最終更新:

25
Comment

【4437699】2017年度 竹早中情報交換ページ

投稿者: めぐまぐ( ͡° ͜ʖ ͡°)   (ID:94n/1VEhvhM) 投稿日時:2017年 02月 07日 17:24

我が子は来年竹早を受験します!!
今年入試を終えた先輩、また在学中の先輩、保護者様、どんなことでも構いません。国立は情報が少ないので是非色々教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4443290】 投稿者: めぐまぐ( ͡° ͜ʖ ͡°)  (ID:jIDF/cNQ7rM) 投稿日時:2017年 02月 10日 14:23

    わざわざご丁寧にありがとうございますm(_ _)m
    とても参考になりました。
    面接まで最悪2時間も待つこともあるんですね!!
    何か本でも持参した方が良いですね!
    確かに…当日は緊張感いっぱいの教室でみんな気持ちがいっぱいいっぱいですよね。

    合格までの道のりですが、どんな風にお勉強されましたか?我が子は竹早一本なので、通塾せずに来ました。3月から算数のみ個別の塾にお願いする予定なんですが、厳しいですよね。倍率は少し減少しつつも、やはりみんなレベルの高い生徒が志望していると思いますので。でも本人が自分で決めたことなので悔いの無いようこの一年頑張るしかないです。
    首都圏模試の成績は散々だったので気を引き締めて頑張ってもらいます^_^; 勉強方法など、取り組み方についてお時間あるとき、教えてくださいm(_ _)m どうかよろしくお願いいたします。

  2. 【4445040】 投稿者: 祈合格!  (ID:7XSe/jQrKUg) 投稿日時:2017年 02月 11日 15:04

    あと1年、まだまだこれからですので頑張ってください。
    学校説明会で出願可能な地域が広げられたと聞き、倍率が上がると思ったの
    ですが、フタを開けてみると減少だったのでホッとしました。
    文化研究発表会を見に行き、内容の素晴らしさや生徒さんたちの雰囲気など、
    素晴らしい学校だと思い志願しましたが、チャンスを逃すとわからないので
    ラッキーだったなと思います。

    勉強方法ですが、娘は大手塾に通っており参考になりますかどうか。。。
    塾には4年生から通っておりました。

    まず、計算問題と漢字は毎日欠かさずやらせました。やはり基本が大切。
    国語の物語文、説明文・論説文の読解について4・5年で基本を教わります。
    算数も一通りの出題範囲の基本を教わります。
    国語・算数は6年1学期に一通りの復習と基本問題演習でした。
    夏休みに一通りの範囲の基本問題演習をし、2学期は入試問題レベルの問題
    演習と復習、過去問にも取り組みます。冬休みから入試直前まではよく入試に
    出題される問題に取り組み、よく間違う苦手な問題の復習に取り組みました。

    社会・理科は6年1学期でそれまでの復習と残りの出題範囲を教わりました。
    夏休み以降は国語・算数とほぼ同じです。少し違うのは知識問題整理や時事問題
    のための問題集に取り組みました。

    塾の教材が配られるので教材選びに困ることはなかったですが、ご家庭で
    やられる場合はどの教材を選べばいいか困るかもしれませんね。
    でも大手塾では色々な学校向けに幅広くカリキュラムが組まれているので
    あまり必要ないことまでやっていたかもしれません。
    やっぱり過去問題集をよく分析し、適した教材を選ばれたほうがいいのでは、
    と思います。
    塾でよかったなと思ったのは、基本を繰り返しつつ問題演習を基本的なものから
    受験本番レベルにあげていくようにペースをとってもらえたことでしょうか。

    自宅学習の時に困ったのは、算数で答えや解説を見ても理解できない問題が
    あったり、もっと簡単な解き方があるのではと心配になったことです。
    また、国語などの記述問題も答えがあっているか説明するのは難しかったです。
    竹早では記述問題はほとんど出題されていないので、算数に絞って塾に
    通われるのは賢明な選択のように思います。

    長々と書いてしまいましたが、お子様を信じて頑張ってください。

  3. 【4446493】 投稿者: 出願可能?  (ID:pgVb0Jgt.q.) 投稿日時:2017年 02月 12日 09:22

    通りすがりの投稿、失礼します。
    今年は出願可能な地域が広がったのですね。
    学校のHPにあった募集要項を見たところ、
    変わっていました。
    2年前の資料で上の子の時は駄目でしたが、
    指定地域に入っていました。
    これって毎年変わるのでしょうか?
    国立熱望しており、竹早なら是非
    受けさせたいたいです。

