最終更新:

146
Comment

【3684443】男なら薬剤師!

投稿者: 人生指南   (ID:Gf41GnGA4bY) 投稿日時:2015年 03月 07日 01:57

エデュの書き込みを見ていると、「最低年収1500万」「子供は最低でも私立医か早慶」など強気の発言が目立つ。
しかし、多くのロム専であるサイレントユーザーの平均像は、「年収1000万以下」「子供の偏差値はY50」であろう。
そんな普通のユーザーには、強気の書き込みは響かない。
そこで、我が子を案ずる多くのエデュユーザーに薬剤師が人生指南をする。

保護者A「ひ弱な我が子、就活が心配です」
男薬剤師「薬剤師なら、就職100%です」

保護者B「Y50のうちの子が医学部に行けるとは思いません」
男薬剤師「薬剤師なら、Y40のポテンシャルがあれば十分です。中高時代思いっきりエンジョイしてください」

保護者C「ブラック企業とか将来が心配です」
男薬剤師「高収入の代名詞、医者や総合商社、キー局は、基本ブラックです。薬剤師はピュアホワイトですよ」

保護者D「ピュアホワイトって具体的に教えていただけませんか」
男薬剤師「基本9時5時です。残業はほぼゼロ。ノルマはありません。コミュ力も最低限で十分です」

保護者E「年収あまり高くないと聞きました。結婚とか家族を養う面で心配です」
男薬剤師「ははは。まず現実を見るべきです。結婚には400万、子供一人で500万、二人で600万が一応必要年収です。
     薬剤師は全てのラインをクリアしています。」

保護者F「終身雇用が崩壊している今、何にすがれば・・」
男薬剤師「あるじゃないですか。薬剤師って言う資格が」

保護者G「年収1200万の一流企業にも憧れます」
男薬剤師「そのような年収を得られる企業に就職できる早慶の卒業生が何割いると思いますか?薬剤師なら確実に600万です」

保護者H「倍違うじゃないですか?」
男薬剤師「そうですね。でも、薬剤師はどこでもできます。物価や住居費、税の累進性を考慮すると、約1.5倍の違いです」

保護者I「1.5倍も大きいですよね」
男薬剤師「では、その1.5倍を得るために支払う代償を考慮に入れてください。早慶に入り、就活に勝ち抜き、出世競争もある。
     なにより、拘束時間が違います。時給換算では、勝ち組サラリーマンと基幹病院勤務医と同等ですよ」

保護者J「薬剤師も国家試験が難しいと聞きました」
男薬剤師「そうですね。でも、Y40の能力があり、本人がやる気があれば、ほぼ確実に薬剤師になれます。
     こんな高確率で確実性のある職業って他にありますか?」

保護者K「下世話な話ですみません。男性薬剤師の婚活状況ってどうなんですか?」
男薬剤師「はは、確かに医者に比べればモテません。でも、医療関係は女性が多く、男性薬剤師は優位な立場にいます。」

保護者L「学費1200万ですよね」
男薬剤師「早慶理工修士と大きく変わりません。自宅通学可能な大学を選ぶのが重要です」

保護者M「やはり、医者よりステータスが、、、」
男薬剤師「確かに。でも、そのステータスを得るには、ずば抜けた才能、鬼のような努力、破格の財力のうち最低2つは必要です」

保護者N「薬剤師でも、稼げる方法はありますか」
男薬剤師「ありますよ。地方の管理薬剤師は700万はいきます。コミュ力に自信があれば大手MRなら1000万は超えます」


保護者A~N「男薬剤師さん、ありがとうございます。非常に勉強になりました。何が正しい道かはっきりとしました」
男薬剤師「いえいえ、また質問があればいつでもどうぞ」

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 19

  1. 【3684497】 投稿者: 地方在住  (ID:P/ZLS/HgLuQ) 投稿日時:2015年 03月 07日 08:20

    とある地方において
    国立では医師に次ぐ難関学部ですよ。
    今年のセンターリサーチではA判定が医学部と変わらないほどの
    厳しい戦況ですが、
    薬剤師は、私から見てもイチ押し職種に思います。

