最終更新:

20
Comment

【1644632】多摩大目黒高校についておしえてください

投稿者: 川崎市在住っ子   (ID:f7ntoHkVyD.) 投稿日時:2010年 03月 04日 08:30

多摩大目黒高校について、いいことも悪いことも知りたいです。
事前相談で受験できる高校で、今通っている中学の進学先でも人数が10人以上いるので、受験先にと考えています。授業カリキュラム、大学受験対策、先生、部活、生徒の雰囲気、大学進学・・・学校説明会には出ましたが、本当はどうなのかな???という雰囲気が感じられました。今通っている塾に多摩大目黒中学の子がいるのですが、あまり成績が良くないのに高校受験しようとしています。わざわざ中高一貫校から高校受験するような成績優秀な子ではないのに外部受験するのは、学校に不満が多いのかなと思いました。私も人のことは言えませんが、多摩大目黒高校と大してかわらないレベルの高校にしか進学できそうにない子です。在校生の方、保護者の方、どんなことでもいいのでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1717440】 投稿者: あ  (ID:04kG54jd/uk) 投稿日時:2010年 05月 06日 16:26

    あにめ

  2. 【1772141】 投稿者: あ  (ID:a/oxEtjCmeM) 投稿日時:2010年 06月 19日 14:13

    僕は卒業生ですが、オススメできません。
    説明会の内容と実際の学校生活はかなり違うと思います。
    同級生のほとんどが「騙された」と感じていました。
    授業の質も高くはありません。
    中高一貫で敷地内に幼稚園まであるので、校舎がとても狭いです。
    行事も充実していません。
    学校の中身より広告、宣伝にお金を使ってるといった印象です。

  3. 【1788966】 投稿者: とある管理職  (ID:pAKR0XHs3NQ) 投稿日時:2010年 07月 05日 01:22

    先の卒業生の投稿がとても明白に真実を語っています。

    経営者の金儲けのためにあるだけの学校、教員たちも経営者の
    忠実な犬ばかりです。

    まずここのような学校に優秀な教員は来ません。来ても呆れて
    他に逃げます。

    またレベルの低い連中相手にレベルの高い授業はできません。
    レベルの高い内容だと、つまらないと生徒は騒ぎだし、クレーム
    になるからです。

    だからレベルをさげて、テストも簡単になります。

    このレベルに行き、学費を無駄にするなら、公立でのびのびして
    塾に通った方が有意義です。

  4. 【1823859】 投稿者: まだ  (ID:k7iBrSzXR8o) 投稿日時:2010年 08月 16日 17:56

    中学から入るならオススメします。

    たしかに学校自体がとても小さいし幼稚園と合体してますので校庭もせまいです。

    中学校ではもうひとつ学校があるので学年によっては一週間に一回あざみ野に行き体育が二時間あります。

    そこでうんんと楽しんで目黒に戻ったら勉強をきちんとやるというのは、どうでしょうぜひ文化祭でもきてください。

  5. 【1842323】 投稿者: うーん  (ID:Fq6giQGSGbY) 投稿日時:2010年 09月 06日 11:27

    昔、ここが女子の商業高校だった頃、姉が通ってました。
    当時の印象は、やたらと人数の多いマンモス校の割りに、校庭が狭いな~と思いました(文化祭に遊びに行った時に感じた)。
    姉は勉強はダメでしたが、珠算が物凄く出来る人で、都市銀行にアッサリ就職してました。
    珠算部の上位生徒は、ほぼ銀行に就職したそうです。当時は、偏差値が低いのに就職率が良い学校で生徒が集まったようです。
    その後、普通科ができ現在に至ります。
    3年程前、同窓会で「中学受験して多摩大目黒入れるなら、公立でいい」と言ってた先生がいて、「へえ~」と思ったそうです。
    内容は分りませんが、出口がよくない、という事でしょうか?

