最終更新:

29
Comment

【5177912】本番まであと少し、軌道修正必要でしょうか

投稿者: 自宅警備隊   (ID:3/jorw3txUw) 投稿日時:2018年 11月 07日 08:53

こちらの掲示板を何度も読み返して、いつも励みにしています。
長男は受験勉強を始めたのが大変遅く、本格的には小6の7月です。
それまではきょう子先生のはじめまして受験算数の動画をみて、一度解いてみたのみでした。

7月の首都模試の偏差値が、算理52、国38くらいでした。夏休みに芝浦工大附属を見学し、スイッチが入りました。
(芝浦以外は公立でいいそうなので、社会は勉強していません。地元安全校は受験予定)

夏休みはスタディサプリの理科1日3~4時間のみで終わってしまい、9月の模試は理科62、算数52、国語40。
9月はスタディサプリ算数を1日やはり3~4時間で、10月模試は理科52、算数58、国語42でした。

10月からはようやく全科目まんべんなく勉強できるようになり、1日1科目1時間半程度、スタディサプリ中心に勉強しました。算理とも58くらいいくかと思いきや、11月模試では、算数51、理科56、国語50でした。
算数が落ちてしまい、得意な理科もふるわず。
あと数ヵ月なのにこれでいいのか、塾にいっておらず軌道修正アドバイスいただける方もおらず悶々としています。
算数、理科のどちらかがあがると、どちらかが下がる、国語は低空飛行のため、合格率はいつも30%いくかいかないか。

このままスタディサプリ中心に基礎固めと、過去問演習、出題傾向の強化でいいのでしょうか。

国語は模試では点がとれないのですが、過去問は相性が良いみたいなので、毎日読解問題1つは解く、漢字は毎日練習させており、どちらかというと算数、理科に力をいれています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5177955】 投稿者: スタディサプリで  (ID:8gpY5AJ1iTw) 投稿日時:2018年 11月 07日 09:27

    中学受験の勉強をしている方を始めて知りました。
    スタディサプリって教科書の内容ですよね?

    芝浦は教科書の内容だけで解けるのですか?
    過去問で合格者最低点は取れるのですか?

    模試は模試です。この時期からは同じ志望校を目指す人との争いだと思ってください。模試よりも過去問で合格者平均点を超えるような学習法にするべきです。

  2. 【5177981】 投稿者: 自宅警備隊  (ID:3/jorw3txUw) 投稿日時:2018年 11月 07日 09:41

    レスありがとうございます(主です)
    基礎は教科書レベルなのですが、応用は中受の中堅校向けのようです。
    大学受験で実績が出たので、中受にも参入したみたいです、私も使っている人は知りませんが、
    動画がないとさっぱり分からなかったため、
    また一流講師の方(算数の繁田先生など)の説明なので分かりやすく、かつ惹き付けられるので、子どもと二人で毎日観て、キンコーズで全て出力し、問題全部何回か解きました。

    理科はさらに被るところは、中学生向けもみています。
    模試の点は気にせず、過去問対策ですよね、やっぱり。

  3. 【5179130】 投稿者: 芝浦中保護者  (ID:DtrdlKkGzWY) 投稿日時:2018年 11月 08日 03:22

    説明会行かれましたか?残り少ない回数なので、
    是非お子さんと参加して傾向聞きに行ったほうがいいです。
    過去問解いて解説がないと不安なら、算数と理科はスタディタウンの学校別で解説聞けます。
    3回中2回まで映像授業がないのですが、4年分ぐらいあり、理科の時事問題も売っているので我が家ではまとめて買いました。
    正直言うと算数がよくできるお子さんが多くて(中学だと数学)、その演習量だと少し不安。過去問見て類似問題やりこんだほうがいいかも。
    国語はみくに出版の男子校過去問で他校の問題も解いて試験形式に慣れるのも手です。
    昨年のが定価で高いなら17年度の古本でも構わないです。ただ解説がないので、親御さんが頑張って説明できると一番いいです。

    塾なしの方は入学手続き後から、出された課題もこなして、地道に復習、軽い先取をされることをお勧めします。
    塾で鍛えられた子は勉強し慣れてるので、中学入った後、通学部活等あっても時間のやりくりもしてよく出来ます。
    素敵な学校です。体に気を付けて頑張ってください。

  4. 【5179805】 投稿者: 芝浦中保護者  (ID:DtrdlKkGzWY) 投稿日時:2018年 11月 08日 15:12

    訂正で
    >3回中2回まで映像授業がないのですが、
    3回中2回までしか映像授業がないのですが、

    一行開けた後の書き込みは、合格後の話です。
    将来的に理系方面を考えているなら本当にお薦めです。

  5. 【5179852】 投稿者: 自宅警備隊  (ID:FjYQnyVod3g) 投稿日時:2018年 11月 08日 15:52

    貴重なご意見ありがとうございます。
     
    差算数が要ですよね、過去問でも算数大

  6. 【5180244】 投稿者: 自宅警備隊  (ID:A9/6gHBYC6Y) 投稿日時:2018年 11月 08日 20:55

    すみません、途中で投稿されていました。。
    実際に入学された方のお話、とても参考になります。

    算数はやはりカギですよね。
    過去問は大問がほとんど解けません。。

    スタディタウンの過去問は9月に購入して、5年分の算理は全て解いたのですが、もうしばらくあけてもう一度チャレンジしてみます!

    説明会もいってきました、出題傾向はほぼ変わらずということでしたので、過去問対策に力をいれたいと思います。

    時事問題はほとんど出題されないような感じでしたので、ほぼノータッチなのですが(他校は2科目受験のため)、対策はされましたでしょうか。

    寝ても覚めても芝浦しか考えられないため、過去問さらに古いものを手に入れて、傾向をつかもうと思っています。

    貴重なご意見ありがとうございます。

  7. 【5180393】 投稿者: 四科のまとめ  (ID:1fajZARwaPk) 投稿日時:2018年 11月 08日 22:52

    四谷大塚の四科のまとめの算数
    とにかくこれ。一行問題、基本問題を確実に解けるようにする
    過去問は大問も最初の一問か2問まで行けれいいですね。
    年内は四科のまとめ年明けから過去問2周する。
    一校だけの対策だから過去問はすでにやっているのだから
    年明けからの復習で大丈夫。

    あと過去問やるときは時間配分をしっかり念頭にいれてやること
    塾に行ってないとこういうことで差がつくよ。

    国語だけも家庭教師頼めるといいけどね。
    中学受験向けの人で。
    芝浦は国語のできる子が欲しいから記述が増えているよ。
    解答の仕方のコツを習っておいた方がいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す