最終更新:

14
Comment

【1451933】進路状況

投稿者: コロッケ   (ID:lep4xgpw4ew) 投稿日時:2009年 10月 04日 00:40

HPで、卒業生進路状況が、更新されていました。
国公立にしても、私立にしても、偏差値でいうと上から下まで・・・なんですね。
上位校の合格人数を見ると、やはり力のある子達が多いなと感心しました。

国公立・私立を単純に足すと、学年の人数を超えますから、あれは合格者数ですよね?

ところで、国公立分の人数を合計すると、約半数。
8割程度の生徒さんは、公立を受験して、ほぼ合格されているのでは、と思っていたので、正直、少なくて驚きました。
最初から、私立オンリーの方が多いのでしょうか?
それとも、県立上位校を受験しながらも、内申のため(?)涙を呑んで、併願の私立に行く方が多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1471820】 投稿者: コロッケ  (ID:lep4xgpw4ew) 投稿日時:2009年 10月 19日 14:02

    絶対評価にしても、神奈川県の入試制度にしても、いろいろ欠陥があるようにいわれていますが、難しい問題ですね。
    光陵高校へ、全員が進学出来るシステムだといいですが、1クラス程度の優先入学というのも、何故?という気がします。
    いろいろ教えていただきまして、ありがとうございました。

  2. 【2123058】 投稿者: 厳しい~  (ID:6dvzBCIVd0.) 投稿日時:2011年 05月 10日 01:13

    ここの学校の保護者です。
    いや~、内申がこんなに厳しいとは全然思いませんでした。
    厳しいと噂には聞いていましたが、本当に厳しいです。
    もし、公立中学校に行っていたら・・・・ここまで厳しいだろうか?
    受験を考えるとお先真っ暗と言う感じです。
    どう考えても、地元中学校でこの成績はないです。
    絶対評価なのに、公立の同じ内申点の子と同じテストを受けて同レベルの成績とは思えません。
    他の保護者の方の話を聞いても同じです。
    上位はいいでしょうけれど、中間層は本当に不利ですね。
    この学校に入れたこと後悔しそうです。

  3. 【2124607】 投稿者: がんばれ  (ID:O91LyUHIP7.) 投稿日時:2011年 05月 11日 11:02

    中3の保護者です。
    たしかに内申取りづらいですが、うちは実力を確認するために、いくつか模試を受けてます。
    模試では、案外いい成績なので、本人は、自分も捨てたもんじゃない、これなら二次枠でいける、と逆にやる気になってます。
    外部の試験もたくさん受けて、自分の位置を把握されてみては?
    地元の中学校の生徒の話をいろいろ聞きますが、成績の付き方はほんとに様々なようです。英検3級も不合格で、へぇ~、そんな程度で学校では5とかとれちゃうんだー、って思う例から、やっぱりすごく優秀な子も。前者はきっと前期で合格していく子だと思いますが、高校入ったあと、すごく差がひらきそうですよね。なんかいまの高校入試制度って、やっぱりヘン。
    でも、親が後悔、なんて言ってると、子どもがめげちゃいますよ!
    せっかく頑張って入学されたんですから、めいっぱい勉強頑張らなくちゃ損ですよ。
    附中のいいところは、みんなで全力で、という方向で学校が動いているところだと思います。
    もし地元だったら、もうすこし楽だったのに、って正直みんな思ってると思いますが、でも、卒業された保護者に話を聞くと、みなさん、附中でいい思い出が作れて満足してるようですよ。うちも、来年そう言えるといいな。

  4. 【2125057】 投稿者: 厳しい~  (ID:6dvzBCIVd0.) 投稿日時:2011年 05月 11日 17:14

    がんばれ様

    ありがとうございます。
    「模試で確認」は、確実な位置確認の方法ですね。
    2次枠でいけそうなんて、すごく優秀なんですね。羨ましい!!
    うちは、これで内申がもう少しあったら・・・あったら・・・あったら(涙)。

    来年の今頃、FYで良かったといえるように、お互い頑張りましょう。
    (頑張るのは本人ですが・・・)

  5. 【2127330】 投稿者: 1年保護者です  (ID:ZSj1byLxIBw) 投稿日時:2011年 05月 13日 20:46

    1年生の保護者会に出席した際、よくこの学校は内申がとりにくいといわれていますが、そんなことは絶対ない!!と何度も、力説されていました。逆に甘いくらいですともおっしゃっていました。本当はどちらなんでしょう??ますます不安になります。

  6. 【2127628】 投稿者: 厳しい~  (ID:6dvzBCIVd0.) 投稿日時:2011年 05月 14日 01:53

    自分も 直接「内申が厳しいって本当ですか?」と聞いたことがありました。
    答えは「ここの学校は、5や4がついている子が公立よりかなり多いです。」というものでした。
    ・・・当たり前ですよね。だって、学力テストして入学したんだから。
    一定のレベル以下の子はいないんだから。
    だから4と5がついている子が多いと言うのは、当然納得できます。

    しかし、甘いとは言ってませんでした。
    厳しいとも言ってませんでした。

    実際、自分の子の内申を見ると・・・厳しいと思ったのが実感です。
    じゃあ、公立にいけばオール5なのか?・・・わかりませんが。
    内申の要素は、テストの点だけじゃないですから。

    ちなみにさっき 今年の3年生で 塾で模試を受けた結果 偏差値70をちょっときるくらいの子が、内申のほうは35くらいだったという 話を聞いたんです。

    偏差値65以上なら、結構 公立の学校だったら優秀じゃないんですかね???
    それでほぼオール4って、妥当なんでしょうか???

    あまり知識がなくて良くわかりませんが、ご存知の方いらしたらコメントお願いします。

  7. 【2127909】 投稿者: がんばれ  (ID:O91LyUHIP7.) 投稿日時:2011年 05月 14日 11:14

    生徒達が優秀な子が多いですからね、やはり内申は厳しいと思います。よく4までは取れても、どうしても5が取れないと皆さんおっしゃいます。うちもです。
    毎年、優秀な学校に多数が合格して卒業していきますが、前期でトップ校に合格!という話はほとんど聞いたことがありません。ということは、やはり、地元の公立中学と比較して、5を取るのが難しいんだと思いますよ。
    なにしろ、レポートのような提出物が多いですよね。うちも、1年の時、通知表の体育が良くないので、先生に聞いたところ、単元単元で出すレポート?が不出来と言われました。地元の中学では、そういうの全くないそうですから。
    ところで、神奈川県の入試制度が、前期後期をほぼなくす方向で変わっていくようですね。来年以降の附属中の生徒にとっては、いいニュースなんじゃないですかね!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す