最終更新:

22
Comment

【4000810】入学前、お勧めの勉強は?

投稿者: 初心者   (ID:FKFbFauNqiw) 投稿日時:2016年 02月 15日 10:50

こちらのスレッドも参考にさせていただき、無事、第一志望だった帝京大中学校の合格をいただくことができました。親子で入学を心待ちにしております。

やっと受験生活が終わったと解放感で喜んでいたのですが、今まで生活の大部分を占めて通塾がなくなってしまい、子供は毎日ヒマを持て余しています。

友達と遊んでも夕食後の時間とかも、物足りないようです。
「勉強しようかな…」と子供もつぶやき、私も何かさせたいのですが、何をするのが良いのかわかりません。

子供本人も私も英語が苦手なので、一番英語の勉強をさせたいなと思ったのですが、いったいどんな勉強が良いのかもわかりません。

お勧めのテキストやサイトがありましたら、是非教えてください。

これから6年間お世話になります。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4006010】 投稿者: 現高校生父母  (ID:/Tz4O/AOkhs) 投稿日時:2016年 02月 18日 21:00

    順位付けは、高校までずっと続きます。
    一学期の「何人中何番」というレシートみたいなテスト結果や通知表を見たときは「シビアだな」って思いました(どこの学校も似たようなものかもしれませんが)。1類になると授業内容も大きく違いますし、鉄緑模試など業者模試も全員受けるようになります。たぶん、こうした流れの中で1類と2類で成長曲線が違ってくるのかもしれませんね。ですが1類は大学の推薦は受けられず、自力突破しかありませざん。聞いた話では1類相当のお子さまが2類にとどまり、結局早稲田の推薦を取ったという話も聞きました。(作戦勝ちというか…)。
    春休みや当初の塾ですが、私見ですが「自分で組み立てりれるお子さまは不要、ホップとしちゃう、進んで勉強会しないお子さまは必要」かな、と思います。

  2. 【4006593】 投稿者: 現高校生父母  (ID:/Tz4O/AOkhs) 投稿日時:2016年 02月 19日 09:48

    二度の同じレス、誤字申し訳ございませんでした。
    ボーッとしておりました。

  3. 【4006595】 投稿者: 初心者  (ID:qrWaHd46Vys) 投稿日時:2016年 02月 19日 09:50

    現高校生父母 様
    入学式 様

    入学式や、入学後の学力テストについて等、貴重な情報をありがとうございます!

    受験前から入学式は武道館であるらしいと気が付いてはいましたが、校舎の方が良いなぁ…と、ちょっと思っていました。子供本人は「私立中学校の入学式ってすごいなぁ」って感じで、きっと不満はないのでしょうけど…。アリーナは大学生なんですね。あくまでも大学が主役なんですね。三回もあるとは知りませんでした。すごい規模なんですね。

    子供の記念写真を撮るのが大好きなので「写真は事前に」、気に入った場所では「すかさず撮影」など、本当に貴重なアドバイス嬉しいです。アドバイスをいただかなければ、「後で落ち着いてから撮ろう」って言って、取り損なっていた可能性大でした。

    学力については、Ⅰ類とⅡ類では、だいぶ離れてしまうのですね。
    うちはまだ、本人の将来の希望などが見えていないので、Ⅰ類Ⅱ類についてはあまり意識していませんでした。でも、どのような希望を持つかわからないからこそ、選択肢の多い(自分の実力勝負でどこへでも受験可能な)Ⅰ類を目指す方が良いですね。

    順位は私が子供時代の公立中学でも出ていたので、そんなものかなって思っていました。でも、下の成績まで全て公表されちゃうのでしょうか…。それだとちょっと落ち込んでしまうかもしれないですね。
    うちの子は何かないとすぐになまけてしまうので、朝テストや順位付けなどで、勉強に対して常に高いモチベーションを持ってコンスタントに続けてもらいたいと思っています。

    まずは春休みの宿題を見て、ボリュームが少なかったり、内容が難しいと感じた場合は、春休みの通塾等を検討したいと思います。ここで頑張っておかないと最初の実力テストは厳しくなりそうですね。最初から頑張ってモチベーションを保つことが大事なんですね!
    入学後の通塾について、入学後の勉強ぶりを見て考えようと思いました。今のところ、子供本人は「わからないところは先生に訊いていいんだよね。いっぱい訊いて頑張る!!」とやる気満々なので…塾要らずで済んだらいいなぁと思っています。

