最終更新:

19
Comment

【4394466】建築中の家の図面

投稿者: 冬将軍   (ID:OeoM4XdeXtI) 投稿日時:2017年 01月 12日 09:28

昨日少しモヤっとしたことについてご意見聞かせて下さい。(長文になります)

前置きですが、昨年、建て売りですが戸建を購入しました。以前は2回マンションを購入し(住み替え)、今回の戸建は3回目の購入です。
その度に、事前に図面を細かくチェックし家財道具の検討や手配に役立てていました。

2ヶ月ほど前、仲良くしている友人が同じように戸建を購入する(建売り建築中)と連絡があり、初めてなので色々相談に乗って欲しいと言われ、度々わかる範囲で答えています。
その中で、家具やカーテンなど考えたいけれど、大きさがわからないと動けなくて全く困るという話が度々出てくるのです。
図面は貰ってあるそうなので、それを見れば大体のことはわかると思う…といつも答えるのですが、未だに夫婦とも1度も図面を見たことがないそうです。

本当に同じことを愚痴のように日を変えては何度も聞いて来るので、ちょっと強めに言ったんです。
「なんで図面見ないの?見れば〇〇ちゃんの悩みは解消されるかもしれないよ?大体、1度も図面を開かないって夫婦とも気にならないの?普通、事前に見るものなんじゃないの?」と。

そのあと、「本当にそうかな?〇〇ちゃん(私)が普通じゃないんじゃない?ああいうのって、専門の人しかわからないものじゃない?そんなの見て準備するとか聞いたことないけど…」と。

我が家は夫婦で話している最中に、あそこはどうだったか?なんて疑問に思うと図面を開いて解決できることはしていたのですが、それって普通…というかそう言うものだと決めつけていたのかも。そんなことあまり人と話したことないしとモヤっとしているのです。

よく、自分の常識は世の非常識(でしたっけ?)なんて聞きますので、如何なものなのかとお伺いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【4394714】 投稿者: 冬将軍  (ID:OeoM4XdeXtI) 投稿日時:2017年 01月 12日 12:48

    色々なご意見ありがとうございます。

    視点を変えるとなるほどとなるご意見もいただきましたが、そこには入居できるタイミングも関係するのかもと思いました。

    例えば、我が家は諸事情で引渡し2日後の入居でしたので(過去の入居・引越しも1週間後とかでした)、引渡し前に何度か図面片手に内覧させてもらい写真で記録したり、検討したことを確認に行き発注というような流れでした。カーテン業者も呼んだりしていましたが、確かにカーテンはレールをどの位置に付けるかとか、エアコンの位置との兼ね合いなどあるので、あくまでも図面は参考に現場を見るのが良いと思います。
    引渡し後、引越しまで充分な時間があれば、自分達のものになってから中を確認しゆっくりと色々な手配をすればいいわけですものね。
    図面を見るのが苦手ということもあるかもしれませんしね。

    捕捉ですが、友人宅は今から1ヶ月~1ヶ月半後に完成するようです。
    余談になりますが、子供の学校の都合上、引渡し後もひと月くらいは引越したくないと言っています。引渡しが済めば住宅ローンがスタートすることを教えるとそこも釈然としていない様子でした。
    (個人の事情に合わせるものでしょうと)

    現在は会社から住宅費補助が7割出ているようなので、そのあたりを心配して話したつもりでしたが…。
    愚痴混じりになってしまいましたが引き続きご意見お願いします。

  2. 【4394740】 投稿者: 見  (ID:oot64QH6agk) 投稿日時:2017年 01月 12日 13:04

    業者任せにすると、できてびっくりのトラブルに巻きこまれますよ。
    窓の位置とか、隣家に配慮しないと住む人、購入者が住みにくい家になります。また、隣家との関係も悪化。
    ハウスメーカーによっては、建築基準法を守ればいいだろう、、と考えてるとこもあります。

