最終更新:

83
Comment

【4494187】年金支給開始年齢70歳

投稿者: 不遇の世代代表   (ID:FK6DKGZ3Kro) 投稿日時:2017年 03月 13日 16:56

になると言われていますね。
開始は未定だそうですが今の団塊ジュニア世代からそうなるのでは、と
言われていますね。あー本当に不遇の世代ですね。
バブルも味わえず就活は厳しく、年金は70歳からなんて。
試算だと70歳からになると65歳に比べて1千万弱ももらえる金額が
減るそうです(涙目)
いまものすごい金額を毎月引かれていますが、結局マイナス数百万
逆ザヤの極みですね

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 11

  1. 【4508902】 投稿者: だけど  (ID:xzpk4aL31Ic) 投稿日時:2017年 03月 24日 02:29

    上の「だから」を「だけど」にかえます。
    先にいらっしゃり失礼。

  2. 【4508921】 投稿者: 二進も三進も  (ID:ceB5XM2aYZk) 投稿日時:2017年 03月 24日 05:44

    だんだん年齢を重ねてくるとわかってくる事があります。
    50歳を過ぎた頃から健康不安が出てきます。同級生をみていてもそう思います。
    果たして年金支給開始が70歳になるとしたら、それまで働けるのかとの不安。
    残業なしとしても、首都圏の通勤でフルタイム勤務時間はかなり大変かもしれません。

    じゃあ、65歳からの5年間を預貯金で暮らすとなれば年間250万円で暮らして5年間で1250万円必要。

    65歳までの貯蓄と退職金の半分くらいが5年で消えてしまいます。

    これでは、若い世代が大きなリスクを背負うような結婚、出産はしないのは当たり前。

    長生きはしたくないなんて言ってますが、80歳なんて皆さんお元気ですよ。

  3. 【4509070】 投稿者: そもそも  (ID:fKtnTtREEt2) 投稿日時:2017年 03月 24日 09:15

    預貯金だけで暮らすのは心もとないですね。
    やはり入ってくるものがないと。

    高齢者は、フルタイムでは働けないかもしれないけど、
    月々数万円ずつでも収入を、自分で働いて得ていくべきだと思います。

    生きていくことは働くことだと思う。
    何十年の余生(=仕事しないでぶらぶらする期間)なんて、自分で賄える人だけがすることでしょう。そのお金を全部人にもらおうという発想はおかしい。

  4. 【4509138】 投稿者: 二進も三進も  (ID:ceB5XM2aYZk) 投稿日時:2017年 03月 24日 10:03

    〉高齢者は、フルタイムでは働けないかもしれないけど、
    月々数万円ずつでも収入を、自分で働いて得ていくべきだと思います。

    そう思います。
    1日2時間でも3時間でも働くところがあれば良いのにと思います。
    健康の為にも、生きがいの為にも。

    田舎のお年寄りは、農作やちょっとしたお寺の仕事、村の用事など横の連携もあり良いのかもしれません。

    例えば、学童保育で宿題を見てあげるとか、工作や料理を一緒にするなど、ボランティアでも良いのでそういう場があれば良いのにと思います。
    高齢者のエネルギーをどこかで発揮できないかしらね。

「お金に戻る」

現在のページ: 11 / 11

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す