  6. 【1857714】 投稿者: 経験者  (ID:FoH3FTgd8Wk) 投稿日時:2010年 09月 21日 13:45

    多摩目には、そこそこいい思い出もあるけど、半端で無駄なことが多かった。
    ここに行くなら、高一の四月から塾に行かせて貰ったほうがいいと思う。
    理由の一つは、学校が最後まで受験モードにならなかったことだ。

    高校受験に失敗して、卒業の写真やプリの時、 柏陽だとか慶女だとか行く子に、
    「多摩大目黒」って書かれたときは、何かもう本当に終わったという感じだった。
    中学の普通の先輩だって、普通にGMARCH受験するのに、
    ここは、明学や日大や神大に入れれば大満足みたいで、
    これで自分がそうなったら、死ぬほど恥ずかしいって思ってた。
    だけど、高入生のクラスは、まあまあ落ち着いていて、
    同じように雪辱考えてるヤツいたし、
    勉強がしにくいということはなかった。

    でも、推薦一本で、ほとんど受験勉強をしたことがないのや、
    部活のために来てるやつや、不本意入学で変に屈折してしまっている人も結構いた。
    それで、高二になって、内部生が入ってくると、学年全体が、いつのまにか、
    GMARCHをめざすことが「特別なこと」みたいな空気になってしまう。
    自分の塾に行っていなかったら、呑まれてたと思う。
    内部生は、受験がない分進んでいるような話だったけど、それほどでもない。
    いいやつもいたが、基本的に、言われたことをやるのが勉強だと考えていて、
    結局、最後まで受験生にはならなかった。
    特進以外の内部生は、机に向かって勉強してきたという感じがなかった。
    内部生で、Fラン大にいった卒業生が、職員室に来て、セールスをしているらしいということもあった。
    卒業生が遊びに来る学校はいい学校だ、なんて笑ってる教師がいたけど、
    本気かと今でも思う。

    そんな感じのまま、高三になって、
    大部分の人が少しでも努力をしないで進学できるところを探すようになる。
    志願者や就職率が毎年落ちている大学に、誰が進学するのかと思っていたけど、
    それがうちの学校の人たちだった。
    たいした盛り上がりもない文化祭の模擬店があって、
    年末になって焦り始めたやつがいて、それで高校生活はおしまい。

    多摩目はもともと女子校で、しかも職業高校。
    その時代からの先生が、いまも進路や部長や主任をやっているので、
    進学校の受験モードというのを知らないんだろうと、塾の先生が言っていた。
    確かに、どの先輩がどこの大学に行ったのか、ということも貼り出さないし、
    志望校のことをおおっぴらに話してはいけないような空気も結構あった。まるで中二だ。
    なので、後輩に恥ずかしい、あの先輩のような失敗をしたくないという雰囲気もない。
    しかも、たいした指定校なんか来ないのに、発表が他の学校よりやたらに遅い。
    それも指定校が発表されるとみんな勉強しなくなるからという、ちょっと考えられないような脱力系の理由らしい。
    よい指定校のある学校の友達は、高一から必死こいていたが、
    そんな指定校なんかなく、それがぎりぎりまで秘密なんだから、
    学校の定期テスト勉強なんて、まるで意味がなかったということだ。

    もちろんすべて学校ばかりが悪いというわけではない。
    だが、とにかく教師も生徒ものんびりしているので、高校入試の雪辱をしたいと思っていても、
    塾に行っていないと、誰でも雰囲気に呑まれてしまう。
    結局、なまぬるい思い出のほか、何も残らない三年間になってしまうと思う。

    長くなったので、もう一つの理由は、いずれまた。

  7. 【1866487】 投稿者: 経験者  (ID:TYsT8p8yOTQ) 投稿日時:2010年 09月 29日 17:23

    多摩目に行ったら、
    高1の最初から塾に行かせて貰ったほうがいいと思うもうひとつの理由は、
    たいていの人にとって、学校の勉強が受験の役に立たないことだ。

    ただ、多摩目なんか最初から頼りにしてないっていう人も多いと思う。
    でも、自分は高校入試に失敗して、公立より設備悪いのに金のかかる私立に行ってしまったし、
    正直言って、ゼロから受験勉強を立ち上げる力もなかったので、塾に行かせて貰っていなかったら
    学校の勉強をあてにしていたと思う。
    なので、同じような人のために伝えておきたい。

    多摩目の授業は、カリキュラムや教材が整っていないために復習ができない。
    だから受験で使えない。
    自分はやたらと課題が多いクラスだったが、それぞれにあまりつながりがなかったし、
    たいていはやりっぱなしで整理されることもなく、おまけに返却されないこともある。
    授業中にも、準備不足をごまかしてるんじゃないかみたいな、
    何のため?っていうような作業が結構あって、プリントはたくさん残るけど、
    受験どころか、定期テスト前に復習するのにも何からやってよいか困った。
    一方的にしゃべるだけの授業も、ノートを取り終わって振り返ってみると、
    かなり思いつきでしゃべっていることがわかる。
    あまりにも勉強内容が散らかり過ぎだった。勉強は塾だけで十分だった。

