最終更新:

15
Comment

【4097227】「大卒→中小企業」より「高卒→大企業」が生涯賃金は2割高い

投稿者: そーなのかー   (ID:zRs8NTtbriE) 投稿日時:2016年 05月 04日 20:28

「大卒→中小企業」より「高卒→大企業」の方が生涯賃金は2割高い

大学・大学院卒で社員数10-99人の中小企業に就職した人の生涯賃金が1億9430万円であるのに対して、高卒でも1000人以上の大企業に入った人は、2億3300万円。何と、2割ほども高卒者の方が高い、という逆転現象が起こっているのです。



このサイトだと平均より高そうですがみなさん生涯賃金はどれくらいになる見込みですか?
良ければ高くなる秘訣も是非教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【4097611】 投稿者: もしもし  (ID:px6IRh.wHqg) 投稿日時:2016年 05月 05日 00:57

    データではそうだとしても、わざわざ高卒で大企業に就職させる親はエデュには居ないと思います。

  2. 【4097763】 投稿者: ん?  (ID:nhqMp2.3Yoo) 投稿日時:2016年 05月 05日 08:52

    受験サイトでこれを言う?

  3. 【4097814】 投稿者: バラード  (ID:7jql.R8vxVM) 投稿日時:2016年 05月 05日 09:55

    戦後から、昭和40年代までの高度成長期は、とにかく人の確保が企業にとって一番大事、集団就職とか金の卵といわれた時代もありましたし。

    この時代、当然大手企業、金融でもメーカーでも商社でも、大卒よりも高卒多くとる時代があって、当然大卒比率が少ないのでそうなりますが、中には優秀な高卒社員、営業や技術で実績上げて、大卒とヒケをとらない活躍して、管理職、幹部までいってる人、かなりいました。

    だいたい団塊世代とかそれ以前の時代でしょうか。
    オイルショック後、平成に入って少しだけ景気がいい時期ありましたが、企業に就職したい人のほとんどが大学に進学するようになり、もはや大卒しか採らない、技術部門は院卒しか採らないという企業もあるくらいですから、なかなか高卒で入ること、幹部になることは難しくなっていると思います。

    ただし、流通業、サービス業、ITベンチャーなどあまり学歴にとらわれない企業
    ここでも大手も優良企業はありますので、このような業界にはチャンスがあるのかなと思います。

    当たり前のことですが、働き者、稼いでくる人、よいもの作れる人は、学歴に関係なくインカムもよくなります。

  4. 【4097826】 投稿者: そーなのかー  (ID:7IGH93rZh6s) 投稿日時:2016年 05月 05日 10:07

    (借金して)割高な買い物して結局使えない、このパターンが意外と多い様なので立ててみました。
    例えば早稲田大学でも、平均年収は570万ですが5割を超える方が500万未満しか貰えていません。

  5. 【4098154】 投稿者: そうなの?  (ID:CCMHYn7T2f2) 投稿日時:2016年 05月 05日 15:21

    早稲田年収平均の年齢はいくつなんでしょうか。


    確かに我々の親の時代の方が
    大手企業の年収とかも良かった気がします。

  6. 【4098563】 投稿者: ???  (ID:yT8J0HT6A8Q) 投稿日時:2016年 05月 05日 22:45

    いつの時代の話ですか?
    昔の三流大学と一流高校の話かな?

    どこの記事でしょうか?

  7. 【4098607】 投稿者: 今って、、  (ID:CCMHYn7T2f2) 投稿日時:2016年 05月 05日 23:12

    大企業は、グループ会社とか子会社組織にして
    本体は大卒ばかりのところ、多いですよね。
    そこに高卒の人が入り込むのは難しいですよ。

    昔と会社も仕組みが変わっていますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す