最終更新:

10
Comment

【4358128】1日チャレンジを万一直前に回避したときのためのダブル出願

投稿者: 迷い犬   (ID:4R8CxMiYyAQ) 投稿日時:2016年 12月 12日 12:58

埼玉千葉の出来で娘が直前に弱気になり1日チャレンジ校を変える恐れがあります。
そのためダブル出願しようかと思うのですが、その併願校は3日にもあります
1日に出願しながら欠席し3日に受験するのは印象が悪いでしょうか?
面接もありますのでどうかな、と思いご相談です

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4358262】 投稿者: 本論とズレますが  (ID:tWs4WboFs3o) 投稿日時:2016年 12月 12日 14:52

    第一志望合格のための励みにならなければ、埼玉千葉受験の本来の意味を失っていないでしょうか?
    東京の2/1が本命なのであれば、埼玉千葉受験は、入試への慣れ、合格をもって心の余裕を持つ(通ってもよい場合は特に)、あえて埼玉千葉もチャレンジして気を引き締める(少数派か?)のどれかでなければ、受験そのものの意味がわかりません。
    埼玉千葉で自信を失い本命出願を変更する位であれば、本末転倒ではないですか?

  2. 【4358277】 投稿者: そうね  (ID:7CdJtYqGrdY) 投稿日時:2016年 12月 12日 15:05

    何も過酷な受験にしなくてもいいのじゃないかな。
    浦明と渋幕とかを考えているなら、どっちかを安全校にしては?

    お嬢様は併願校よりチャレンジ校に本当に行きたいと思っているの?
    3日にも入試がある学校って大概1日の方が合格しやすいですよね?

    といいつつ、我が家も、複数受験できる学校を娘が気に入っている(一目ぼれ)のですが、母は1日のみ受験の学校に引かれているのですよね。
    通う本人の気持ちを大切にしたいと思っています。

  3. 【4358389】 投稿者: 同感です  (ID:HTem3lkj0PY) 投稿日時:2016年 12月 12日 16:48

    一例ですが
    女子校志望なら、浦明と淑徳与野
    共学志望なら、渋幕と栄東A
    というふうに、一月本命校と一月抑え校の二校受験がよいかと思います。

  4. 【4358471】 投稿者: 私も  (ID:dfBeKv1HfTc) 投稿日時:2016年 12月 12日 17:56

    本論とずれますが、1月には必ず合格できる学校を受験されたらと思います。

    1月に受験して(勿論受験しない場合もあり)、縁起でもないですが、全落ちだと精神の立て直しに戸惑うかなと思います。

    我が家は2月1日にダブル出願しましたが、一度しかチャンスのない学校を2校出願しました。

    我が家も1月は安全圏の学校を受けましたが、問題傾向があまり合わず、主人が2月に併願をきっちりしているからと言いはって受験しました。

    一番最初の学校は落としました。一校は合格をいただきました。
    1月合格をいただけなかった場合、我が子のメンタル面を心配して、我が子に内緒でダブル出願しました。

    最終的には最初からの第一志望校を受験しました。
    一応第一志望校は合格圏、併願校は安全圏の学校で、学校別の模試では一桁順位の学校にしました。
    メンタル面を考えて自信を持って臨める学校にしました。

    1月はもう少しランクを落とされるか、1日は手堅くいくかがよいと思います。

    1月校を落とした時の衝撃はなかなかすごいです。

    出願済みの併願校の1日を受けなかった不利益があるかは学校に直接お尋ねになられたらと思います。

  5. 【4358476】 投稿者: 本人が行きたい学校重視  (ID:DvDkR.IOBw2) 投稿日時:2016年 12月 12日 18:01

    お嬢様が行きたい学校を1番から並べましょう。

    我が家は2/1の1回のみ受験校を1番に熱望しました。

    成績的に2/1、3日と2回受験校が適正。そしてここが娘の第2志望校。こちらはやはり面接が必須。
    結果2/1日3日と両方出願しました。

    我が家は1月の千葉の結果次第で、2/1のみ1回受験校を受けるか回避するかを占い、1月千葉が合格だったので、2/1チャレンジしました。

    2日は行きたい学校がなかったので、本人は受けたくないと主張しました。なので一応塾から勧められた学校に出願しましたが、結局欠席。

    自分で2/1校の結果不合格を見て泣いた後、2/3校に備えて頑張り、合格しました。
    でも東京で合格校がないわけですから、2/4適正校も受け、2/5まで入試が終わりませんでした。

    当時の塾では、慶應以外は面接で合否は決まらないと室長から言われていたので、安心して2/1欠席して2/3のみ受けました。(よほど面接でヘンでなければ大丈夫とのことでした。)

    中学受験は、本当に点数で合格させるのだなと、私は子どもたちの受験を通して感じております。

    本日が熱望した学校を受けて、落ちて入った第2志望の学校ですから、納得して楽しく通っております。親はむしろ第2志望でよかったと思いました。成績にも余裕があるようで、それも居心地がよいようです。

    また熱望校が不合格になった経験もできて、本人の心の成長には貴重な経験でした。

    塾で志望校別コースで娘の熱望校に受かったお友達とも、今でも仲良く付き合い、互いの文化祭にも呼び合っています。

    でもきっと娘の心の奥には、次は頑張る気持ちが強いと思います。

  6. 【4358487】 投稿者: 2回受験校  (ID:9vo.wr198..) 投稿日時:2016年 12月 12日 18:13

    1回目出願して受けないで2回目で入ったお嬢さん、案外いらっしゃいます。

    逆に2回目受験のとき、周り結構欠席多かったとのこと。
    1回目で受かって2回目もダブル出願していて受けなかったのか、3日校は他を受けることにしたのか、その辺はわかりませんが。

  7. 【4358617】 投稿者: 私感  (ID:ccfjc3z/2Ik) 投稿日時:2016年 12月 12日 20:22

    兎に角2/1から数日間は受かるにしても残念にしても
    何がなんでも行きたい学校に日程をさき、
    1月校や2月後半校の中で受かりそうで
    かつ通っても良いと思える学校を死ぬ気で探す。
    1月2月後半校だけが残り、行きたくなければ公立へ。

    2/1、チャレンジしたい学校が二つあって迷っているのかしら?
    2/1、一つが熱望でもうひとつはランク落とせば可能性が上がるのかしら。
    今W出願しようと思っている学校で必ず合格をもらいたいなら
    過去問の相性が良い方。
    でも両方残念な場合もあり得るなら、後悔しない受験と
    やっぱり1月2月後半校の選び方が凄く大事。

    受験なんてぶっちぎりの必ず受かる層でない場合は
    偏差値抜きの確率論でいった方が良いと思う。
    同じ学校を何度も受けた方が慣れてくるし受かりやすくなると思うけどな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す