最終更新:

154
Comment

【1668157】東京一工国医人数&率による首都圏・関西圏進学校序列化の試み

投稿者: (@_@)   (ID:VCwZATpObgQ) 投稿日時:2010年 03月 22日 11:07

東大+京大+一橋+東工大+国公医判明分 人数順ランキング
対象は首都圏と関西圏の主要国私立高校、()内は卒業生数

1.開成高(400):159+0+3+1+0+0=163
2.灘高校(219):97+35+0+2+14+1=149
3.東大寺(215):32+71++1+1+4+8=117
4.甲陽高(204):23+76+3+0+7+4+4=117
5.筑駒高(160):93+1+3+5+11=113
6.西大和(305):22+83+1+1+5=112
7.洛南高(533):15+83+1+3+4+2=108
8.聖光高(227):65+4+11+20+4+4=108
9.麻布高(298):83+5+3+2+4+2=99
10.駒東高(232):60+5+11+11+3+6=96
11.海城高(380):48+4+13+20+7=92
12.桜蔭高(235):64+0+1+4+4+6=79
13.栄光高(181):56+2+6+5+8=77
14.星光高(216):15+38+2+2+8+7+2=74
15.洛星高(221):12+47+3+0+0=62
上位10校は関西5校と首都圏5校の互角の組み合わせである。


東京一工国医判明分 率順ランキング
01.筑駒高:70.6%
02.灘高校:68.0%
03:甲陽高:57.4%
04.東大寺:54.4%
05.聖光高:47.6%
06.栄光高:42.5%
07.駒東高:41.4%
08.開成高:40.8%
09.西大和:36.7%
10.星光高:34.3%
11.桜蔭高:33.6%
12.麻布高:33.2%
13.洛星高:28.1%
14.海城高:24.2%
15.洛南高:20.3%
上位10校は首都圏5校、関西圏5校の互角の組み合わせである


上記の数値は、3月22日の時点のものです。今後、未確定であった前期の合格者数や新たな後期合格者数のデーターによってアップデートされます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 20

