最終更新:

37
Comment

【2343337】うちの子をいじめる子供とその親との付き合い方

投稿者: ぐったり   (ID:3wvUy9bdGfQ) 投稿日時:2011年 11月 30日 18:41

小学校高学年の娘の事でご意見下さい。

数年前から親子で仲良くしていた近所のお友達に
最近いじわるをされるようになりました。
学校帰りに露骨に嫌な事をされることもしばしばあり、
それ以外には無視が主です。

その子以外にも何人かでいつも遊んでいたのですが、
他の子にも、うちの子に話しかけないように圧力をかけているようです。
他の子達の中にも、今までに意地悪をされた経験を持つ子もいるし、
現在の状況は皆わかってくれています。
他の子達は うちの子の味方をしてくれたりしてとても助かっています。
でも全体的におとなしい子ばかりなので、
その意地悪な子の前ではいいなりです。

この状況は、意地悪している子のお母さんも知っているし、
(仲が良かったのでそれとなく話しました)
他のお母さん達もわかっています。(皆困っています)
話をした時には、「子供に話してみる」と言ってくれたのですが、
それから2か月ぐらいたちますが、状況は全く変わりません。

先日、私一人の時にその意地悪な子が前を通ったので
どうするのかなぁとじっと見ていると、
私を見つけて、「フンッ」としていきました。
あぁ、もう子の子はこういう子だな、もうダメだな と思いました。

お母さんと出会った時は、今のところ普通に軽く話したりしていますが、
子供がいじめられていることが頭から離れず、つらいです。
うちの子も、当初体調をくずすほどでしたし、とても傷ついています。
もう今後、関係が戻るとは思えません。
親の私はどのように対応していったらいいのか悩んでいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ご近所関係に戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【2345859】 投稿者: 知りたい  (ID:5W9mrUm2ycQ) 投稿日時:2011年 12月 03日 07:23

    「ほぼ同じ体験」様

    【2344857】 で投稿した者ですが、ご覧になっていただけたでしょうか?
    解決策をぜひ教えていただきたいです。
    もしまだご覧になっていましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  2. 【2345952】 投稿者: 皆さんに同意  (ID:pRLaQ6HOcMQ) 投稿日時:2011年 12月 03日 09:51

    ほぼ同じ体験様へ

    スレ主様の書きこみに、イジメっ子がスレ主様のそばを挨拶もせずフンッ!って態度で通り過ぎたとありました。
    私なら、この時点で一言、ガツンと注意せずにはいられないでしょう。

    人間、当たり前のことなんだけど、人から改めて言われると、胸にくるって事、あると思うんです。やっぱり相手は、そう思っているのだ・・・と。
    その時は、素直に聞き入れることが出来なくても後々、こだまのように心に入ってきたり。

    スレ主様が直接言えないなら、先生から話して頂くのがいいかもしれませんが、私なら黙っていられないかな。

    基本・最終的には、関わらず、距離を置くのですが、
    その前に一言、言うべきことは伝えていいのではないかと考えます。

    イジメっ子→このおばさん(スレ主さん)私と出会っても顔だけ見て、何も言わない。言えないじゃん。私の親にはチクるクセに。フンッ!て思っているかも??
    家庭的に何かしら問題があるお子さんがイジメ首謀者になると思います。両親が不仲、親が仕事などで多忙で愛情不足、下の子の育児ばかりに追われている等。

    あくまで一つの意見ですので、スレ主様がイジメっ子の性格を読んだ上で、
    娘さんの希望を聞きながら善処されますことを応援しています。学校の先生に伝えていない場合、今後、何かあった時に先生は初めてのトラブルとの印象で時差が生じるし、「何故、もっと早く知らせてくれなかったのですか?」になってもどうかと思います。「先生を信頼して相談(知らせておきます)します」と切り出せば、胸に留めて下さると思います。

    ほぼ同じ体験様も、色々とご苦労があるかと察しますが、
    かなりナーバスになっていらっしゃる様子。かたくなにならない方がいいと思いますよ。

    すべてのお子様が、平和で楽しい学校生活を送れますように。

  3. 【2345982】 投稿者: 知識  (ID:QC80BFsUX72) 投稿日時:2011年 12月 03日 10:35

    対応としては

    クラスを離してもらう・・・は当然だと思います。
    しかしだからと言って、それで収まるかどうかは解りません。
    収まったかのように見えても、学校と言う所は隠蔽の為に右手と左手とが違う事をしている事があります。よく様子を観察してください。ただ、隠蔽に関しては、かなり世論として認識が広まった為に「あってしかるべき」論は問題視されてきていると思います。