    入学後すぐの宿泊研修や夏の林間学校など、一年生でお泊りが多いのはとても嬉しいですね。クラス皆が早く仲良くなれそう…。
    勉強は大変そうですが、同時に行事が多くて、充実した学校生活が送れそうだととても楽しみにしています。

    正直、受験が終わって、子供本人よりも、親の私の方が手綱をちょっと緩めちゃった感じでしたが、気持ちを入れ替えて頑張りたいと思います。入学してからも、日々コツコツと勉強するスタイルが定着させるよう頑張ろうと思います。

    これからもよろしくお願いいたします。

  4. 【4007055】 投稿者: 男子向けで  (ID:iTAQ5shoFsA) 投稿日時:2016年 02月 19日 16:25

    少し違う方向で、男子向けかもしれませんが、

    この機会に、旅行、体験学習、読書、映画、趣味、自然観察などに時間を使うのはいかがでしょう、 低学年で体験を重視していた家庭も、ここ1.2年はすっかり机上学習であったと思います。 まだ6分の1年生。せっかくですから更なる好奇心、広い視野の種まきになることをに時間を使ってみてはいかがでしょうか、

    我が家は、入学後の説明会で先生のおしゃっていた。「まずは早寝、11時にまだ起きているのだと遅い。宿題が残っていても寝かせてください。」だけを忠実に守ってきました。で、授業中は寝ない。1年生から結構授業中に寝る子がいるみたいですよ、授業で寝て、塾に行くのだと本末転倒。

    幸い、帝京大学中は難関校ではありませんので、自学自習が身について
    いない生徒を前提に、カリキュラムが作られております。(そんな気がします)変な話春休み位ほおっておいても、 いつのまにか勉強が習慣づけれれ、
    自ら勉強する子に育ててくれる事でしょう(笑)

    ここ数年に伸びた学校ではないですから、学校の教育スケジュール、フォローも含めばっちり、お任せ信用できると思います。ですから教育を受ける側の前提として、好奇心のある元気な子で、睡眠時間を充分とり、授業中寝ない。などが大切かな~と思います。  

    では、良き春休みをお過ごしください。

  5. 【4007196】 投稿者: 初心者  (ID:qrWaHd46Vys) 投稿日時:2016年 02月 19日 18:45

    男子向けで 様

    違う方向からのご意見ありがとうございます!
    私も、受験直前は勉強漬けの日々だったので、お友達と思いっきり遊んだり、自然を満喫したりして欲しいと思っています。

    とはいえ、生活の一部だった塾がなくなったので、夕方になると、「ひま~」とぼやくばかりなので、今のうちに英語への苦手意識を減らしたり、スタートが楽なようにストックしておくのもいいかなって思いました。

    でも、皆さんしっかり勉強習慣を身に着けて入学されているのかと思ったら、ちょっと焦ってしまいました。
    「自学自習が身についていない生徒を前提に、カリキュラムが作られております。(そんな気がします)」の一文を読んで、嬉しくなってしまいました。
    うちの子は「ひま~」と騒ぐものの、自学自習とは程遠いので…。
    実は受験が終わった瞬間、私は心の中で「あとは、帝京大中の先生にお任せだ~」と喜んでいました。

    「好奇心のある元気な子で、睡眠時間を充分とり、授業中寝ない。」は、うちの子バッチリです! 受験直前期でも9時間以上は眠っていて、今は10時間睡眠です。授業では先生の話を集中して聞くようにしつこく話しています。

    生活習慣はしっかり整え、小学校時代の思い出もたくさん作り、空いた時間は、中学に向けてワクワク勉強して、新学期にそなえたいと思います。

    頑張る子には、シビアな成績がご褒美となり、のんびりタイプでもしっかり育ててくれる学校なのですね! 良い学校に出会えて良かったです!


    これからもよろしくお願いいたします!

  6. 【4007790】 投稿者: 男子向けで  (ID:GjLjOOCz5P6) 投稿日時:2016年 02月 20日 07:43

    わざわざお返事ありがとうございます。
    今まで相当時間勉強してたのだから、できればこのペースで。。☆とかも思いますよね、無理のない範囲で学習を続けるのはとても良いことと思います。

    >下の成績まで全て公表されちゃうのでしょうか…。
    一番下の点数まででますが、名前はでた記憶ないです。上位のこの名前はでる事はあります。 学校側から、友達同士で競わせるような荒々しい評価の仕方を感じはたことはないです。

    私も、入学当時この掲示板をよく見ましたので、この時期
    質問がはいっているかな、と思いのぞきました。以降しばらく
    見ることができませんが、 帝京大中学校であれば大丈夫だとおもいます!!

