最終更新:

42
Comment

【4346319】早慶中位学部ってどこ?

投稿者: しろくま   (ID:xcxh1r9HpDs) 投稿日時:2016年 12月 03日 13:43

具体的な学部はどこを指すのが一般的ですか?

私のイメージは下記のとおりですが、イマイチ自信はありません。特に商学部。

(早稲田)
上位・・・政経、法、理工
中位・・・商、国際教養、教育
下位・・・社学、文、文構、人間、スポーツ

(慶應)
上位・・・経済、法、医学部、理工、薬学
中位・・・商、
下位・・・文、総政、環情、看護

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験 Q&Aに戻る」

現在のページ: 2 / 6

  1. 【4348453】 投稿者: こんな感じかな?  (ID:IWllHRF0yG6) 投稿日時:2016年 12月 04日 21:15

    特上 慶應医学部
    ーーーーーーーーー東大レベルーーーーーーーーーーーー
    上  早稲田理工、早稲田政経、慶應経済、慶應法、早稲田法
    ーーーーーーーーー旧帝レベルーーーーーーーーーーーー
    中  慶應理工、慶應商、早稲田商、
    下  早稲田文、慶應文、慶應SFC、早稲田教育、文化構想、社学、スポーツ

  2. 【4348469】 投稿者: 他スレ情報  (ID:uPuXn3Dph5A) 投稿日時:2016年 12月 04日 21:26

    早稲田政経、一般入試合格者の80%以上の人が、センター3教科88、89%以下らしい。

  3. 【4348785】 投稿者: 内部生  (ID:o26i7//U2i6) 投稿日時:2016年 12月 05日 06:54

    kの内部生です。
    こんな感じかな?さんの書かれてるのが
    実情に近いと思いますよ。内部からの人気の度合いを示してます。

  4. 【4350118】 投稿者: いやいや  (ID:wdLmSXwEuVs) 投稿日時:2016年 12月 06日 01:45

    早稲田に関しては、教育学部が文学部や社会科学部より上になることは
    ありえないよ。教育学部は所沢を除けば今早稲田でダントツで入りやすい

    商学部と社会科学部が別ランクなのもおかしい。
    併願データでは社会科学部落ち商学部合格がその逆よりも少し多いぐらいなのに。
    文学部も然り。
    法学部は最近商学部や社会科学部といい勝負してるレベルだな。

    政経>法≧商≒社学≧国際教養>文>文構>教育>人科>スポーツ
    って感じが実態を反映してるだろうね

  5. 【4350120】 投稿者: いややっぱり  (ID:wdLmSXwEuVs) 投稿日時:2016年 12月 06日 01:49

    国際教養と文の間も≧でいいな

    早稲田の文学部は昔からの名門で、現在も人気が高い
    今年は河合偏差値が67.5の大台にも乗った
    それを下位扱いはおかしすぎるよ

  6. 【4350715】 投稿者: 早稲田下位は  (ID:vuZqCyu6qaQ) 投稿日時:2016年 12月 06日 15:13

    教育、人科、スポーツかな。

    ここはとりあえず「早稲田」の名前が欲しいからという層の人がほとんど。

    人に聞かれて大学名は言っても決して自分から学部名は言わないところが下位学部。

  7. 【4351229】 投稿者: しろくま  (ID:gORcOh3fJ4s) 投稿日時:2016年 12月 06日 23:27

    >早稲田に関しては、教育学部が文学部や社会科学部より上になることは
    ありえないよ。商学部と社会科学部が別ランクなのもおかしい。

    不勉強でした。子供の学校の進学実績過去3年分を確認したら社学と商学部W合格で社学を選んでいる子がいる、というより社学進学のほうが少し多い位でした。
    一方、政経、法、商、社学のどこかとW合格して文学部進学はたったの1名、教育学部進学はゼロでした。

    >早稲田の文学部は昔からの名門で、現在も人気が高い今年は河合偏差値が67.5の大台にも乗った それを下位扱いはおかしすぎるよ

    上位、中位、下位は進学者のレベルと思います。たとえ合格者偏差値が高くてもW合格で上位陣が抜けてしまっては上位の厚みがなくなります。
    文学部に東大落ちがどの程度いるかな、と考えるとやはり商や社学とは差があるかなと思います。人間、スポーツとはもっと差があるとは思っています。

    早稲田はこれでどうでしょうか?

    (早稲田)
    上位・・・政経、法、理工
    中位・・・商、国際教養、社学
    下位・・・文、文構、教育、人間、スポーツ

    慶應のほうですが、先に掲げた子供の学校の進学者情報をみると、法学部、経済、商学部のうち2つ以上の学部に合格した場合の進学先がバラバラなんです。サンプル差異かもしれませんが、あまり差はないかもと思い始めましたが、こちらは如何でしょうか?

  8. 【4351294】 投稿者: いやいや  (ID:wdLmSXwEuVs) 投稿日時:2016年 12月 07日 01:09

    河合塾偏差値は合格者偏差値じゃないよ
    合格者と不合格者が大体半々になるライン、つまり合格率50%ラインを
    指し示す偏差値だから、上位合格者に釣り上げられたりとかはない
    ただ難易度を示す指標

    今年の東京大学の併願先データを見ると、文科Ⅲ類の併願先第2位が文学部だよ
    東大併願者にそこまで価値があるとも思わないが、決して少ないとは
    言えない。
    どこの高校か知らないけど、たった1校だけの進学データで入学者を
    どうこういうのは間違ってる
    例えば学芸大附属なんかだと文学部進学者が比較的多いな
    文学部は間違いなく下位じゃない

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す