最終更新:

728
Comment

【7390472】2024年版難関大合格予測と結果 埼玉の精鋭!五人囃子。狭山ヶ丘、西武文理、大宮開成、本庄東、昌平

投稿者: 翔んでSAITAMA Biwako     (ID:ll4bqsEwwCg) 投稿日時:2024年 01月 25日 18:41

毎年盛り上がる埼玉私立進学校の大学合格実績。
さて今年の実績はどうなるのか、どうだったのか。
伸びる学校はどこか。
浦和明の星、栄東、開智、県内トップ私立進学校に次ぐ五人囃子校、今年の東京一工+国立大医学部医学科、私立大学医学部、早慶上位学部、さて難関大合格にどんな特色が出るのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 90 / 92

  1. 【7439217】 投稿者: 私立医学部について  (ID:C7vIx3v8mz2) 投稿日時:2024年 03月 30日 17:32

    面白い書き込みを見つけました
    今はこれが私医の実態なんでしょうね
    もちろん医学部御三家は別でしょうが
    ***
    医学部と対等なのは、東大上位2割とか、時代錯誤の書き込みあるが、

    全統の結果みると、私立医学部では、
    合格者平均偏差値で、62.5以下が10校、60以下が3校もある。
    合格者の成績は正規分布していて、定員の3倍繰り上がりがあるから、
    進学者平均偏差値が、全統60以下のところが、10校近くあることになる。

    10年前よりかなり下落していて、私立医学部の下の1/3は、ボーダが高いだけで実質はMarchレベルになっている。ボーダは、定員が細切れで、面接もある関係で上振れするが、複数受けられる受験生にとっては、学力はMarchレベルでも対応可能になってる。私立医学部は昔の有り様に戻りつつある。

    2017年頃までは、私立医学部の最下層でも早稲田や上智よりも難しかったが、、

  2. 【7439253】 投稿者: 私立医も  (ID:puV1F4321HI) 投稿日時:2024年 03月 30日 18:32

    割と入るの簡単になってるんですかね。
    その分金銭的には昔よりもっと狭き門になってたりしないんでしょうか。
    MARCHレベルの学力があっても上流の家だけに選抜されてしまうのかもしれませんね。
    貧しい家庭にとっては国公立以外は金銭的にとても難しく志望校として存在しないも同然てす。

  3. 【7439254】 投稿者: 前スレ  (ID:BnXAiSsnsNQ) 投稿日時:2024年 03月 30日 18:42

    前スレでは、
    国立医学部と私立医学部を同格扱いして、
    「医系」というカテゴリーを作り出していましたね。


    そのカテだと、大宮高校よりも開智の方が上位にランキングされることに、、


    並べられた事実から推測すると、
    そのような話をする理由も分からないではありませんが
    気持ちの良いものではありません。

  4. 【7439267】 投稿者: 私立医学部について  (ID:C7vIx3v8mz2) 投稿日時:2024年 03月 30日 19:06

    私立医の学費が無理なら、一都三県には理三、医科歯科、千葉、横市の四校しか選択肢がなく、理三を筆頭にどれも漏れなく超難関であるため、都内トップ校の上位層以外には医師志望は無理になってしまいますね。
    埼玉には国公立医学部さえないし…

    下宿で地方国立にと言っても、研修医時代も含め8年以上の下宿費生活費だけでも1,500万は下らなさそうだし、開業医でもなければ地方医学部から首都圏に戻るのも楽じゃないし。

    関西なら地域枠もあり、手ごろな国公立医も豊富なので、医学部志望が一般的であることから、合格力比較に国公立医学部を入れても良いとは思いますが。

    栄東ならともかく、開智以下で医学部比較をやっても国公立医学部は少なすぎるし、私立医はレベル差が激しいしで意味はなさそうですね。

  5. 【7439270】 投稿者: 医系に関しては  (ID:bxTL9HmV5hE) 投稿日時:2024年 03月 30日 19:08

    昨年実績は大宮より開智が上だっただけなんじゃないの?
    実際どうかは知らないけど私立の方が裕福な家庭が多いから医系志望者が多いってことで特別おかしい現象ではないと思うけど。

  6. 【7439630】 投稿者: 埼玉御三家  (ID:Ept4897WOys) 投稿日時:2024年 03月 31日 10:21

    2017年の日能研偏差値では大宮開成と栄東、開智の間には大きな開きがあったので、同列に並べて欲しくないと言う気持ちはわかります

    その頃は、栄東と開智が埼玉の中学受験で圧倒的な強さを誇っていたので、おそらく現高1から高3くらいの開智保護者の方は大宮開成より我が子の学校の方が圧倒的に上との意識があるのでしょう

    一方、近年では、大宮開成が偏差値で開智を逆転し、更に差を広げているので、一部では開智が格下との見方もでてきているのも事実ですが、開智が圧倒的に上であった世代には受け入れ難いと思います

    そのような背景もあり、まだ開智が上であった頃の出口実績では開智と大宮開成を並べて語るなどとんでもないと考えているのでしょうね

    お子さんが東京一工など文句なく高学歴と言える大学に進めば怨嗟のような思いからも解放されるのでしょうが…

    入学時偏差値(2017)と2024結果偏差値の比較です

    栄東2017→2024
    東大Ⅰ 67→東大特待68
    東大Ⅱ 63→63
    A 56→A1 61
    B 57 →59

    参考:栄東 2023現役進学
東京一工17 旧帝神17 準難関28 早慶70 上理31 GMARCH61 
GMARCH以上224

    大宮開成2017→2024
    特待 47→60
    ② 46→57
    ① 42→56

    参考:大宮開成 2023現役進学
東京一工4 旧帝神23 準難関19 早慶51 上理31 GMARCH156 
GMARCH以上284

    開智2017→2024
    先端A 56→特待A62
    先端B56→特待B52
    ② 54→53
    ① 53→52

    参考:開智 2023現役進学
東京一工15 旧帝神25 準難関21 早慶45 上理32 GMARCH90 
GMARCH以上228

    競い合い埼玉私学の存在感を高め合う埼玉御三家、掲示板でも仲良く出来ると良いですね

  7. 【7439636】 投稿者: まあ  (ID:QEJ.rf6m.1I) 投稿日時:2024年 03月 31日 10:32

    新高3の開智保護者の認識としては、そんな感じでしょう。

    2019年入学ということになるので、
    前年の開智の結果偏差値は爆上がりしていましたしね。

    一方、当時の大宮開成は偏差値40代。


    そこから情報をアップデートできずにいるのでしょうか。

  8. 【7439689】 投稿者: 何年後かわからないけど  (ID:jH8FOxW1DiE) 投稿日時:2024年 03月 31日 11:24

    期待してる人が描く夢のように、大宮開成の東京一工国公医合格実績が開智と比較できるレベルまで上がったらこのスレの役目も終わるのかもしれないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す