最終更新:

111
Comment

【2439995】渋渋か小石川か

投稿者: スレ主   (ID:v5L/ljMEGlw) 投稿日時:2012年 02月 22日 11:43

新6年生女児の母です。
渋渋と都立小石川の併願を考えております。
偏差値的にはこのままのペースを保てば両校とも合格の可能性は高い状態です。

そこで、取らぬ狸のなんとやら・・・ですが、
もしも両校に合格を頂いた場合にどちらを選ぶかを決めておく必要があります。
また、合格不合格以前に入試対策そのものも
どちらを第1志望とするかによって変わってまいります。
娘も両校それぞれに魅力を感じるため、
「いっそのことどちらか落ちてくれれば迷わずに済むのに・・・苦笑」
と言っており、親としても難しい選択です。

価値観や好みは人それぞれだとは思いますが
何かアドバイスや志望校選択のコツのようなものがございましたら、ご教授ください。
ちなみに通学距離は小石川の方が近いものの、渋渋にも30分程度で通えます。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【2440027】 投稿者: 地元公立中  (ID:ojxjJXxWsYM) 投稿日時:2012年 02月 22日 12:05

    >「いっそのことどちらか落ちてくれれば迷わずに済むのに・・・苦笑」

    この言葉に苦笑です。
    たぶん、両方落ちるので、迷う必要なく地元公立中でしょう。

    小石川は単純に偏差値では決まりません。
    渋渋に入れるように頑張ってください。

  2. 【2440062】 投稿者: 受験校対策  (ID:iURidINvm02) 投稿日時:2012年 02月 22日 12:37

    持ち偏差値が両校とも合格ラインにいっていても、渋渋も小石川も対策をしっかりやらなければ、受かりにくい学校です。

    それぞれの対策があまりにもかけ離れすぎていて、両校の対策を行うのは不可能と考えるのが普通です。そのことは、今後志望校対策をやってゆく中でご自分でおわかりになるのではと思います。

    小石川を狙うのであれば、小石川一本(落ちたら地元公立)か併願校は入試問題の相性の合う中堅校と覚悟するのが現実的だと思います。

    渋渋は入試問題にセンスを問うものも多く、偏差値だけで測れない「合う・合わない」がある学校のように思います。しかし、過去問をやってみて適性があるならば、似た傾向の併願校を選びやすいのではないでしょうか。

    お嬢様のことを明細に存じあげないのでどちらが良いとは申し上げられないのですが、どちらの方が受かりやすいということは出題傾向で予測がつくのではないでしょうか、その上でご家庭の基本方針(第一志望だけでゆくのかとか、併願校はどこだったらゆくのか、最終的には地元公立OKか)に基づいてお決めになったらいかがでしょうか。

  3. 【2440075】 投稿者: そうね  (ID:WsxD/YuyJ3E) 投稿日時:2012年 02月 22日 12:47

    渋々も偏差値通りいかない学校ですね

    小石川と渋々は併願多いですよ
    どちらの学校にも両方受かってこっち来た子がいるみたいです

    どちらも共学でいい学校なのではいってからやりたいことで決められたらどうですか?

    部活とか文化祭での出し物の好みとか?

    あと勝手な印象で申し訳ないですが、、理系なら小石川、文系なら渋々かな

  4. 【2440095】 投稿者: 地元公立中  (ID:ojxjJXxWsYM) 投稿日時:2012年 02月 22日 13:01

    万が一、両方受かったら、お金のかからない小石川にすれば。
    娘さんは、両方に魅力を感じていらっしゃって、自分では決めることができないわけですよね。
    だったら、公立の小石川です。
    余ったお金を他に使えます。
    取らぬ狸のなんとやら・・・どころか、二兎を追うものなんとやら・・・、にならないように頑張ってください。

  5. 【2440114】 投稿者: スレ主  (ID:v5L/ljMEGlw) 投稿日時:2012年 02月 22日 13:18

    受験校対策様

    明瞭簡潔なアドバイスありがとうございます。
    地元の公立は評判が良いので押さえ校を考えることなく(全落ち覚悟で)、行ってみたい学校を受けられる環境です。
    また、入学後にやってみたい事が両方の学校にあり、本当に選べない状態です。
    娘は男子とも女子とも仲良く、何事にも意欲的な明るい性格で共学の進学校を希望し、両校の学園祭や在校生の話から大変魅力を感じたようです。

    受験校対策様のお話を伺って、過去問に触れるようになれば自ずと決まってくるのかもしれないと思いました。
    親が見る限りは、作文や記述問題が得意であり、資料等から分析する問題の得点率が高い娘は小石川の問題に立ち向かう力があるように思いますが、こればかりはやってみないとわかりませんね。
    今までどおり私学対策をしながら、W進の模試なども利用しつつ検討していくしかなさそうです。

    そうね様

    >小石川と渋々は併願多いですよ
    >どちらの学校にも両方受かってこっち来た子がいるみたいです

    併願が多いとのこと、やはりそうなのですね。
    学園祭を見る限り、個人的には校風が似ているように感じました。
    ちなみに「こっち来た」とはどちらに来たということでしょうか?

  6. 【2440125】 投稿者: 地元公立中  (ID:ojxjJXxWsYM) 投稿日時:2012年 02月 22日 13:28

    >ちなみに「こっち来た」とはどちらに来たということでしょうか?

    それぞれ入学した学校に来た、ということでしょう。
    それぐらい読み取りましょう。

  7. 【2440208】 投稿者: ホイットニー  (ID:XC3MlR2EcKw) 投稿日時:2012年 02月 22日 14:16

    今年終了組です。
    Y60程の私立と公立一貫校に合格をいただき、公立一貫校に進みます。(小石川ではありません)
    エデュを拝見していると結構おられるみたいですね。
    我が家は、私立に行けないこともないけど「行ったらかつかつかな」レベルの経済力でしたので、
    とりあえずほっとしておりますが、私立の方も充分魅力的でしたので、今でもちょっとひきずってます。(笑)

    ところで、受験対策ですが、公立向けの勉強はせず、私立向け一本で進みました。
    受験を考えたのが遅く(小5秋)あれもこれもやる余裕が無かったためです。
    塾は算数のみ個別塾にお願いし、他は自宅学習でした。
    ウチの志望校は作文が無いのでその点は助かりました。

    渋渋と小石川、経済的なことを抜きに考えたら、私は渋渋を選びます。
    小石川でも他の公立でも同じだと思いますが、どちらかといえば公立は集団行動に重きを置きます。
    ある程度放っておいてくれそうな渋渋の方が、私には居心地が良さそうです。(ウチの子は違いますけど)
    従って、スレ主様が小石川にこだわるのであれば、渋渋にこだわらず、他の私立を考えられても
    よいのでは? と思います。私立の校風は詳しくないので他の方に譲りますが、鷗友や吉祥あたりの方が
    校風は公立に近いようにイメージしているのですが、違ったらご免なさい。

    良いご選択を!

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す