最終更新:

28
Comment

【4516578】塾講師の言葉遣い

投稿者: お花見   (ID:ReQwMZcROEU) 投稿日時:2017年 03月 30日 07:53

塾を探しています。
先日親子で授業を見学しました。

女性講師の言葉遣いがひどすぎました。
怒ってるときじゃなくても以下の口調です。
「○○しな」
「これやんな」
「○○すんな」
(板書の数字をさして、「この数字」というかわりに)「こいつ」と連呼。
「めっちゃ○○」
名前は名字で呼び捨て。(昔は男性の先生は呼び捨てが普通でしたが、今は違いますよね)

子どもにとってはフレンドリーな感じなのかもしれませんが、
ちょっとしたカルチャーショックでした。
子どもも私ほどではないにしても、少しびっくりしたようです。
(普通の公立小に通い、男兄弟のみのいたって普通のサラリーマン家庭ですが)

うちは男児ですが、女の子のお母さまならもっと気になると思います。
(それでもクラスに女の子は半数以上いました)

授業内容は悪くなかったと思いますが、こんな塾はなしですよね。
その講師は常勤で学生ではないようです。

家から通いやすく、地元で通ってる人が多い塾なのですが。
首都圏に幅広く教室を持つ塾です。(実名はふせさせてください)

ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【4517050】 投稿者: 見た目  (ID:gD5.YM.Q4uk) 投稿日時:2017年 03月 30日 15:35

    その教師の見た目はどうですか? 明らかにこの人は信用できないと感じたらその塾は避けた方が無難だと思います。

  2. 【4517092】 投稿者: 社会に出ると  (ID:K.7l/fvaJ3g) 投稿日時:2017年 03月 30日 16:22

    仮に社長になっても、研究員でも、
    社会に出れば「こんな」口調のお客や同僚
    居ませんか?

    私はお嬢様校と言われる一貫を出ましたが、
    就職して軽くカルチャーショック受けましたよ(笑)

    親になりさらにいろんな方と交流します。

    この先生は軽くその入り口に居ます。

    免疫つける意味ではいいかも。
    もっと凄いの居ますしね。

    掲示板ですので他人の意見は参考に。
    ご自身とお子様で決めれば良いのです。

  3. 【4517182】 投稿者: 他の授業を見学  (ID:PrePglk02yY) 投稿日時:2017年 03月 30日 17:56

    私もそういう人あまり好きじゃないけど、たまに心根は優しい人もいるので、1回だけじゃ判断できないですね。あと、その講師以外が素晴らしいかもしれないのに、塾ごと切り捨てるのはもったいないかも。
    ずっとその講師が担当とも限らないので、うちなら他の授業も見せてもらって、大丈夫なら入れてみるかな。

  4. 【4517260】 投稿者: そうねえ  (ID:KmSJ7Ubncuo) 投稿日時:2017年 03月 30日 19:06

    サピは、6年になると、講師がみんなヤクザに変貌しますよ。

  5. 【4517288】 投稿者: 日本語は正しく使っていましたか?  (ID:3OK9UdM/Psk) 投稿日時:2017年 03月 30日 19:37

    言葉遣いも気になりますが、
    塾講師たるもの日本語に間違いがあったら致命的です。好みの問題とは言えません。
    だいたい言葉遣いが悪い場合、期待出来ませんが。

    昔、家の子が通っていた塾講師も言葉遣いがなっておらず、
    『バッジ』を『バッヂ』と書いたり、
    『うっとうしい』を『うっとおしい』、
    『見せて』を『見して』、
    『じっこ』を『じゅっこ』、
    『的を射る』を『的を得る』とか、