  1. 【1704020】 投稿者: 愛光  (ID:64JFTPlWsyY) 投稿日時:2010年 04月 24日 08:45

    愛光は東大23人です。

  2. 【1704325】 投稿者: 愛光を訂正  (ID:5/O6oGP59/w) 投稿日時:2010年 04月 24日 14:08

    東大+京大+一橋+東工大+国公医判明分総計-(理三+京医医) 人数順ランキング
    対象は合格者人数60名以上の全国の国公私立高と主要小規模校、計52校


    01.灘高校(218):103+35+3+0+93-(21+23)=190
    02.開成高(400):168+2+1+6+19-(6+0)=187(国医総数は未判明)
    03.東海高(388):33+24+7+7+112-(2+1)=180
    04.東大寺(215):37+71+2+1+60-(1+15)=155
    04.洛南高(533):15+83+2+3+56-(1+3)=155
    06.甲陽高(204):24+76+3+1+44-(0+9)=139
    07.西大和(305):22+83+1+1+30-(0+3)=134
    08.桜蔭高(235):66+0+8+2+64-(8+0)=132
    09.筑駒高(159):100+1+6+7+23-(8+0)=129
    10.海城高(380):49+4+22+17+36-(0+0)=128
    11.聖光高(227):65+4+23+16+20-(2+1)=125
    11.駒東高(232):61+5+13+14+33-(1+0)=125
    13.ラサル(225):36+4+3+3+84-(6+1)=123
    14.麻布高(298):84+5+3+2+22-(2+0)=114
    15.旭丘高(317):32+33+6+7+33-(0+0)=111
    16.学芸付(336):54+3+15+6+32-(0+0)=110
    17.星光高(216):15+38+2+2+50-(1+3)=103
    18.四天寺(478):2+40+1+0+61-(0+5)=99
    19.栄光高(181):57+2+8+9+20-(0+0)=96
    20.久留附(198):24+14+4+4+50-(0+2)=94
    21.智弁和(293):15+34+2+0+43-(0+1)=93
    22.渋幕高(341):47+7+12+3+24-(0+1)=92
    22.愛光高(235):23+10+1+6+55-(1+2)=92
    24.熊本高(399):14+9+2+9+55-(0+0)=89
    25.洛星高(221):12+47+3+0+28-(0+4)=86
    26.浅野高(265):36+6+5+25+12-(0+0)=84
    26.千葉高(320):22+8+8+12+34-(0+0)=84
    28.岡崎高(357):41+14+4+1+21-(0+1)=80
    29.岐阜高(360):23+22+2+2+27-(0+0)=76
    30.白陵高(171):21+18+4+1+33-(0+2)=75
    31.日比谷(317):37+7+11+10+9-(0+0)=74
    31.浦和高(360):29+7+7+12+19-(0+0)=74
    33.藤島高(354):16+18+3+3+34-(0+1)=73
    34.堀川高(246):9+45+3+3+12-(0+0)=72
    34.私城北(386):20+4+10+17+21-(0+0)=72
    36.筑波附(245):40+2+9+7+14-(1+0)=71
    36.岡白陵(170):26+7+1+1+37-(1+0)=71
    38.桐朋高(318):21+1+18+15+11-(0+0)=66
    39.札幌南(320):11+4+7+3+40-(0+0)=65
    39.新潟高(350):10+8+6+5+37-(1+0)=65
    41.膳所高(437):4+42+2+1+14-(0+0)=63
    42.高田高(604):13+9+3+1+40-(1+3)=62
    42.北野高(313):1+44+1+0+16-(0+0)=62
    44.豊島岡(366):24+5+6+4+23-(1+0)=61
    44.広島学(157):21+8+3+4+25-(0+0)=61
    44.女子学(224):24+3+13+6+15-(0+0)=61
    47.滝高校(317):9+9+3+4+36-(1+0)=60


    参考:主要小規模校
    48.金沢附(126):13+6+0+2+38-(0+1)=58
    48.青雲高(205):14+2+1+0+41-(0+0)=58
    50.昭薬附(199):3+2+2+3+43-(0+1)=52
    51.附福山(199):15+13+2+0+22-(0+1)=51
    52.私武蔵(175):24+2+5+11+7-(0+0)=49


    東京一工国医判明分 率順ランキング
    01.灘高校:87.2%
    02.筑駒高:81.1%
    03.東大寺:72.1%
    04.甲陽高:68.1%
    05.桜蔭高:56.2%
    06.聖光高:55.1%
    07.ラサル:54.7%
    08.駒東高:53.9%
    09.栄光高:53.0%
    10.星光高:47.7%
    11.久留附:47.5%
    12.開成高:46.8%(国医総数は未判明)
    13.東海高:46.4%
    14.金沢附:46.0%
    15.西大和:43.93%
    16.白陵高:43.86%
    17.岡白陵:41.8%
    18.愛光高:39.1%
    19.洛星高:38.91%
    20.広島学:38.85%
    21.麻布高:38.3%
    22.旭丘高:35.0%
    23.海城高:33.7%
    24.学芸付:32.7%
    25.智弁和:31.74%
    26.浅野高:31.70%
    27.堀川高:29.3%
    28.洛南高:29.1%
    29.筑波附:29.0%
    30.青雲高:28.3%
    31.私武蔵:28.0%
    32.女子学:27.2%
    33.渋幕高:27.0%
    34.千葉高:26.4%
    35.昭薬附:26.1%
    36.附福山:25.6%
    37.日比谷:23.3%
    38.岡崎高:22.4%
    39.熊本高:22.3%
    40.岐阜高:21.1%
    41.桐朋高:20.8%
    42.四天寺:20.7%
    43.藤島高:20.62%
    44.浦和高:20.56%
    45.札幌南:20.3%
    46.北野高:19.8%
    47.滝高校:18.9%
    48.私城北:18.7%
    49.新潟高:18.6%
    50.豊島岡:16.6%
    51.膳所高:14.4%
    52.高田高:10.4%

