最終更新:

40
Comment

【7394451】ドラマ『不適切にも程がある』

投稿者: モルヒネ久弥   (ID:3EQ2yZBYyhQ) 投稿日時:2024年 01月 30日 12:46

先週からスタートしました、TBS金曜10:00の宮藤官九郎氏が書き下ろす、意識低い系タイムスリップコメディードラマ。

1986年から2024年の現代へタイムスリップした“昭和のおじさん”小川市郎(阿部)が、コンプラで縛られた令和の人々に考えるキッカケを与えていくストーリー。

第1話はNetflix「今日のシリーズTOP10」(日本)で1位を記録と、好発進。

個人的にも、大爆笑とじっくり考えさせられる場面の入り乱れ、設定で今の時代に絶対地上波言えないワードを思う存分ぶちまけてしまう宮藤官九郎の天才ぶりをまざまざと見せられました。

初回からミュージカル仕立てのグダグダ感は賛否両論みたいですが、私はむしろ肯定派ですね。それも含めて完璧に良かったです。

昭和からやって来た阿部が、40年経って変わっていないアルバイト募集の時給に「冗談じゃべぇよ!こんな未来のために?こんな時代にするために俺たち頑張って働いてる訳じゃねぇよ!」と怒鳴るシーン。
全くそうだなと思いましたね。部下がハラスメントで休んでいると言う社員にそう言う時代だからと諭すと阿部が、どう言う時代?と横から詰め寄る。

「多様性の時代です。」

「で、頑張れって言われたら1ヶ月会社休んで良い時代?

頑張れって言われて、会社休んじゃう部下が同情されてさ、頑張れって言った彼が責められるって、なんか間違ってないかい?」

これ、結構多くの人の本音じゃないですか?でも時代がこの発言を許さない、言おうもんなら抹殺される空気感に支配されている。

多様性と言うなら、男尊女卑やセクハラ、パワハラも多様性の一部だろうに。いやあ、考えさせられましたね〜。

2話目が楽しみ!

皆さんのドラマ談義や、昭和話、変わったもの、変えていけなかったもの、時代に対する意見、考察、疑問などなど。

お寄せください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「なんでも雑談に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【7394841】 投稿者: 何となくわかる  (ID:tFe0E2GFKH2) 投稿日時:2024年 01月 30日 23:32

    >「で、頑張れって言われたら1ヶ月会社休んで良い時代?

    頑張れって言われて、会社休んじゃう部下が同情されてさ、頑張れって言った彼が責められるって、なんか間違ってないかい?」

    これ、結構多くの人の本音じゃないですか?でも時代がこの発言を許さない、言おうもんなら抹殺される空気感に支配されている。


    こういった空気感があるから経済が低迷しているのかもしれませんね。
    部下を叱責するのではなく、同調するのがいい企業みたいな。
    汗水たらして働くのは格好悪い、頭を使って資産を増やそうみたいな。

    みんなが「とりあえず大学、目指せそこそこの企業」になったから、その会社にとって無能な人もいっぱいいる。
    違う職種(特に職人系)に行けば花が咲くかもしれないのに、中途半端に大学に行ったもんだからそういった職種は考えもしない。
    分かるんですけどね。できることなら自分の子供にもそこそこの企業に入ってもらいたいって私も思います。

    息子が小学校低学年の時に友達にたたかれて泣いてしまったことがあります。
    先生からお電話を頂いたのですが、「男ならやり返せ!って言いたいんですが、この教育方針はだめですか?」
    と、先生にストレートに尋ねました。
    「お気持ちはすごくわかります。個人的には同意見です。でも今の教育はそうではないんです」と。

    まとまりのない文章になってしまいましたが、今の時代って上辺だけきれいに取り繕ってる時代なのかなと思います。
    人間の泥臭さが排除されているというか・・・。

  2. 【7394874】 投稿者: 中身のない空洞の日本  (ID:J5r1IWGzLJo) 投稿日時:2024年 01月 31日 01:36

    分かりますね。
    狙うところは本質でなく上辺。中身が微塵も伴っていないのです。クレームがつかない様に、非難されない様にが鼓動の規範であって。

    エコやSDG‘sなんてまさにそれ。かと言って、好き放題環境を無視しろって言ってる訳じゃないですよ。
    本当にエコと言うなら、自動車なんて無くても良いから捨てるべきで、現実亀田興毅さんや西野亮廣さんは若くして免許を返納し、車好きな亀田さんはいじりまくったカスタムカーを手放していますから。

    彼らが手放した理由は、エコと言うより、クルマに乗る以上、人を殺めてしまう危険があるからで、その様に本質的思考で、論理的に考えて行動する、できる人がどれだけいるでしょうか?