  7. 【4013088】 投稿者: 初心者  (ID:qrWaHd46Vys) 投稿日時:2016年 02月 24日 10:51

    スレ主の初心者です。

    少し時間が開いてしまいました。申し訳ありません。

    「スタートでつまずかない中学英語」を書店で見て来ました。
    とてもよくまとまっていて良かったです。
    でも、文法の部分は「中1英語をひとつひとつわかりやすく」とかぶってしまうので、今回は購入を見送りました。フォニックスについては、今は音声付のサイトで、遊びながら親しむ程度に学んでいます。なかなか面白いですね。

    2/20の入学者説明会で宿題が出るかな…っと思っていましたが、宿題は3/12に渡されるとのことでした。英語はアルファベットやローマ字練習帳と書いてあり、最初は易しい学習から入っていき、だんだんにハードになる感じなのですね。

    ここでご相談させていただき、皆様からのアドバイスと、入学者説明会の内容から、我が家の春休み学習は大体決まりました!

    本人が時間を持て余していますし、ここで勉強へのモチベーションを大きく崩してしまわないように、毎日少し(20分から40分程度)ですが、学習を続けるようにしたいと思います。
    内容は、英語の基礎の勉強をしたいと思います(簡単なテキストを利用した文法の学習と、サイト利用による親しむ程度のフォニックスの学習)。説明会では英語を毎日聞くと良いという話がありました。「中1英語をひとつ…」では、毎回学習した文章を最後に聴いて発声するので、これも良い勉強になるかなぁと思いました。

    また、本人が「他にはないの?」と言うので、小学生漢字のおさらいとして漢字検定5級の勉強もさせてみようと思います(本人も乗り気です)。実は受験前、漢字が弱点となっていたので、入学後の漢字検定取得につなげるためにも漢検の勉強をさせてみようと思います。


    たとえば 様
    英検学習のアドバイスありがとうございました。
    「入学後の検定取得を考えた学習」という視点が私には全くありませんでした。漢検の学習も、英検学習のアドバイスをヒントに思いつきました。
    「なにをやらせたらいいのか…」と悩んでいた私にとっては、本当にありがたいアドバイスでした。ありがとうございました。


    現高校生父母 様
    入学式、宿題、面接での話…とたくさんの情報をありがとうございました。
    特に面接での話は、現高校生父母様が個人的に先生からお聞きになった話ですよね? とても貴重な情報だと思います。本当にありがとうございました。
    子供よりも私のモチベーションが下がりきっていたので、自分にカツを入れ直しました。少なくとも中1の間は親もしっかりサポートしたいと思います。


    入学式 様
    入学式の詳細情報ありがとうございました。なんとなくわかっていましたが、詳細を知ることができて、覚悟(大げさでスミマセン)ができました。早めに行って、良い写真をたくさん撮りたいと思います!


    男子向けで 様
    再び返信ありがとうございます。順位付け、下位の生徒の名が出ないと聞いてほっとしました。自分の子が載っても可哀想に思いますが、お友達が載っていてもツライなぁと思っていました。「荒々しい評価」と感じたことはないとのこと、安心しました。
    「ここ数年に伸びた学校ではないですから、学校の教育スケジュール、フォローも含めばっちり、お任せ信用できると思います」との言葉、入学前のこの時期、とても心強く感じました。ありがとうございました。
    友達と遊んだり、工作したり、レジャーに出掛けたり、久しぶりに心から楽しんでいます。そして、本人のペースでのんびり学習することができます。ありがとうございました。(もうご覧になっていないと思いますが、お礼を書かせて下さい)


    新入生のために掲示板に立ち寄り、アドバイス下さり、本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。


    努力が報われました 様
    同じように不安を持っている方がいらっしゃると思うと、自分だけではないと思えて、安心できました。ありがとうございました。4月16日の保護者会でお目にかかるかもしれないですね(4時間とかになるのかしら…)。これからも、どうぞよろしくお願い致します。

    長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。
    このスレッドは、ここで〆させていただきます。
    皆様ありがとうございました。
    これから6年間、よろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す