  3. 【1704423】 投稿者: 奈良帝塚山 (英数)  (ID:rOGnDA5Uyjs) 投稿日時:2010年 04月 24日 15:58

    卒業生206 2+12+1+0+17=32 15.5%

  4. 【1704672】 投稿者: 聖光学院高校HPで大学合格者数発表あり、更新  (ID:5/O6oGP59/w) 投稿日時:2010年 04月 24日 20:24

    東大+京大+一橋+東工大+国公医判明分総計-(理三+京医医) 人数順ランキング
    対象は合格者人数60名以上の全国の国公私立高と主要小規模校、計52校


    01.灘高校(218):103+35+3+0+93-(21+23)=190
    02.開成高(400):168+2+1+6+19-(6+0)=187(国医総数は未判明)
    03.東海高(388):33+24+7+7+112-(2+1)=180
    04.東大寺(215):37+71+2+1+60-(1+15)=155
    04.洛南高(533):15+83+2+3+56-(1+3)=155
    06.甲陽高(204):24+76+3+1+44-(0+9)=139
    07.西大和(305):22+83+1+1+30-(0+3)=134
    07.聖光高(227):65+4+25+18+25-(2+1)=134
    09.桜蔭高(235):66+0+8+2+64-(8+0)=132
    10.筑駒高(159):100+1+6+7+23-(8+0)=129
    11.海城高(380):49+4+22+17+36-(0+0)=128
    11.駒東高(232):61+5+13+14+33-(1+0)=125
    13.ラサル(225):36+4+3+3+84-(6+1)=123
    14.麻布高(298):84+5+3+2+22-(2+0)=114
    15.旭丘高(317):32+33+6+7+33-(0+0)=111
    16.学芸付(336):54+3+15+6+32-(0+0)=110
    17.星光高(216):15+38+2+2+50-(1+3)=103
    18.四天寺(478):2+40+1+0+61-(0+5)=99
    19.栄光高(181):57+2+8+9+20-(0+0)=96
    20.久留附(198):24+14+4+4+50-(0+2)=94
    21.智弁和(293):15+34+2+0+43-(0+1)=93
    22.渋幕高(341):47+7+12+3+24-(0+1)=92
    22.愛光高(235):23+10+1+6+55-(1+2)=92
    24.熊本高(399):14+9+2+9+55-(0+0)=89
    25.洛星高(221):12+47+3+0+28-(0+4)=86
    26.浅野高(265):36+6+5+25+12-(0+0)=84
    26.千葉高(320):22+8+8+12+34-(0+0)=84
    28.岡崎高(357):41+14+4+1+21-(0+1)=80
    29.岐阜高(360):23+22+2+2+27-(0+0)=76
    30.白陵高(171):21+18+4+1+33-(0+2)=75
    31.日比谷(317):37+7+11+10+9-(0+0)=74
    31.浦和高(360):29+7+7+12+19-(0+0)=74
    33.藤島高(354):16+18+3+3+34-(0+1)=73
    34.堀川高(246):9+45+3+3+12-(0+0)=72
    34.私城北(386):20+4+10+17+21-(0+0)=72
    36.筑波附(245):40+2+9+7+14-(1+0)=71
    36.岡白陵(170):26+7+1+1+37-(1+0)=71
    38.桐朋高(318):21+1+18+15+11-(0+0)=66
    39.札幌南(320):11+4+7+3+40-(0+0)=65
    39.新潟高(350):10+8+6+5+37-(1+0)=65
    41.膳所高(437):4+42+2+1+14-(0+0)=63
    42.私高田(604):13+9+3+1+40-(1+3)=62
    42.府北野(313):1+44+1+0+16-(0+0)=62
    44.豊島岡(366):24+5+6+4+23-(1+0)=61
    44.広島学(157):21+8+3+4+25-(0+0)=61
    44.女子学(224):24+3+13+6+15-(0+0)=61
    47.滝高校(317):9+9+3+4+36-(1+0)=60