    地方在住で男子を安定した職に就かせようとしたら・・・
    ①公務員②医療関係(医師、薬剤師、検査技師、看護師)③なし
    普通は、③に大手企業なんでしょうが
    地方に進出した大手企業は、撤退(集約先に異動できないと
    リストラ)しちゃいますからね。

    地方の景気は、安部政権後も変わりなくで・・・
    スレ主さんの文も後押しして
    さらに薬学部が難関になっちゃうかも~

  2. 【3684507】 投稿者: そうは言っても  (ID:C2OI/2ufhYU) 投稿日時:2015年 03月 07日 08:28

    将来、ドラッグストア勤務の可能性も大きいので、一生やっていく仕事としてやりがいとか生きがいを考えると果たしてどうなのでしょうか。
    入れ替わりも激しく、常に募集をしていると聞きます。

    息子の学校の話になりますが、三大薬科大学と言われる大学の一つから、かなりの人数の指定校推薦の枠が来ています。
    今日びは三大薬科大学と言えども学生集めが難しいのだな、と感じました。

  3. 【3684509】 投稿者: でも  (ID:2F/sOkLNLg.) 投稿日時:2015年 03月 07日 08:34

    でも大手製薬会社に勤めて、結局営業やってる人が多いのではないんですか?
    転勤あるし接待あるし残業もあるよね?
    大手製薬なら収入はわりといいでしょうけど。

  4. 【3684530】 投稿者: 現実はどうなの  (ID:cnwTTfu9/Z.) 投稿日時:2015年 03月 07日 08:56

    薬学部の学生が卒業しても、国家試験試験に受からない、または、薬局が多いため、過当競争になってるなど、現実は厳しいという話を聞きます。
    入試や大学時代に勉強で苦労しても、卒業後は、見返りが少ないのは、残念な気がします。東大や千葉大の薬学部でて、薬局の薬剤師になる人は少ないのでは。そのあたりの大学なら、製薬会社や化学会社などの研究部門に就職するのでは。
    私大の薬科大学は、薬剤師養成学校でしょうけど、就職や国家試験どうなんでしょう。薬学部の現実を教えてください。

  5. 【3684761】 投稿者: 通院患者  (ID:4zFCYtguFA6) 投稿日時:2015年 03月 07日 14:25

    人生指南=薬剤師さん

    毎回病院で薬の処方箋をいただき、院外の薬局で薬を受領していますが、この時渡される調剤明細書がさっぱり分かりません。だからいつもそのまま棄ててる。

    調剤基本料、調剤加算、調剤料、薬剤服用歴管理指導料、薬剤料・・・・・まだまだ多くの項目が載ってますが、全て点数表示、窓口でも薬の手渡し、代金支払い何の説明もありません。「お待たせしました、お大事に」といつもの機械的な言葉がすべっているだけです。

    この明細書って意味あるの、何故こんなに分かりにくいの、これでは誤魔化されていることさえ分からない。
    紙の無駄、そうは思いませんか?

  6. 【3684774】 投稿者: うーん  (ID:foa7bboDquQ) 投稿日時:2015年 03月 07日 14:48

    世間の見方としては、「男なら薬剤師!」というより、「男でも薬剤師・・・」という感じではないですか。

  7. 【3684874】 投稿者: 面白いですね  (ID:auOL0e1IdlU) 投稿日時:2015年 03月 07日 17:41

    男性薬剤師ですか。

    イメージ:真面目、気弱、おぼっちゃま、色白

    <エリートコース>
    国立薬学部卒→修士→博士卒
    製薬会社研究職(35歳:年収1000万円)
    国家公務員(35歳:年収700万円)
    大学準教授(35歳:年収700万円)

    <がんばったね!コース>
    国立薬学部修士卒、私立上位薬学部(慶應・理科大)修士卒
    製薬会社開発職(35歳:年収1000万円)
    地方公務員(35歳:年収600万円)

    <普通コース>
    私立薬学部6年卒コース
    病院薬剤師(35歳:年収400万円)
    調剤薬局(35歳:年収500万円)
    MR(35歳:年収800万円)

    <あらら・・コース>
    私立薬学部を留年してなんとか卒業→国家試験不合格
    フリーター(年収:200万円)

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 19

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す