  3. 【4394744】 投稿者: 冬将軍  (ID:OeoM4XdeXtI) 投稿日時:2017年 01月 12日 13:07

    すみません。書き込んでいる間に新しいご意見いただいたようです。

    私も図面も確認せず悩むなんて矛盾しているとは思います。
    私に「大変だ!大変だ!」と言っても何も前に進まないですよね。
    実際、「何も進まなくて!」と悶々としています。
    ただ、私もついついキツくなりがちで、「だからぁ、図面見なよ!」と当たり前のように言い放って見たものの、普通じゃないんじゃない?と言われ自信がなくなりました。

  4. 【4394955】 投稿者: どうでしょう  (ID:lv02O6g/tOw) 投稿日時:2017年 01月 12日 16:49

    ローンのことなどはもうほおっておいたらいかがでしょうか。
    お金のことですし、何だかいろいろめんどくさそう。
    言って差し上げたんでしょう。
    よくわからないようでしたらそこまででいいのでは。

    図面を見たほうがいいと普通は思いますよ。
    というか、見ないでどうするんだろう?
    見ない、見れないのだったらその方たちはそこまでです。

    そうねえ、大変ねえと言ってあげるくらいしかできませんよね。

  5. 【4395019】 投稿者: 真面目に相手すると消耗するだけ  (ID:ca0pu8Zqib2) 投稿日時:2017年 01月 12日 17:59

    いますよね、住宅のことに限らず、ご友人のような方。
    前にも書いてらっしゃる方がいますが、そういう人って、
    単に相談の体で、自慢したかったり愚痴ったりしたいだけだと思います。
    相談と言いつつ、実はまったくアドバイスなんか欲してないんですよ。
    そうなの~ すごいね~ へえ~ たいへんね~
    って、適当に返しておいたらいいと思います。
    親身になるだけ、こちらもイライラするし、あちらも求めてません。

  6. 【4395057】 投稿者: 間取り見るの好きです  (ID:izcdVzAlfhY) 投稿日時:2017年 01月 12日 18:41

    昔、注文住宅を建てるのにマイホームデザイナーと言うパソコンソフトで何通りも間取りを書いて楽しんでました。
    でも、カーテンと家具は家ができてから少しずつ買って行きました。

    間取り図を全くみないと言う人はなんで??と思いますが、私は間取りで全部は決められないなあ〜〜。みなさん全部決めちゃうんですか?

    壁紙や、床はカタログ見ながら想像して頼むしかないですが、実際それが立体になって出来上がるとどんな雰囲気かわからない……と思ったもので。
    部屋に立ってみて、ソファはこれくらいの大きさなら圧迫感がないかなとか、色は何がいいかとか決めました。
    照明器具も、部屋に対しての大きさとかよくわからなかったので、ダウンライトやペンダントライトの位置はもちろん間取り図を作るときに決めましたが、ダウンライトと蛍光灯以外の装飾性の高いペンダントなどは、ほとんど引き渡しの直前くらいに買いました。
    カーテン屋さんや照明器具のお店に行った時はもちろん間取り図は持って行きましたけど、それだけでは決められなかった。それでみられたのはざっとした見積もりくらいですね。
    お店の人も直接家に来て、高さやカーテンの種類、どんなカーテンレールが良いかとか提案してくれました。

  7. 【4395100】 投稿者: 間取り見るの好きです  (ID:izcdVzAlfhY) 投稿日時:2017年 01月 12日 19:24

    あ、マイホームデザイナーで作れるのはごくかんたんなものでしたが、お店に持って行ったのは工務店が書いてくれた図面ですよ、もちろん……

  8. 【4395120】 投稿者: あてがいぶち  (ID:jMxGrvshJ2E) 投稿日時:2017年 01月 12日 19:38

    インテリアファブリックなどは、後から楽しみながら選べばよいのでは?
    図面を見ないだけあって、その友人の着目がぼやけてますね。
    建築中なら、後から変えにくいもの(キッチン、バス仕様や収納、内装材、コンセント位置など)を希望通りに決定するチャンスなのに。
    「わかろうとしないこと」は、どの場面においても損だなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す