最終更新:

168
Comment

【3717263】遠くの渋渋か近くの公文国際か

投稿者: 植物園   (ID:k17HNfk0rps) 投稿日時:2015年 04月 19日 09:47

大船在住、5年生女子で渋渋を目標にしております。ただ通学に一時間強かかり、混雑する湘南新宿ラインに50分弱乗らなけれはらないことを親としては心配しています。大船始発に並んで乗って座るとすると通学時間は一時間半になります。一般的にはギリギリ許容範囲かと思いますが、公文国際だと30分もかからずに通えてしまいます。娘は共学で自由そうな雰囲気の公文国際にも興味を持っているのですが、第一志望は渋渋だそうです。今のところではありますが、体力もありますし、偏差値は渋渋も狙えるくらいあります。大学は理系を目指しているようです。志望校を決める際、通学時間はどのくらい重視しますか?皆様のお考えをおきかせください。また、実際に大船方面から電車通学されている方、アドバイスがございましたらお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 16 / 22

  1. 【3720390】 投稿者: みらい  (ID:TSRvQO0YmfY) 投稿日時:2015年 04月 22日 18:57

    湘南新宿ラインで一時間強の通学をしてる男子がいます。

    渋谷まで通うことの大変さを何度も事前に確認して、それでも渋渋がいいと申しましたので、受験しました。とはいえ実際に通学を始めたらきついと言い出すのではと危惧していました。

    が、本人曰く通学は楽ではないけれど、楽しいから渋渋でよかった!と一度も距離に不満を言ったことはありません。朝などは早めに行きたがるくらいで、しんどいと言えば本人よりお弁当作りで早起きする親のほうかもしれません。

    そして湘南新宿ラインの遅延ですが、心配していたほど頻繁ではないように思います。過去一年で朝遅延したことはあったかな、と思うくらいです。帰りのほうが遅延が多かったような印象です。その場合は他線を利用するなどして帰ってきますし、そのためにスマホを持たせていますので自分で調べて帰ってきます。

    男子と女子ではまた違うと思いますが、入学から一年が経ち意外と案ずるより産むが易し、という実感している親子もいるとお伝えしたいと思いました。

  2. 【3720408】 投稿者: 理系かぁ。。  (ID:bMSBbNIMiYc) 投稿日時:2015年 04月 22日 19:15

    まだ5年生だから、漠然と、なんでしょうけど
    理系志望だと,その2校なら 渋渋になるのかなあ。
    何とかオリンピックとかにも割と出てるみたいだし。
    でも、どれぐらい理系の学校かというと
    もう少しという感じを私は持っていました。
    (子供の一人が、渋渋です)


    でも 子どもさんなりに、この学校好き!というフィーリングがあるんですよね。
    通うお子さん自身の気持ちを大事にしてあげてください。


    1時間半の通学の子も珍しくはないです。
    でも、たとえ短時間でも、思春期女子には辛いときあるかもしれません。
    ほかの方も書かれてますが
    きょうだいへの影響とかなかったら
    引っ越ししてあげるのもいいかも。


    実際 お子さんの通学のために引っ越しする方って
    世の中で聞かない話ではないと思います。

  3. 【3720445】 投稿者: 通学時間以外でも  (ID:A/whOVkFBP.) 投稿日時:2015年 04月 22日 20:19

    前にどなたかも書き込まれていましたが、
    遠いところから通うデメリットは通学時間だけではないです。

    子供が遠距離通学をしていますが、
    部活の試合や遠征など、全てが遠いところになります。
    東京の学校だと、江戸川区や葛飾区の方まで行くこともあるでしょうし、朝早いのでかなりきついです。

    更に友達と遊ぶところが全てやはり学校の近くになり、
    みんなの定期の範囲内などになるので、毎回遊びに行くのも遠くになります。

    そして、我が子はフットワークの軽い男子だったので根性でよく参加していましたが、やはり近くの子同士、例えば帰りの電車の中などで遊びに行く計画などが持ち上がったりするので、女の子だと、疎外感を味わったりするのではないかな、と思い、下の娘には近くの学校を選びました。

    つまらない事かもしれませんが、習い事や、高校生になってからの塾などでも、大多数の同級生とは一緒になれませんからね…
    6年間は長いです。

    それから、渋々も公文も親しい友人のお子さんが通っていますが、共通点は多いと思います。
    でもその2校を併願するのは帰国子女の方が多いですね。

    公文は塾偏差値は低くでていますが、
    公文式で入った子や帰国子女の子がかなり出来るようで、レベルは高いと思います。

    渋々は今年の東大合格者の激増もあり、今よりもかなり難しくなりますよね。

    どうしてもお嬢様が渋々に行きたいというのであれば、
    上記のようなデメリットもお話しされた上で、6年生になってからお決めになれば良いのでしょうか。

    両校とも非常にいい学校だと思います。

  4. 【3720456】 投稿者: 共通点って  (ID:2fonQGZaC0k) 投稿日時:2015年 04月 22日 20:30

    ホントですか?

