最終更新:

9
Comment

【4149031】子離れのタイミング

投稿者: まり   (ID:Xt/Xu.rj8Xs) 投稿日時:2016年 06月 15日 15:01

 このような事を人に聞くことではないのかも知れませんが
先輩ままの方はどうだったか教えてください。

現在 中2男子 中1女子 の子供がいますそれぞれに思春期が始まりました
始まったと言ってもまだまだかわいいものですが、それでも腹の立つことも多く
どこまで関わっていいものか・・・

最近長男は家族か寝静まった深夜2時頃から明け方までリビングのPCを触ってるようで、先日体調不良で欠席、丸1日縛睡しすっきり。
寝不足を指摘も認めず、PCの事は注意しました、真夜中の行動までは付き合って入れません・・
親に知られたく無い事があってもいい年ですが体調不良はいかがなものか??

同じく娘も明け方までマンガを読んでいるようです、毎日では無いですが
毎日11時半には子供部屋を回り電気を消し おやすみと声賭けするのですが
子供たちはそれからが活動
 
これだけではないのですが、中学になり親がどこまで子供を管理すれば良いのか
どのようにされてますか、まだまだ異性には興味は無いようですが
子供は わかってる!が口癖 わかってるならして欲しいのですがね・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4164856】 投稿者: 子離れ中  (ID:dHC6Sg6BPCA) 投稿日時:2016年 06月 30日 15:16

    中学・高校は完全に親が管理すべし・・
    ま~家の外は管理できないけど 家の中はあくまでも
    親の持ち物の中で生活している訳だから
    そして中学生の仕事は勉強なのだから 出来る出来ないは別にして
    仕事は一生懸命しよう
    親が仕事を怠けても子どもは平気なのかって話し
    生活できているのは親が働いてくれているお陰
    PCの本体も夜中の電気料もすべて親のお陰
    中学生までは義務教育だから学校行くのは最低限
    高校からはね 勉強したくなければ 辞めて結構
    そうやって男女2人の子どもを育てました。
     親が尻を叩かなかったけど 本人たちの希望で大学は国立・早慶に通っております。
    ようやく 子離れさせてくれる時期がきました。
    長かった~~

  2. 【4164883】 投稿者: ケースバイケース  (ID:MxJS5vMQV1c) 投稿日時:2016年 06月 30日 15:44

    家庭によって様々でしょう。

    うちのように、小さい頃から電車通学で、様々な情報が吊り広告などから入ってくる状況だった場合、情報リテラシー教育や、性教育はしっかりやる必要がありました。
    親も恥ずかしがることはなく、徹底的にやりました。
    それが子供を守ることに繋がるのは分かっていたからです。

    ですから、中学に行った時には、もう自己責任という言葉を突き付けました。
    自分で考えて行動しなさいということです。
    ネット等でも、一切の制限はしませんでした。
    情報のインプットが少なくなると、アウトプットも少なくなる(結果として人間として小さくなる)と考えていたこともあります。
    要するに、有害情報に出会ったときにどう対処するのかをしっかり教えておくことが一番重要で、それが出来ていれば有害情報に出会うこと自体にも意味があるとの考えからでした。

    その結果、結構見事な男子に育ちました(今は大学生)。
    硬いだけでなく、硬軟が自由になるタイプに。
    アイビーリーガーの留学生が自宅に遊びに来た時、下ネタで盛り上がっていたのを見て、教育の成果があったな、と思いましたよ。

    うちの教育方針は、「品行方正」ではなく「清濁併せ呑む」でしたので。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す