook大学別ファン数ランキング

http://facebook.boo.jp/facebook-university-ranking

1位の関西学院大学は早稲田大学の2倍以上のファンを獲得し日本の大学でダントツ

早稲田大学をファン数で2倍以上引き離してダントツの1位となった関西学院大学のFacebookページは、さすがに良くできており、多くの卒業生が愛校心たっぷりのコメントなどを寄せています。
こうした卒業生のコメントは”充実した学生生活を送ったから、卒業しても大学とつながっているんだな”という良い印象を在校生だけでなく、受験生に対しても与えていると思います。

関西学院大学は美しいキャンパスが有名ですが、Facebookページには
四季折々のキャンパスの移り変わりの写真が掲載されており、
卒業生の懐かしさを誘い高いエンゲージメントを実現しています。

また、私はこれからの大学運営には卒業生とのネットワーク強化が重要だと思っているのですが、関西学院大学Facebookページのインサイトを見ると、兵庫県西宮市の大学にも関わらず人気の都市は東京であり、年齢層も25~44歳と在学生ではなく卒業生が中心となっています。

★関学、早稲田、慶応、東大など名門大学、一流大学にファンが多いのが特徴である★

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 91 / 99

  1. 【3492727】 投稿者: なるほど  (ID:LFP515ejmbI) 投稿日時:2014年 08月 19日 18:16

    >昔から関西で「名門」と言われる大学は、関西学院と神戸女学院のみ。

    関東では、慶應義塾、学習院、津田塾、聖心が名門と言われていたが、早稲田も名門と言って良いだろう。


    関学と慶応は古くから現役のみならずOBの親睦も深い良好な関係にある。また学習院とはスポーツ部の定期戦があり

    津田塾といえば関学初の女子学生が津田塾大からの学生。聖心とは小林聖心女子校からの進学者が聖心女子大についで

    多い。神戸女学院はお隣にあって校舎の建築者も関学と同じヴォーリズであり兄妹のような親密な関係、サークルや合

    コンも他大学に比べ最も活発。

    このように名門大学同士は親密な関係にあるのがよくわかる。

    ★名門の仲間に入れてもらえない同立の怒りはよくわかる。

  2. 【3492827】 投稿者: 同感  (ID:SLjvfOVAD6A) 投稿日時:2014年 08月 19日 20:03

    何を言うにも、同立と同志社の名前を出さないと物が言えない。同志社の小間使いだから仕方がないか(笑)

    おまけに関大の名前まで出して関学貶しをする。まあ、無能な人間のやり方だから仕方がないか(笑)

    立命単独の名前では何も言えない情けない大学(笑)

    Hu6君といい、GPA(グランドパー)君といい、金魚のフンと同じだな。(大笑い)

