最終更新:

133
Comment

【4255949】中堅以下の魅力的な女子校

投稿者: ここ   (ID:kgphQlPwJPk) 投稿日時:2016年 09月 21日 08:46

今日は
小4の娘の事です。
今年上のお兄ちゃんは受験が終了し希望の御三家に入学しました。
当初は下の娘も同じ様に受験を考えていたのですが、入塾試験の結果が思わしくなく、偏差値的には40台の学校を目標校に上げられました。
元々お兄ちゃんとは違う事はわかっていたのですが、受験の大変さも身に染みてわかっており、このまま中堅以下の学校を目指して頑張るべきなのか、高校受験に切り替え成長を待つべきなのか迷っています。
そもそも、娘が入れそうな学校にどんな学校があり、どのような魅力があるかもわかっておりません。
今は下のクラスでも入塾はせずに自宅でZ会をやりながらどちらでも向かえるように準備はしております。
皆様のご意見並びに学力以外の魅力がある学校についても教えて頂けると幸いです。
女子校を希望していますが、共学でも附属ならありなのかな?と漠然に考えております。
どうぞ、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 15 / 17

  1. 【4264259】 投稿者: ここ  (ID:B7mFN71PCTc) 投稿日時:2016年 09月 28日 09:16

    通学路、通学時間も男の子とは違って学力以上に大事かも知れませんね。生活面ではある程度の規律、厳しさを期待してます。
    上を見ていると入学早々、池袋でカラオケ、ボーリングなどなど学校帰りに平気で寄り道です。
    女の子の学校ではちゃんとルールがあると思ってますけどターミナル駅での乗り換えが必要な学校はマイナスポイントと捉えています。

  2. 【4265183】 投稿者: 終了組  (ID:JSOo70U50c2) 投稿日時:2016年 09月 28日 23:33

    ウチも学力差の大きい兄妹でした。

    スレ主様、男子校の文化祭の雰囲気は女子校とは全く違います。女子校はどちらかというとオープンキャンパスの方が受験生には楽しいかと思います。

    あと、共学押しの方が多いですが、兄男子校妹女子校や姉女子校弟男子校のパターンはとっても多いです。なので兄妹とも同級生とかはよくある話です。多分伝統校好きのご家庭かと推察してます。確かに女子校は規則が厳しい学校も多いですね。けど女の子は厳しすぎるくらいの方が安心でした。

    まだ4年生なので、自宅から1時間以内の学校を周ってみて、絶対ない!と思わなかった学校をピックアップしておいたら如何でしょうか?

    あと、最寄り駅からの通学路も大事です。お友達と並んで歩けないような細い道や商店街を抜ける道や急な坂のある道や暗くなると不安になる道などいろいろありました。

  3. 【4266071】 投稿者: ここ  (ID:h/tKoXvA/BU) 投稿日時:2016年 09月 29日 17:09

    終了組さま
    ありがとうございます。
    参考にさせていただきます。
    資料を集め始めたらワクワクしてきました。

  4. 【4266376】 投稿者: 三輪田女子  (ID:HHgCepAFae2) 投稿日時:2016年 09月 29日 22:28

    知り合いのお嬢様が、スレ主様のお嬢様と似た性格で、校風第一で進学されました。
    持ち偏差値にかなり余裕があったそうですが、親子で納得の進学、今はとても満足しているそうです。
    女子の特質を活かした新築校舎や屋内プール、読書教育などカリキュラムは素晴らしいです。
    説明会で校長先生に校舎案内していただいたのですが、生徒さんの名前を呼びながら挨拶されていてとても好感を持ちました。
    『今年からweb出願になりましたが、どうしても不安な方は学校にお越しください。職員が学校のパソコンでお手伝い致します』とのお話にも、暖かい校風を感じました。
    親子二代で三輪田というご家庭も多いそうですね。

  5. 【4266572】 投稿者: 十文字も  (ID:zGwd3abeO.2) 投稿日時:2016年 09月 30日 02:53

    中堅、上位に関わりなく、やは大切なのはこれから娘がしっかりと生きていける力を身につけてもらえるかどうかだと思います。そのような視点でみた場合十文字はおすすめです。駅からも近くアクセスもよいですし。それと来年4月に十文字で17校の女子校が団結して女子校フェスタを行うそうです。ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

  6. 【4266605】 投稿者: 校風ファースト  (ID:iXWyrCC/TNM) 投稿日時:2016年 09月 30日 06:01

    都民ファーストの小池百合子節に少し慣れたら、前の方の学力ファーストというお言葉発見。

    我が家は兄妹共に校風ファーストでした。
    学力は子供達のモチベーションを信じました。

    校風ファーストで選ぶと、おのずと伝統校で大学附属となり、学費が高い学校となり、更に塾代もかかりますが、それ以上に得難い環境でした。

    結果は兄は附属を出て、今度は自分で学力ファーストの大学を選びました。
    妹も兄を見ているので、追いかけて頑張っております。妹はそのまま上の大学進学しても良いと親は思います。その分一芸でも二芸でも磨いて欲しいです。
    学力とモチベーションは、ご家庭内に潜在的にお勉強への方向性がある環境ならば、お子様を信じて校風ファーストでお選びになって絶対に大丈夫と思います。

    不思議と保護者の方々も似たような価値観の方々が集まり、大らかで伸びやかな雰囲気です。代々卒業生やご兄弟姉妹で通っているご家庭も。
    それだけ学校を愛されているのだと思うと、我が家も安心してお任せできました。

    出口大学進学実績と中高学校生活は分けて考える。
    これで我が家は正解でした。

  7. 【4267267】 投稿者: いろいろ  (ID:HHgCepAFae2) 投稿日時:2016年 09月 30日 19:44

    やはり保護者ができるだけ多くの学校に足を運ぶのが一番かと。
    ネットの書き込みはあくまでも参考。
    最近は悪意ある書き込みも目立ちますから、実際に見ると、全然印象が違うことがあります。
    お子さんによって、家庭によってどんな校風が合うかは千差万別。
    伝統校が合うお子さんもいれば、新興校が合うお子さんもいると思います。

  8. 【4267288】 投稿者: 富士見は?  (ID:VRva/WrhIJk) 投稿日時:2016年 09月 30日 20:09

    練馬にある富士見中は遠い?
    3回目は偏差値45位で、
    厳しい受験になった娘を拾って頂いたけれど、
    悪くない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す