最終更新:

728
Comment

【7390472】2024年版難関大合格予測と結果 埼玉の精鋭!五人囃子。狭山ヶ丘、西武文理、大宮開成、本庄東、昌平

投稿者: 翔んでSAITAMA Biwako     (ID:ll4bqsEwwCg) 投稿日時:2024年 01月 25日 18:41

毎年盛り上がる埼玉私立進学校の大学合格実績。
さて今年の実績はどうなるのか、どうだったのか。
伸びる学校はどこか。
浦和明の星、栄東、開智、県内トップ私立進学校に次ぐ五人囃子校、今年の東京一工+国立大医学部医学科、私立大学医学部、早慶上位学部、さて難関大合格にどんな特色が出るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 86 / 92

  1. 【7438190】 投稿者: 偏差値表  (ID:vIM.3bo6c.c) 投稿日時:2024年 03月 29日 12:38

    書きこんだ者です。
    駿台のアプリに登録してログインすれば見られると思いますよ。
    私が記載した資料は、2024年高2第三回駿台全国模試の結果に使用されている合格ライン一覧から引用しています。
    アプリなりで一般公開しているものと多少のズレはあるかもしれません。
    駿台全国模試を受験している2025年度受験生は全て同じものを閲覧できるはずです。

  2. 【7438193】 投稿者: 埼玉御三家  (ID:XzL7xAIGHpY) 投稿日時:2024年 03月 29日 12:40

    旧帝の難易度凋落は、首都圏との一極集中の加速や地方における少子化の加速とこれに伴う平均学力の低下を如実に示しているのでしょうね

    数十年前はとても考えられませんでしたが、今や首都圏準難関大学群と旧帝にレベル差がほとんどない時代なんですね

    確かに東京一工とのレベル差が大き過ぎて、旧帝実績が増えれば次は東京一工と簡単に行きそうにもないですが、一方で私立と国立の科目数や出題傾向など、私立と国立の断絶の方が大きいので、優秀層の分布や今後の東京一工合格実績の伸びしろを見るには、やはり旧帝進学実績が適当なようには思います

    2023年現役進学数(サンデー毎日より)

    大宮開成
    東京一工4 旧帝神23 準難関19 早慶51 上理31 GMARCH156
    GMARCH以上284

    開智
    東京一工15 旧帝神25 準難関21 早慶45 上理32 GMARCH90
    GMARCH以上228

    栄東
    東京一工17 旧帝神17 準難関28 早慶70 上理31 GMARCH61
    GMARCH以上224

  3. 【7438203】 投稿者: ご回答ありがとうございます  (ID:qDUaJ01RcP.) 投稿日時:2024年 03月 29日 12:59

    なるほど。
    これは同じ模試の過去実績からの追跡データなんでしょうね。参考になります。

  4. 【7438305】 投稿者: 駿台偏差値  (ID:vIM.3bo6c.c) 投稿日時:2024年 03月 29日 15:52

    合格ライン偏差値に関する駿台の説明を載せておきます。

    合格可能LINEの評価は、2023年度入試における各大学の合格ラインの分析と駿台実施模試の累積データ、さらに本年度高2駿台全国模試受験生の志望動向を総合的に分析して算出、合格可能ライン偏差値は高3、卒生の合格可能性60%ラインに相当。

    こんな感じです。
    高2第3回の総受験者数は34,017名、文系10,948名、理系23,069名です。
    埼玉の高校で一定数以上受験している高校は以下の通り(受験者数順)

    県立浦和第一女子
    春日部共栄
    栄東
    県立大宮
    県立川越
    大宮開成
    *一部非表示の学校有、とのこと。

  5. 【7438478】 投稿者: 駿台追記  (ID:vIM.3bo6c.c) 投稿日時:2024年 03月 29日 19:43

    駿台の資料からいくつか。

    高2第3回の総受験者数は34,017名、文系10,948名、理系23,069名
    と先ほど記載しまして、理系の受験者が文系の倍以上います。
    全大学進学者のうち、理系の割合は三分の一程度ですが、駿台全国受験者は全般的な割合からは大きくかけ離れてます。

    各都道府県の上位陣がいかに理系志望者が多い傾向にあるかを示しているかと思います。
    駿台受験者数が多い県外進学校の理系/文系比率を少し挙げてみます。
    1年後の難関大受験について、ある程度文系志向、理系志向が読み取れるかもしれません。


    横浜翠嵐 文系104/理系231 理系比率69%
    大阪桐蔭 69/240 78%
    久留米附設 35/167 83%
    市川 59/141 71%
    日比谷 68/89 57%
    栄光 29/69 70%
    麻布 23/46 67%
    駒場東邦 17/39 70%

  6. 【7438489】 投稿者: ??  (ID:mrQ0BzZ5T86) 投稿日時:2024年 03月 29日 20:05

    開智五人囃子とも埼玉五人囃子とも
    比べる対象の学校ではありませんね。


    横浜翠嵐 文系104/理系231 理系比率69%
    大阪桐蔭 69/240 78%
    久留米附設 35/167 83%
    市川 59/141 71%
    日比谷 68/89 57%
    栄光 29/69 70%
    麻布 23/46 67%
    駒場東邦 17/39 70%

  7. 【7438507】 投稿者: 埼玉御三家  (ID:C7vIx3v8mz2) 投稿日時:2024年 03月 29日 20:39

    このくらいのレベル感なら東京一工でも十分なボリューム感が出ますので、比較可能ですね
    唯一なんとか比較出来るのは栄東くらいでしょうか?

    2024 現役 東京一工合格者数
    大阪桐蔭 23

    久留米附設 33

    市川 47

    日比谷 74

    栄光 53

    麻布 56

    駒場東邦 43
    栄東 22

    やはり埼玉御三家は、中間層が主力でことを考えると背伸びしないで、MARCH以上の状況を旧帝含めて見た方がそれぞれの学校の現在の立ち位置がよくわかるような気がします

    2023現役進学数
    大宮開成
    東京一工4 旧帝神23 準難関19 早慶51 上理31 GMARCH156
    GMARCH以上284

    開智
    東京一工15 旧帝神25 準難関21 早慶45 上理32 GMARCH90
    GMARCH以上228

    栄東
    東京一工17 旧帝神17 準難関28 早慶70 上理31 GMARCH61
    GMARCH以上224

    栄東は昨年より東京一工現役5人伸ばしているんですね
    開智は今年5人減の10名、大宮開成はプラス1の5名ですね
    開智と栄東の差が開き始めたのかも知れません

  8. 【7438510】 投稿者: そうですね  (ID:rQoBH2hGP4w) 投稿日時:2024年 03月 29日 20:44

    せっかく別スレを立ったので、続きはそちらでどうぞ!!

    >東京一工+国立大医学部医学科、私立大学医学部、早慶上位学部


    こちらは、限定のスレですので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す