    経済も文化も空洞化、そんな国になってしまいました。

  3. 【7399053】 投稿者: 案外  (ID:2Ing7Vf3E6w) 投稿日時:2024年 02月 05日 18:22

    ミュージカルパートに批判があるみたいですね。
    私は全然気になりませんが。

    むしろクリーピーナッツの主題歌が好きじゃないかな

  4. 【7399741】 投稿者: 時代考証  (ID:yDciFidGUAI) 投稿日時:2024年 02月 06日 12:45

    今期一番楽しく観ているドラマです
    ただ、主人公の娘のスケバン姿は1975年~1980年くらいまでじゃないかなと思い出しながら見てます
    実際は1986年の少し前からスカート短くするのが流行り出したと思います
    その時期リアル女子高生だったので笑

    マッチこと近藤真彦ももうアイドル路線から卒業して愚か者とか大人の歌手路線への過渡期だったような
    ドラマなので色々デフォルメしてるんだろうけど、設定を1980年にするとドンピシャな感じします

  5. 【7401078】 投稿者: 確かに  (ID:SHUL.Nd/PAM) 投稿日時:2024年 02月 07日 20:18

    1980年高1だったので、正に小川先生の娘の様な同級生いました。
    聖子ちゃんカットにメイクに長〜いスカートに、ぺちゃんこの学生鞄。
    職員室が本当にタバコ臭くて嫌だったな〜とか。
    確かにその2〜3年後にはあのスケバンスタイルがだいぶ廃れていたうような…
    デフォルメされてる部分もあるけど、昔を思う出しながら見てます。

  6. 【7401147】 投稿者: あのセリフはNGかなー  (ID:438PMpyp0ak) 投稿日時:2024年 02月 07日 21:23

    料理を取り分ける女性に対して(できたっけ?)、
    「○○さんみたいな気が効く人を嫁に貰う男は幸せだろうな〜」みたいなセリフがありましたよね。しかも現代の設定で。あれはNGですね。
    (「○○さんみたいな人と結婚できる男は幸せだろうな〜」なら問題ないです。)

    主役は男性で、女性を「嫁に貰う」と、モノ扱いの発言。
    番組中にもありましたが、料理を取り分けない(でしたっけ?)女性を下げる発言。
    これは言った本人に問題あると言われても仕方ないです。

    これがまだ昭和の設定なら分かりますが。

  7. 【7401183】 投稿者: はあ  (ID:seP9L05nlY6) 投稿日時:2024年 02月 07日 22:12

    いい加減な事書いてますね。
    営業部の秋津真彦が、部下の加賀彩月にパワハラをしたと言う疑いをかけられ、その相談内容を人事部?の二人から説明がてら、聞き取りに備えて居酒屋で事前確認をしていると言うシーンでしたよね。

    プレゼン前の期待してるから頑張ってね、がパワハラ、フリックの速さに、流石Z世代が、エイハラ、若手のバーベキューでの

    「加賀ちゃんをお嫁さんにする男は幸せだね。」

    が、セクハラ。
    これは動かない他の女子社員がまるで気が利かないみたいな空気になり気まずかったと言うものでしたが、不快と感じた時点でハラ、つまり現代の感覚で問題アリと言う切り取りで作られたシーンですよ。

    そもそも嫁に貰うなどとモノ扱いもしていないですし、不快の観点も違う、しかも令和で問題とされる行動の肩身の狭さを象徴するシーンとして作られているので、指摘は全くめちゃくちゃで的外れです。

    良くもまあそこまで読み違えましたね。TVerで何度も見直せますからもう一度見てから発言したなさってはいかが?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す