    >>

    同感です。もう一人の金魚のフンが関学貶しの主婦です。コイツら3人の筆跡はすぐにわかります。

    特にGPA(グランドパー)と関学貶しの主婦は固定IDなんで、自ら恥をさらし続けていると言えますがね。

  3. 【3492845】 投稿者: 大爆笑  (ID:XsFAFGlDNu.) 投稿日時:2014年 08月 19日 20:20

    二人羽織ならぬ、二枚の羽織に一人入ってグッドタイミング、間髪を入れずの「おっしゃる通りです」「同感です」のオンパレード。見苦しいより滑稽。

  4. 【3492870】 投稿者: 名門とは  (ID:QetXaxym64g) 投稿日時:2014年 08月 19日 20:44

    >昔から関西で「名門」と言われる大学は、関西学院と神戸女学院のみ。

    関東では、慶應義塾、学習院、津田塾、聖心が名門と言われていたが、早稲田も名門と言って良いだろう。


    関学と慶応は古くから現役のみならずOBの親睦も深い良好な関係にある。また学習院とはスポーツ部の定期戦があり

    津田塾といえば関学初の女子学生が津田塾大からの学生。聖心とは小林聖心女子校からの進学者が聖心女子大についで

    多い。神戸女学院はお隣にあって校舎の建築者も関学と同じヴォーリズであり兄妹のような親密な関係、サークルや合

    コンも他大学に比べ最も活発。

    このように名門大学同士は親密な関係にあるのがよくわかる。

    ★名門の仲間に入れてもらえない同立の怒りはよくわかる。

    まあこれが原因でしょう。

  5. 【3493503】 投稿者: 「スタンフォードと関学」  (ID:fvwHQydjshg) 投稿日時:2014年 08月 20日 11:51

    「スタンフォードと関学」  大阪大学教授A氏(素粒子物理学)のブログより
    2012-03-28 Wed 21:54

    スタンフォード大学でATLASの大規模なワークショップに参加しているのですが,会場の立派さに驚いています。スタンフォード大学には何度か来たことありますが,講義室に入ったことはありませんでした。今回は,文系の学部の建物(ビジネススクールか?)だと思うのですが,どの部屋も大きな3面プロジェクター装備で,講師を円く囲むひな壇上になっているので,どこに座ってもプロジェクター,あるいはホワイトボードが見やすくて,日本の大学の教室とは雲泥の差です。椅子も日本の板一枚の椅子とは段違いに良いものが装備されています。流石,アメリカ屈指の名門大学です。

    逆に,日本の大学には本当に金が無いな,と微妙に暗い気持ちにもなりました。ハード,ソフトの両面で,その差の大きさに愕然とします。スタンフォードに来る直前に行っていた学会会場は関西学院大学だったのですが,建物が非常に立派で日本の大学とは思えないと驚きました。私たちの大学の阪大豊中キャンパスなんて,学生数に比べて面積があまりに小さいので,あらゆるところが人で溢れています。建物も素っ気ないものばかりだし。ということで,関学のキャンパスの立派さに驚いたのですが,スタンフォードに来たら,さらに関学とも比べ物にならない設備の立派さで,なんというか,竹槍で飛行機を落とそうとしている日本人を思わず想像してしまったというか,これじゃ勝てないよなぁと思ってしまうというか,まあ,微妙な心持ちになりました。

    ところで,学会会場で友人たちに,関学のキャンパスはスタンフォードのメインな建物を真似てるとおぼろげな記憶を元に言っていたのですが,実際に来てみると,やっぱり似てます。ただ,そのスケールの大きさは桁違いですけどね。どっちも同じくらい古い大学だと思うので,どっちがどっちを真似たかはわかりませんし,もしかすると別にモチーフとなる建物があってどっちの大学がどっちを真似たということはないのかもしれません。でもとにかく,メインの入口を入ると楕円形の大きな緑地,その向こう正面にスペイン風(?)の建物,それらをパームツリー(?)が取り囲んでいるというのは,どちらのキャンパスにも共通しています。

  6. 【3493686】 投稿者: 阪大教授もたいしたことない  (ID:g.Asa0yytvY) 投稿日時:2014年 08月 20日 14:18

     いくらキャンパスの雰囲気だけとはいえ、関学とスタンフォードを比べるか(苦笑)

     以前NHKで故S.ジョブズがスタンフォードで講演する番組をやっていたが、いくつかの建物の造りはなんとなく似ていないこともないが、全体のスケール感が全く違う。関学はミニチュアだよ。それで「建物が非常に立派」「日本の大学とは思えない」~凄い感性だね。建物は南欧風でユニーク、日本の大学には少ないだろうが、立派ではないな。芝生広場は確かにオープン感覚だが、スタンフォードと比較できるかな?

