最終更新:

19
Comment

【4394466】建築中の家の図面

投稿者: 冬将軍   (ID:OeoM4XdeXtI) 投稿日時:2017年 01月 12日 09:28

昨日少しモヤっとしたことについてご意見聞かせて下さい。(長文になります)

前置きですが、昨年、建て売りですが戸建を購入しました。以前は2回マンションを購入し(住み替え)、今回の戸建は3回目の購入です。
その度に、事前に図面を細かくチェックし家財道具の検討や手配に役立てていました。

2ヶ月ほど前、仲良くしている友人が同じように戸建を購入する(建売り建築中)と連絡があり、初めてなので色々相談に乗って欲しいと言われ、度々わかる範囲で答えています。
その中で、家具やカーテンなど考えたいけれど、大きさがわからないと動けなくて全く困るという話が度々出てくるのです。
図面は貰ってあるそうなので、それを見れば大体のことはわかると思う…といつも答えるのですが、未だに夫婦とも1度も図面を見たことがないそうです。

本当に同じことを愚痴のように日を変えては何度も聞いて来るので、ちょっと強めに言ったんです。
「なんで図面見ないの?見れば〇〇ちゃんの悩みは解消されるかもしれないよ?大体、1度も図面を開かないって夫婦とも気にならないの?普通、事前に見るものなんじゃないの?」と。

そのあと、「本当にそうかな?〇〇ちゃん(私)が普通じゃないんじゃない?ああいうのって、専門の人しかわからないものじゃない?そんなの見て準備するとか聞いたことないけど…」と。

我が家は夫婦で話している最中に、あそこはどうだったか?なんて疑問に思うと図面を開いて解決できることはしていたのですが、それって普通…というかそう言うものだと決めつけていたのかも。そんなことあまり人と話したことないしとモヤっとしているのです。

よく、自分の常識は世の非常識(でしたっけ?)なんて聞きますので、如何なものなのかとお伺いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4394487】 投稿者: 図面を確認するのは当たり前  (ID:omzmpnWrM96) 投稿日時:2017年 01月 12日 09:54

    スレ主さんと同じように図面を見て確認するのは普通だし、当たり前だと思いますよ。
    そうしないと新しい家具の準備や配置を考えられないじゃないですか。
    我が家も家を新築した時は図面と三角スケールを持って大塚家具に行きましたよ。
    スレ主さんのお友達はめんどくさいのでしょうか?
    普通は図面確認するよ、とだけ言ってあとはほっとけばいいと思います。

  2. 【4394538】 投稿者: 苦手な人には  (ID:9tRzCE0sdck) 投稿日時:2017年 01月 12日 10:28

    図形や算数、苦手な人は苦手ですよね。
    間取りしか見ない人も多いと思う。

    それに図面に忠実にできていない家もあるし、図面では見えないこともある。
    カーテンのサイズを決めて発注するにも図面でレールの高さはわからない。
    新築だと引き渡し後に採寸から専門店に依頼する方が普通では?
    家具を入れるのにもドアや階段を家具が通るかどうか結構難しいですよ。
    ドアの厚みや蝶番で変るので搬入間口の広さまで実はわかりません。
    家具売り場で三角定規持っている人そんなに見たことありません。

    と言うわけで建築中は間取りだけ見て家具売り場を楽しく見て回り
    引き渡しのあとから結果オーライでサイズ確認した方が
    ストレス少なく新居に入居できるかもしれません。

  3. 【4394557】 投稿者: 引き戸  (ID:tUsJnvdYKuQ) 投稿日時:2017年 01月 12日 10:42

    私たち夫婦はスレ主さんご夫婦と同様です。図面を当たり前のように見るし、図面を立体的にイメージします。それを当たり前のように行っています。

    ですが、どちらが主流、数が多いのかわかりませんが、図面をみようともしない、見てもわからないから見ない、一生懸命見ているがさっぱりわからない、という人がいるのも事実かと。

    というのも、数年前注文住宅で建てた我が家に、昨年引き戸を追加造作してもらうことにしまして。単なる戸でなくて、京町屋にあるような縦格子の戸にしたく、家を建てた工務店経由で専門の職人さんに依頼しました。