    なんか今年の渋渋の実績に便乗してませんか?

  5. 【3720498】 投稿者: みらい  (ID:TSRvQO0YmfY) 投稿日時:2015年 04月 22日 21:16

    >志望校を決める際、通学時間はどのくらい重視しますか?皆様のお考えをおきかせください。また、実際に大船方面から電車通学されている方、アドバイスがございましたらお願いします。

    スレ主様のご質問はこちらでしたね。
    まず、通学時間をどの程度考慮するか、ですが我が家の場合は乗換回数、駅から学校までの距離を考えて近場の学校を候補に挙げていました。が、結局本人が気に入った学校はそれをはるかに超える通学時間の学校でしたので、あまり参考にはならないかもしれません。志望校選定の時点で通学時間は考慮しましたが、最後の最後には本人の通いたいという気持ちが決め手となりました。

    大船方面からの通学に関してアドバイスですが、こちらはどうでしょう。渋谷に通うというのはどの方面の子からしても大抵上りになりますので、混んでいる電車は避けられないと思います。ただ子どもも慣れてきますので、最初は始発で座りながら通って様子を見て、そのうちお子さんが自分にあった行き方を選ぶのではないかと思います。

    有益な情報ではなくてすみません。どなたかから良いアドバイスがあるといいですね。

  6. 【3720561】 投稿者: 毎朝  (ID:MkZgv6xmHmw) 投稿日時:2015年 04月 22日 22:34

    鉄ちゃんに徹したカキコミします
    (^ω^)

    藤沢始発のおはようライナー新宿はどうでしょう?
    藤沢〜渋谷
    6:52発
    7:36着

    ライナーの良いところは、一ヶ月単位で、ライナー整理券が買えること。完全座席指定ではありませんが、ブロック指定されているようです。

    ようです、というのは、同僚が買っていた話をよく聞いていたから。

    この券の購入のために、月の初日に駅舎オープンと同時くらいに並ぶと、朝8時には購入整理券が入手出来ます。
    発売は14時。

    1日仕事になりますが、お母さん並んでゲットしてあげてくださいな。

    グリーン定期券買うより、ライナーセット券一ヶ月のほうがお安いですよ。

    ただし、藤沢途中下車がめんどうですよね。

    やはり、通学に慣れるまでは、大船からグリーン定期券が便利なんでしょうね。高額ですが…

    座席天井にSuicaをピッとやるだけです。

  7. 【3722187】 投稿者: グリーン……  (ID:sppbA.TnEAE) 投稿日時:2015年 04月 25日 05:53

    グリーン定期券は高額ですが、学生定期に毎朝グリーン券をホームで買う方が安く済むと思います。
    渋渋行くなら、公文国際ととの学費の差額分は購入してもいいじゃないですか?
    朝だけの購入なら6年間でもお釣りがきますよね。

    でも娘さんが行きたいところに行くのが1番でしょう。
    大人は通学時間や進学実績、世間体や条件等ばかりに目が行きますけどね。


    どうしても行きたくていくのであれば、どんなに遠くても通えると思いますよ。
    我が家も私が、公文国際なら学生食堂があって楽できるなぁ・・・などと言う邪念がありましたが、本人の強い意志で都内まで通っております。

    ただまだ5年生なので、この二校以外にもたくさん見学してみることをお勧めします。
    少なくとも神奈川ならSFCと神大付属、女子校ならフェリス、洗足あたり、午後受験用に広尾学園や山手学院湘南学園、理系女子なら桜蔭学園、豊島岡女子あたりで。

  8. 【3722209】 投稿者: 志望校  (ID:2Rrb2skzu5Y) 投稿日時:2015年 04月 25日 07:17

    通学時間が2時間近くだと、いいなと思っても志望校から外します。
    例えば、神奈川方面からの渋幕など。

    近ければ近いほどいい、目安としては1時間以内、とは思うけれど、本人が希望し、本人にとって良い環境だと親も納得できる学校ならば、1時間半までなら許容範囲かな。

    我が家の姉妹は、上が通学1時間ちょっと、下が1時間弱の学校に通っていますが、下の子の学校の方が始業が早いので、二人とも同じ時間に出ます。

    あと、入学するまで気にしてなかったのですが、
    土曜日も学校(お弁当)という状況に最初は疲れました。
    渋渋は隔週で土曜日休みでしたよね?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す