    教育上良くないので、すぐにやめました。

    その後、言葉遣いが綺麗な講師のいる塾にしました。
    やはり日本語の使い方も正しかったですよ。

  6. 【4517517】 投稿者: 賛同  (ID:DTfHHmtvg2c) 投稿日時:2017年 03月 30日 23:52

    数年前ですが、私も似た思いをしました。検討していたその塾は一番近くて、近所はみんな通っているから、いいのかなと思っていました。今思えば、夜遅くなるから近いのが一番。受かればどこの塾も同じとの思いでした。ところが、そこはうまく言葉に表せませんが、子どもにひどい対応でした。念のため、少し遠い他の塾の説明会に行くと、子どもに対してもきちんした応対をしていました。その点を講師に聞いてみたところ、「うーん、強いて言えば、立派な親御様が多いから、ですかね。」こんな感じの返答でした。子どもであっても人としての当たり前の対応がきちんと出来ていると思い、そこに入塾しました。子どもの頃に出会う大人からの影響は大きいと思ったからです。塾は勉強を教えてもらうだけではないと思ったからです。慣れてくるとそれなりに色々あるようですけどね。近くの塾から入塾確認の電話があり、入塾の断わりを伝えた際には、「こんな成績では、そこではついていけませんよ。しょせん、お客様扱いですよ」的なことを言われました。それでもいいと思いました。結果、お客様扱いでもなく(鈍い?)、家には正解でした。その後、断った塾の合宿での事件のニュースを見た時には、やっぱりなと思いました。直感を信じて良かったです。塾選びは学校選びの第一歩だとしみじみと思っています。入塾させる家庭の考え方も少しは雰囲気に出るのではないかと思っています。

  7. 【4517625】 投稿者: くす♪立派な親御様(訳:モンペ)  (ID:/EwJJxDB0NM) 投稿日時:2017年 03月 31日 05:24

    >うーん、強いて言えば、立派な親御様が多いから

    モンスターペアレントが多いからって意味だよw
    そんな真意も読み取れない御花畑脳ばかりだな。このスレは。

    >先日親子で授業を見学しました。
    >怒ってるときじゃなくても以下の口調です。
    「○○しな」
    「これやんな」
    「○○すんな」

    そう、お客様候補の貴女たち親子の前でさえ、その口調を貫き通したわけです。

    公立の小学校でも?『授業参観日だけ』⚪⚪君、⚪⚪さん、など呼び、体裁を取り繕ってモンペ対策する先生ばかりなのにね?

    要は、ちゃんと信念もって、『この口調でないと授業にならない。』と考えて、生徒のためを思って、モンペを恐れずに、行動している。
    相当、勇気がいるはずだぞ?貴女達のようなモンペが(教育現場の実態も知らないのに)よってたかって文句を言いまくれば、失職のリスクもある。

    ●その程度の本質も洞察出来ないなら?
    貴女の見る目はモンペ並みってこと。
    肝心なのは、現に授業を受けてる生徒の
    ①成績が伸びてるか?否か?
    ②やる気がアップしてるか否か?
    に尽きる。

    >昔は男性の先生は呼び捨てが普通でしたが、今は違いますよね)

    そんなのどうでもよくね?
    ていうか?⚪⚪さん~なんて呼んでるようじゃ?
    技の伝達は無理です。
    その程度の信頼関係ではね。

  8. 【4517794】 投稿者: そんなことないですよ  (ID:K.7l/fvaJ3g) 投稿日時:2017年 03月 31日 09:41

    エデュではどうしても批判が出てしまいますね。

    スレ主様や賛同様とは意見は違いますが、
    決して皆さまがモンスターとかじゃ無いですよ。

    ご自身のお子様がより良い方に、と願われて、
    選択できる環境で選んでいるだけです。

    小学校なら問題かもしれないですが、
    塾は選んでいいんです、向こうだって百も
    承知です。

    合うところに行けばいいんです。
    上品な教室も、がらっぱちが悪い
    教室も、どちらも必要だから有るんです。

    みんな違うんです。
    他人の意見は参考に、最後は
    自分たち親子で決めたらいいんです。

    気にしなくていいと思います。
    モンペなんて、そんなことないですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す