    その戸は家のアクセントになる戸で、「京町屋の縦格子」といっても、ピッチ次第で印象も変わる、安いものでもないので、製作前に図面で確認したいと言っておいたのに、一向に図面をこちらにもってきません。

    催促すると、「普通はこういう図面は渡さない、見てもわからないから」と言われました。「わかるでしょ! 寸法が書いてあるのだから。万が一わからなければ、書いてある寸法で原寸大の戸を模造紙で作ってみればイメージできるわけだし・・・」と思いましたが、「普通はわからないからいらないって言われるんですよ」と返されました。
    (もちろん図面もらってからGOしてもらいました)

    図面をよめる人とよめない人
    イメージ出来る人と出来ない人
    どちらが多いのかはわかりませんが、そういう人もそれなりに居るようですよ。

    マンションでは、モデルルームと同じ間取りの部屋が一番人気が出るそうです。もちろん、ニーズが一番ある間取りをモデルルームにしているのでしょうけれど。モデルルームと左右逆になると人気がなくなるとか。やっぱりイメージ出来ない人って、。かなりいるのだと思います。

    私もスレ主さんの立場なら
    「え~! なんでわからないの? バッ○じゃないの?」と思うと思いますが、そういう人の方が多いかもしれません。

  4. 【4394625】 投稿者: お任せ  (ID:kkdQl.x8crw) 投稿日時:2017年 01月 12日 11:39

    カーテン専門店に行って、図面見せてオーダーすれば早いと思うけど。
    家具店に行って、図面見せて相談すれば早いと思うけど。
    図面見て分からないと、間違えることもあるし、努力しても時間の無駄。

  5. 【4394653】 投稿者: 当然  (ID:EHWRQPprbTI) 投稿日時:2017年 01月 12日 12:07

    家を買う、建てる前に、図面は見ますよね。
    私も、建売住宅を買う前は100回くらい見ましたし、二件目の注文住宅を建てる前は1000回くらい見ました。
    というよりも、二件目の時は方眼紙で定規とメジャーを持って私が間取りや大きさを考えたし、我が家の生活パターンに合うようにミリ単位とまではいかなくても、センチ単位で壁やキッチンカウンターの位置を図面上で動かしました。
    おかげで理想道理の間取りと位置になったので後悔は無いです。

    これから何十年も、毎日生活する家の間取りを見ないで家を買うなんて信じられません。
    その方、後から後悔ばかりになると思いますよ。

    余談ですが、劇的ビフォーアフターの番組のように、大金はたいて全て建築士に任せてしまうリフォームなんかも私には考えられません。
    建築前や建築中に一度も見ずに、全て出来上がってから、「えー!すごーい!」「わーこうなってるんだ~へ~~」とか・・
    無いです。よく家族で突っ込んでます。

  6. 【4394669】 投稿者: 年取って角が丸くなってきた  (ID:0Dx4F4q38xc) 投稿日時:2017年 01月 12日 12:17

    お任せさんの方法が一番。
    お友達にはそうアドバイスされてはいかがでしょうか。

    でも何度も言われるってことは
    お友達は解決法を相談してるふりだけで
    本当は「ああ大変大変」って愚痴を言いたいだけだと思います。

    で、ヨコになるかもしれませんが
    スレ主さんのイライラの解決法は、
    少なからずだれかに解決法を聞きたがる(頼りたがる)人がいることを
    あきらめとともに受け入れることかと思います。

    誰かに決めてもらうことは
    自分で調べる手間と
    いくつかの選択肢を用意したのに捨てるという無駄と
    最終的な決断が間違っていた時に負わなければいけない責任と覚悟を
    持たずに済むということで、これが楽なんですよ。

  7. 【4394678】 投稿者: 大丈夫!  (ID:JCW8.4uoEXc) 投稿日時:2017年 01月 12日 12:22

    常識的なのはスレ主さんの方ですよ。

    サイズなど図面を見なければわからないものは「そうね〜大変ね〜」で済ませてしまえばいいですよ。カラーや材質などの相談だけ対応すればいいのではないかしら?

    でも、この方は実際に家具などを入れたときサイズがアバウトですから雰囲気がしっくりこないことがありそうな。あとで恨み言を言われ兼ねないから、わたしなら「そうね新築は大変よね〜〜」と関わらないようにしたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す