最終更新:

230
Comment

【569739】桜蔭と女子学院、どちらに入れたいですか・・・?

投稿者: 悩む母   (ID:UCVdDKIdrqc) 投稿日時:2007年 02月 16日 00:46

新6年の母です。
娘は四谷大塚のYTテストで偏差値70を超える成績で安定しています。

四谷大塚80偏差値で桜蔭は70、女子学院は68〜69です。
志望校を偏差値だけで決めようとは思っていません。
(両校のカラー、入試問題の傾向の違いも塾の先生から聞いています。)
塾の先生のお話だと、「今のままで行けば、どちらの学校にも入れてあげられる。」と言われました。

桜蔭より女子学院の方が花があるように思います。
でも、偏差値が少し低いです。
今年の実質倍率は、桜蔭は2.1倍↓、女子学院は3.1倍↑で、女子学院の方が人気があるように思いました。

皆さんはどちらの学校が好きですか? もしくはどちらの学校にお嬢さんを入れたいと思いますか?
アドバイスをお願いいたします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 29

  1. 【569750】 投稿者: 偏差値ではなく  (ID:ihApOoluTIs) 投稿日時:2007年 02月 16日 01:00

    なんか偏差値がよければどこでもいいと勘違いなさってませんか?
    偏差値はもちろん重要ではありますが、それはあくまでも参考であって
    私学の受験はご家庭と(もちろんお嬢様と)学校の教育方針等が合って
    いることが学校選びの重要なポイントです。
    桜蔭と女子学院では宗教の有無もあり全然違いますよね?!
    まず学校に合わせるのではなく、どのようにお嬢様を育てるのかが先では
    ありませんか?

  2. 【569752】 投稿者: JGに憧れた親  (ID:15uOrw6jvpo) 投稿日時:2007年 02月 16日 01:02

    女子学院は、とにかく、11月から開かれる学校説明会に行くべきです。
    そこで、あの学校のすべてがわかります。
    塾の先生の話など、あてにしない方がいいと思います。
    偏差値、大学実績、入試倍率、入試問題の傾向、・・・
    そんな事で判断出来るような学校ではありません。


    文化祭もありますが、文化祭では、あの学校の良さはわからないと思います。
    毎年、11月の説明会には、必ず行ってみてください。
    説明会は、事前の予約制です。
    予約受付開始の日は、大変電話が繋がりにくくなります。
    頑張って予約を取って、出掛けてください。


    説明会では、
    厳粛な礼拝に参加出来、院長先生の素晴らしいお話が聞けます。
    この学校に、子どもを預けたい、と心から思える、そんな素晴らしい場です。
    私は、思わず、院長先生のお話に、涙してしまいました。


    試験の結果は残念ながらご縁を頂けませんでしたが、
    他のどの学校とも違うあの説明会と、院長先生の暖かいお話は、忘れられません。

  3. 【569755】 投稿者: 贅沢  (ID:VUkDDe1DE02) 投稿日時:2007年 02月 16日 01:14

    なんか、すごく高飛車な質問に思えます。
    成績よくていいですね〜って、どうぞご自由に選んだら、、、って。
    後1年、そのまま順調にいくといいですね。
    ちなみに私は桜蔭が好きです。

  4. 【569758】 投稿者: 入試で求められる資質が違う  (ID:NenGZlDTjO6) 投稿日時:2007年 02月 16日 01:17

    櫻蔭は男子私立難関校入試(開成・麻布・栄光)と同じベクトルの資質が必要ですし、
    JGは共学国立付属校入試(筑附・学芸附)に似通った資質が必要です。
    前者では普段から重厚な問題に挑み「手強い壁の向こう」へ何とかいける力をつける。
    後者は常に別解を念頭に置いて手持ちの解法に磨きをかけ、処理能力を高める。
    それぞれの学習法に適いた資質というものがありますので、選択に迷うような学校では
    通常ありません。
    ま、東大に行きたいのなら、文句なしに櫻蔭でしょうが。(JGは受験への配慮皆無)

  5. 【569762】 投稿者: JGに憧れた親  (ID:15uOrw6jvpo) 投稿日時:2007年 02月 16日 01:26

    スレ主さんのような親こそが、
    お子さんが女子学院に入学した場合、
    「礼拝なんて時間が勿体無いのでやめて下さい。毎日必要ないでしょう。」
    と、学校に要望するような親なのでしょうね。
    学校の話によると、そういう親御さんが増えているそうで、先生達は嘆いているそうです。
    いったい、JGのどこに惹かれて志望したのだろう?と不思議です。
    偏差値や入試傾向、入試倍率、等だけで学校を見るのはやめましょう。

  6. 【569773】 投稿者: ゆっくり、迷ってもいいのでは  (ID:CuX0fNqZWYg) 投稿日時:2007年 02月 16日 01:55

    JGに決まりました。我が家も6年の夏まで迷いましたよ。
    宗教の有無って、そんなに大きいですか?
    このことについても、いろいろ夫婦で相談しました。
    やがて、私たちは彼女より先にこの世を去り、ひとり娘なので、そうした時、学生時代に宗教に触れた経験があったほうがいいかもしれないね、という結論でした。(我々夫婦のまわりでも、「?」と思うような宗教に、孤独さのあまりはまってしまう知人がいたので)。
    また、西洋の文化を学ぶ時、聖書をひととおり読んだ経験があると、いいかもしれない。
    なので、キリスト教の学校もいいかもしれないね、とは考えましたがその程度で、宗教は決定的な理由ではないです。
    JG以外の併願校は、自由な校風の進学校ばかりです。また説明会より、子どもが文化祭が楽しかった、仲間に入りたい、と言ったことを重視しました。
    子どもの考えでは、制服の有無は大きなポイントでした。
    特におしゃれな女の子、ではないのですが、自分が何を着るか、自分で決められないのは、へんだよね、暑いか寒いか感じるのは自分なのに、いっせいに同じものを着るのはヘンとか。かばんや持ち物も親と相談して自分で決めればいいのに…そんなことをよく言っておりましたので。それでJGのほうが気質的にも合うのでは、と思いました。

    でも、子どもは5年の時、Nフレンズという塾の催し(塾の卒業生が、学校ごとのブースに待機して、子どもや父兄の質問に答えてくれる)に参加して、この2校に憧れるようになったのですが…それはたまたま、かもしれませんが、子どもの「この学校に入ってよかったと思うのは、どんな時ですか?」という質問に、両校の生徒さんが、ほぼ同じ回答をしたのが印象的でした。
    それは「小学校時代は、まわりの女子に合わせなければ、という思いが強かったんです。でもこの学校では、自分がどう考えるかが大事で、みんなにあわせなくちゃ、という感じがあまりしません。自由な感じがします。小学校時代より、友達を見つけやすい」
    似ているところも多々あり、迷うのは結構、自然な気がします。

  7. 【569779】 投稿者: ゆっくり、迷ってもいいのでは  (ID:CuX0fNqZWYg) 投稿日時:2007年 02月 16日 02:13

    あ、すみません。ゆっくりと言っても限度はあります。
    また途中でかえるとしたら桜蔭→JGという変更のほうが容易です。その逆は結構たいへん。

「学校比較に戻る」

現在のページ: 1 / 29

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す