    学校は不登校を嫌がるのは事実ですが、それすらも家庭の問題に摩り替えてしまいます。その為に地域で不当な噂を流したり、嫌がらせをさせたりします。
    まずは、学校とよく話し合うべきだと思います。徐々に話を上に上げていきます。校長まで言っても駄目なら、毎日親が学校で授業を監視しましょう。それに関しては、子どもを使った妨害などがありますが今はそういう親の権利の方が強いので大丈夫です。
    そして、内容をメモを取る。何かあればその場で担任に問いただす。
    まずは其処までやってみてからだと思います。その先は専門の分野になるので専門家に相談するべきです。
    そして、地域の嫌がらせに関してもよく証拠を残してください。
    たとえ立ち聞き一つでも「人権侵害」ですから、たとえ学校関係者じゃなくても記録して置いてください。

    当然周りの親との関係も悪くはなります。
    いわゆるPTA包囲網で孤立するでしょう。
    しかし、孤立を恐れていては子どもを守ることは出来ません。

    ママ友との関係ってそんなに大切ですか?

    あなたが大切に思っているのと同じように相手が考えているのだったら、その問題は当に解決しているはずです。

    ママ友はお互いに順調に行っている時だけの友じゃありませんか?
    そういうものにすがっても、何の助けにもなりませんよ。
    悪くすればスパイになり、虐めの手先になります。

  4. 【2346111】 投稿者: ぐったり  (ID:3wvUy9bdGfQ) 投稿日時:2011年 12月 03日 13:39

    たくさんの励ましの言葉、ありがとうございます。

    事が起こってから、すでに数か月過ぎており、
    改めて自分の対応の遅さに反省しています。

    いじめっ子のお母さんが、子供に話してみると言ってくれたので
    その言葉に期待し、そのうち解決するのではと思っていました。
    やはり私の考えが甘かったようですね。

    >>>あなたが大切に思っているのと同じように相手が考えているのだったら、その問題は当に解決しているはずです。 ママ友はお互いに順調に行っている時だけの友じゃありませんか?

    本当にその通りです。
    今、考えてみると、その時の発言を思いおこしてみても
    いじめられているうちの娘のことよりも、
    いじめている自分の娘の気持ちを大切にしたいようでした。
    「自分の子は気難しいところがあって、ガツンと怒るとパニックになってしまったりするので、機会をみて話してみる」ということでした。
    これってどうなんでしょうか?
    『いじめ』というものは『悪い・してはいけない』ことなので
    絶対に、すぐにやめさせるという強い気持ちがあるべきですよね。

  5. 【2347630】 投稿者: あの手この手  (ID:t7K3ZxmPFsU) 投稿日時:2011年 12月 05日 11:26

    >学校帰りに露骨に嫌な事をされることもしばしばあり、
    それ以外には無視が主です。

    面倒ですが、うんざりさんが、下校時に「ウォーキングついで」と偽って迎えに行って
    みんなと下校時に一緒に歩くのはいかがですか。

    もし一緒に意地悪する子が下校するなら、優しく話しかけるのですが
    後ろめたい子には何か圧を感じるように、うんざりさんが(強烈)オーラを出すこともいいかも。


    >その子以外にも何人かでいつも遊んでいたのですが、
    他の子にも、うちの子に話しかけないように圧力をかけているようです。
    他の子達の中にも、今までに意地悪をされた経験を持つ子もいるし、
    現在の状況は皆わかってくれています。

    中学生になったら、意地悪する子はグループ離れますよ。

    >『いじめ』というものは『悪い・してはいけない』ことなので
    絶対に、すぐにやめさせるという強い気持ちがあるべきですよね。

    まさかうちの子が?
    と思っているかもしれないので、相手に期待してはいけませんよ。
    うんざりさんが、いじめの現場を目撃したら、その子に直接ガツンと言うのもいいと思います。

    まぁ、クラス替えの時は先生にクラスを別にしてもらうように言うのは忘れずに。

  6. 【4178096】 投稿者: わかる  (ID:PAoAFZvwn0g) 投稿日時:2016年 07月 12日 09:53

    そういうことをする子はたいてい 家庭内でもんだいがあります。児童相談所へ電話相談されたりや県の教育委員会に子どもの相談所がありますのでそういうところへいろいろ出かけられたりお電話され、何軒も相談されている中で なかにはこのひとのこの意見は実行してみようとおもえるものがでてこられるとおもいます。いろんな場でセミプロの意見を聞かれたら良いかもしれません。いじめはつらいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す