最終更新:

205
Comment

【3632659】物価高で生活が苦しいのはどんな世帯?

投稿者: 大イノシシ   (ID:plKxIIeV/5E) 投稿日時:2015年 01月 11日 11:26

物価高といっても、ほんの僅か。
ラグがあるとは言え、賃金もちょっとずつ上がっています。
物価のちょっとした上昇で騒ぐのが不思議だと思うのですが、
暇にまかせて、まじめに考えてみました。

物価高で、確実に苦しくなる世帯は、
・高齢者退職世帯で、しかもリスク資産を持たない世帯
(賃金上昇の恩恵ナシ、株高や円安の利点は放棄)

・勤労世帯で、海外市場で製品を売らない会社に勤務する
 労働者世帯で、しかもリスク資産を持たない世帯
(将来的にも賃金上昇の見込みが低く、株高や円安の利点
 も放棄)

・そもそも、物価上昇の前から苦しかった世帯
(生活に必要な賃金を稼げない職業を選択しており、リスク
 資産を保有する余裕がない)

その他の世帯は、物価高のデメリットと賃金上昇や、資産
価格の情報のメリットを相殺すれば、騒ぐほどの影響は
ないと思うのですが・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 26

  1. 【3632698】 投稿者: 苦しい世帯は多い  (ID:oSwr8X8IWm.) 投稿日時:2015年 01月 11日 12:05

    年賀状を削ったり、新聞を止めたり
    多いんじゃないですか?

    賃金が上がるのは大企業だけでしょ

  2. 【3632726】 投稿者: 大企業  (ID:ZHs9WA2TYDQ) 投稿日時:2015年 01月 11日 12:42

    大企業でもあがりませんよ。
    スーパーゼネコンですが。

    先日バッグを買って消費税にビックリ!
    3%アップは大きい。

  3. 【3632738】 投稿者: 使う家庭  (ID:L.bBhkVSHoQ) 投稿日時:2015年 01月 11日 12:52

    物価高で影響があるのは支出の多い家庭ですよ。収入が少なくても使わなければ、そんなに影響はないです。

    小さい子どもが多数いる家庭はこれからどんどん大変になりますよ。食べる量は増える、大きくなるから服も買い替えるし、教育費はかかる。今大学生とか就職したとかいう家庭は、支出の時代をデフレで切り抜けられたラッキーな家庭でしょうね。

  4. 【3632854】 投稿者: マネー  (ID:sUgngSwFP8A) 投稿日時:2015年 01月 11日 15:28

    そのちょっとが大きい。
    例えば、身近な消耗品である食品。1品当たりの高騰は大した事がなくても、みなさん?スーパーで晩ごはん等の食品類を買う時、カゴの中に何品目入ってますか?


    単純に考えて、1品当たり30円高騰としましょう。カゴの中には10品目。30円×10品目=300円

    300円×1ヶ月=9000円

    9000円×1年間


    どこのご家庭でも響きますって。

  5. 【3632872】 投稿者: マネー  (ID:sUgngSwFP8A) 投稿日時:2015年 01月 11日 15:50

    騙されやすい例が生命保険のCM。

    「1日あたり、たったの○○円」

    たったの○○円で命の保証とでも言いたいのでしょうが、支払うのは1つき単位。

  6. 【3632890】 投稿者: でも  (ID:oSwr8X8IWm.) 投稿日時:2015年 01月 11日 16:13

    スマホの通信料は払うんですよね?
    私はスマホになんてしないで、わずかとはいえ
    食費に回し子供に食べさせます。

  7. 【3632912】 投稿者: スマホ代!  (ID:aQC4JF9gqpM) 投稿日時:2015年 01月 11日 16:40

    そうだった。スマホのなかった時代より通信費が桁違いに上がってますね。
    他の水道光熱費を一生懸命節約しても追いつかない。
    持たない選択はあっても、悔しいけど子供たちには必需品ですよね(私はガラケー)。
    携帯会社、がっつり儲かってますね~。
    ドコモにお勤めのご主人を持ったママ友、リッチにしてますもん。
    うらやま~。

「お金に戻る」

現在のページ: 1 / 26

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す