  4. 【4450179】 投稿者: めぐまぐ( ͡° ͜ʖ ͡°)  (ID:IHQUNyUoLXc) 投稿日時:2017年 02月 14日 00:49

    ご丁寧にアドバイス下さりありがとうございましたm(_ _)m
    先輩保護者様のご意見が本当に参考になり有難いです。
    通塾当たり前の中、自宅学習中心という無謀な挑戦ではありますが、計画的にすすめてまいります。
    計算と漢字、娘も毎朝取り組んでます。
    継続は力なり… 信じて頑張りますね!!
    またわからないことがあったら教えてくださいm(_ _)m
    よろしくお願いいたします。

  5. 【4452126】 投稿者: 祈合格!  (ID:4rKv/1fesno) 投稿日時:2017年 02月 15日 07:03

    出願可能?様

    出願可能な地域ですが、確か交通機関が乗り入れなどで便利になって
    通学時間が短縮された地域が広がり、その辺を考慮して見直された
    ようなご説明だった気がしますが、すみません、うろ覚えなので。。。

    便利な場所なので、広い地域から受験できるようになるといいですね。

  6. 【4483004】 投稿者: 入学します  (ID:0DH/4aJ9SOo) 投稿日時:2017年 03月 06日 14:54

    めぐまぐ様

    今年、入学をする息子がいる者です。
    めぐまぐ様のお子様、通塾なさっていないとの内容をみて思わず投稿させていただきました。

    というのも、うちの子も自宅学習のみで頑張ってきました。5年生すぎに受験したいと言い出し、本格的にスタートしたのは5年生の夏休みくらいでした。塾に行かなくては合格できない、なんてことはありません。頑張ってください♪

    これから通塾なさるご予定のようなので、我が家とはまた違うとは思うのですが、6年生の夏休みあたりを目安に基本的な単元学習、復習を繰り返ししていました。合間に模試が入ってくるので、出題範囲も参考にしながら。その後は、少しずつ試験対策(問題解きメイン)にシフトしていきました。計算ドリルと漢字は毎日続けていました。

    竹早は基本的な問題が中心と言われてますから、基礎を固めて、あとは少し独特な?出題傾向に慣れることも大切かな、というのが受験対策していた頃に感じたことです。

    竹早は自由な校風で、学生さんたちも男女仲よさそうで素敵ですよね。うちの子も文化祭(文研)に行きさらに魅力を感じたようです。私立とは違った良さもありますね。来年の合格を目指して頑張ってください。1年はあっという間かもしれませんが、全速力で走り続けるにはそれなりに長いです。たまには息抜き(ペースダウン)しながら乗り切ってくださいね。

  7. 【4487212】 投稿者: 入学します様  (ID:jIDF/cNQ7rM) 投稿日時:2017年 03月 09日 11:29

    コメントありがとうございます。
    合格おめでとうございます!!!
    通塾なしの合格!!素晴らしいですね〜

  8. 【4487239】 投稿者: めぐまぐ  (ID:jIDF/cNQ7rM) 投稿日時:2017年 03月 09日 11:49

    コメントが途中で切れてました( ; ; )

    通塾なしの合格!心強いです。お母様も頑張られたんですね。本当にお疲れ様でしたm(_ _)m

    実は娘も今年から通塾!と親は思っていたのですが、やれるところまで自分の力で頑張ってみたい!と言い出しまして…。 次回の模試まで本人に任せて様子をみようと思っています。 息子さん、一年を通しての模試成績はどうでしたか。
    うちは、昨年秋に受けた模試結果は散々でした。圏内に到達するのか、今の勉強方法は正しいのか… 分からないことだらけです。周りの受験生は当たり前のように通塾し、塾の方針に従ってどんどん進めているので、親は焦ってしまいます。
    でも娘を信じてこの一年突き進むしかないので、まずは夏までに基礎をしっかり固めて繰り返しの復習中心で頑張っているところです。お母様はどんな風に学習管理なさってましたか?? なかなか周りに通塾なし受験生ママはいないので、誰にも話してないんです^_^; 些細なことでも構いません。アドバイス、ご相談にのって頂けたら嬉しいです。どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す