    それを自分でまとめるのが勉強だと学校は言うかもしれないが、
    塾はもちろん、大学も教習所も、資格のための学校も、自分の卒業した公立中も
    みんな教材がしっかりしていて、試験前には何度も復習できるようになっている。
    これは卒業すれば誰でもわかる。多摩目が受験ということを本当に考えていたなら、
    多摩目のレベルで、多摩目のようなことは、よその学校にはない。
    当時だって、東大に入る一貫校の友達でさえ、二年ごとに勉強のまとめがあると言ってたし、
    ここは、名物先生が得意なことだけをやるっていうレベルの高い学校ではないし、
    それに自分で授業の内容を整理して受験勉強を組み立てる力をもっている人は、
    もともと多摩目に来ないでしょ。
    結局、大学受験指導する気なんか無いんだと自分は思う。
    実際、塾のように、教師が入試問題を解いて研究している感じはなかったし、
    大学に合わせた答練など一度もなかった。

    多摩目にも授業アンケートがあって、
    そのたびみんな、多摩目には面白い授業や説明の上手な教師が少ないと話してた。
    自分は、問題も解かずに、言葉で説明されただけで物事が理解できるとは思えないし、
    普段生徒の要求なんかきかない学校が、アンケートみたいなことをするのは、
    宣伝や、学費を出している親を安心させるためだとは思う。
    でも、教え方や話し方の上手な先生は少ないのは本当で、
    多摩目では、その代表が校長先生だと、教師でさえ割と堂々と言っていた。
    毎回、深イイ話をするのは無理だし、期待もしないけど、
    結局三年間、校長先生の話から、話を面白くしよう、工夫しようという熱意を感じたことは
    確かに一度もなかった。
    後輩が説明の下手な教師にあたって「あれはぜったい自分でもわかってない」と言って、
    自分たちに質問してきたことがあった。そんなことは、塾ではありえない。
    多摩目の教師たちは、朝来て自分の仕事が終われば帰るだけで、
    授業について話し合ったり、ほかの授業をチェックしたりしないのだ。
    多摩目は、もともと就職系の学校だったから、
    受験のために授業をちゃんとしようとする雰囲気が、そもそも元から無いんだろうと思う。

    多摩目の定期テストには、必ずミスがある。
    誤字脱字や、解答欄がないことからはじまって、答えの出ない問題まである。
    ただでさえマークシートを使って採点をサボっているのに、問題の数が合わなかったりする。
    だから訂正欄をあらかじめ黒板に大きくとってある教室もあって、それを塾で話したら、
    普段学校のことを悪く言わないようにしている先生が苦笑していた。
    同じ本を使っていても、別のクラスはやり方が違っていたからといって、
    試験前につじつまあわせの授業を受けさせられたこともあった。
    こんなことも授業の準備をきちんとしていれば、起こるはずのないことだ。
    中学の時、週末のHRで担任が、英語でも数学でもなんでも、未提出の課題がある人を
    注意していた。高校では必要の無いことかもしれないが、中学の先生は、連絡を取り合って
    きちんと生徒を見ていたんだなあと思う。
    要するに多摩目にはやる気が無いのだ。

    「こんなことになるなら2年から厳しくして欲しかった」って
    高3になって文句を言っている内部生がいた。それはあまりにも人任せで、
    自分もおかしいと思う。
    でも、塾に行かない限り、受験勉強を一から組み立てなければならないのなら、
    三年間、朝から夕方までの時間が、完全に無駄になってしまうということだ。
    それで、よい求人が来たり、研究者になれる可能性が少しでもある大学に
    進学できなかったとしたら、いくら思い出があったとしても
    高校生活は、本当に空しいと思う。
    大学に行っても、勉強する習慣が無くて、一年生でいい成績が取れなかったら、
    最初から負け組になってしまう。
    本当に、多摩目に行くなら高1から塾に行かせてもらったほうがいい。

    またかなり長くなってしまった。
    しかし、なんだかこれでもう多摩目のことはすっかり忘れられるような気がする。
    それではさようなら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す