     阪大の豊中キャンパスは確か関学上が原より広いはず。学生が溢れかえるのは、ちゃんと出席しているからだろう。学会は普通休み期間にやる。学生のいないキャンパスは広く見えるもんだよ。普段なら上が原も学生で溢れかえる。いや普段もガラガラだったかな(苦笑)
     国立大学なんて多分国の基準があって好きな建物なんて建てられないだろう。ましてや阪大豊中キャンパスは新しい。関学と比べて無機質なのはやむを得ない。

     関学の創立はスタンフォードより数年早いが、40年も原田にいたんだから、スタンフォードが上が原を真似ることなどできない。ちょっと調べりゃあ分かること。手抜きの好きな教授だね。

     そのスタンフォード大学、大学が設置した日本センターは同志社大学にある。

     

  7. 【3493792】 投稿者: 関学とスタンフォード  (ID:J1z4cw.VDKs) 投稿日時:2014年 08月 20日 15:29

    「スタンフォードと関学」  大阪大学教授A氏(素粒子物理学)のブログより
    2012-03-28 Wed 21:54

    スタンフォード大学でATLASの大規模なワークショップに参加しているのですが,会場の立派さに驚いています。スタンフォード大学には何度か来たことありますが,講義室に入ったことはありませんでした。今回は,文系の学部の建物(ビジネススクールか?)だと思うのですが,どの部屋も大きな3面プロジェクター装備で,講師を円く囲むひな壇上になっているので,どこに座ってもプロジェクター,あるいはホワイトボードが見やすくて,日本の大学の教室とは雲泥の差です。椅子も日本の板一枚の椅子とは段違いに良いものが装備されています。流石,アメリカ屈指の名門大学です。

    逆に,日本の大学には本当に金が無いな,と微妙に暗い気持ちにもなりました。ハード,ソフトの両面で,その差の大きさに愕然とします。スタンフォードに来る直前に行っていた学会会場は関西学院大学だったのですが,建物が非常に立派で日本の大学とは思えないと驚きました。私たちの大学の阪大豊中キャンパスなんて,学生数に比べて面積があまりに小さいので,あらゆるところが人で溢れています。建物も素っ気ないものばかりだし。ということで,関学のキャンパスの立派さに驚いたのですが,スタンフォードに来たら,さらに関学とも比べ物にならない設備の立派さで,なんというか,竹槍で飛行機を落とそうとしている日本人を思わず想像してしまったというか,これじゃ勝てないよなぁと思ってしまうというか,まあ,微妙な心持ちになりました。

    ところで,学会会場で友人たちに,関学のキャンパスはスタンフォードのメインな建物を真似てるとおぼろげな記憶を元に言っていたのですが,実際に来てみると,やっぱり似てます。ただ,そのスケールの大きさは桁違いですけどね。どっちも同じくらい古い大学だと思うので,どっちがどっちを真似たかはわかりませんし,もしかすると別にモチーフとなる建物があってどっちの大学がどっちを真似たということはないのかもしれません。でもとにかく,メインの入口を入ると楕円形の大きな緑地,その向こう正面にスペイン風(?)の建物,それらをパームツリー(?)が取り囲んでいるというのは,どちらのキャンパスにも共通しています。


    ★関学とスタンフォード大のキャンパスは規模こそ違え、確かによく似ていますね。

    ここは同志社の出る幕ではないのにしゃしゃり出る同やんの哀しさか(苦笑)

    狭小な今出川キャンパス。

  8. 【3493812】 投稿者: ふん!  (ID:g.Asa0yytvY) 投稿日時:2014年 08月 20日 15:56

     出る幕ではないが、純粋培養的な阪大教授を利用しての関学自慢が鼻についたので、事実をご教授しただけ。
     関学、スタンフォードの歴史認識も不足しているし、「竹槍で飛行機」なんて、確かにそんな話はあったらしいが、単なる精神論で本気ではないのだよ。
     俺は阪大豊中キャンパスも知っているが、関学よりは広いし、学生数も関学より遥かに少ない。教授は関学と比べてるみたいだから、学生のいないキャンパスと比較してもね。阪大豊中キャンパスも休みにはだだっ広いだけ。

     スタンフォード日本センターは関学ではなく、同志社大学にある。
     

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す