    参考:主要小規模校
    48.金沢附(126):13+6+0+2+38-(0+1)=58
    48.青雲高(205):14+2+1+0+41-(0+0)=58
    50.昭薬附(199):3+2+2+3+43-(0+1)=52
    51.附福山(199):15+13+2+0+22-(0+1)=51
    52.私武蔵(175):24+2+5+11+7-(0+0)=49


    東京一工国医判明分 率順ランキング
    01.灘高校:87.2%
    02.筑駒高:81.1%
    03.東大寺:72.1%
    04.甲陽高:68.1%
    05.聖光高:59.0%
    06.桜蔭高:56.2%
    07.ラサル:54.7%
    08.駒東高:53.9%
    09.栄光高:53.0%
    10.星光高:47.7%
    11.久留附:47.5%
    12.開成高:46.8%(国医総数は未判明)
    13.東海高:46.4%
    14.金沢附:46.0%
    15.西大和:43.93%
    16.白陵高:43.86%
    17.岡白陵:41.8%
    18.愛光高:39.1%
    19.洛星高:38.91%
    20.広島学:38.85%
    21.麻布高:38.3%
    22.旭丘高:35.0%
    23.海城高:33.7%
    24.学芸付:32.7%
    25.智弁和:31.74%
    26.浅野高:31.70%
    27.堀川高:29.3%
    28.洛南高:29.1%
    29.筑波附:29.0%
    30.青雲高:28.3%
    31.私武蔵:28.0%
    32.女子学:27.2%
    33.渋幕高:27.0%
    34.千葉高:26.4%
    35.昭薬附:26.1%
    36.附福山:25.6%
    37.日比谷:23.3%
    38.岡崎高:22.4%
    39.熊本高:22.3%
    40.岐阜高:21.1%
    41.桐朋高:20.8%
    42.四天寺:20.7%
    43.藤島高:20.62%
    44.浦和高:20.56%
    45.札幌南:20.3%
    46.府北野:19.8%
    47.滝高校:18.9%
    48.私城北:18.7%
    49.新潟高:18.6%
    50.豊島岡:16.6%
    51.膳所高:14.4%
    52.私高田:10.4%


    なお、聖光学院のHPでは金沢大学医薬保健学域合格者が一名いる。学科が示されていないが、首都圏から薬学科や保健学科に進学するとは思えないので、医学科としてカウントした。
    http://www.seiko.ac.jp/shingaku/goukakusya10.htm

  5. 【1704789】 投稿者: 駒東、星光、智弁和歌山、渋幕、桐朋、青雲、昭和薬科大附属を更新  (ID:5/O6oGP59/w) 投稿日時:2010年 04月 24日 22:06

    東大+京大+一橋+東工大+国公医判明分総計-(理三+京医医) 人数順ランキング
    対象は合格者人数60名以上の全国の国公私立高と主要小規模校、計52校
    *印はHPにて最終結果公表済みの学校(医学科については一部週刊誌を参考にした)
    なお、国公立医学部に防衛医大は含まない。


    01.灘高校(218):103+35+3+0+93-(21+23)=190*
    02.開成高(400):168+2+1+6+19-(6+0)=187(国医総数は未判明)
    03.東海高(388):33+24+7+7+112-(2+1)=180
    04.東大寺(215):37+71+2+1+60-(1+15)=155*
    04.洛南高(533):15+83+2+3+56-(1+3)=155
    06.甲陽高(204):24+76+3+1+44-(0+9)=139*
    07.西大和(305):22+83+1+1+30-(0+3)=134
    07.聖光高(227):65+4+25+18+25-(2+1)=134*
    09.桜蔭高(235):66+0+8+2+64-(8+0)=132
    10.駒東高(232):61+5+13+15+38-(1+0)=131*
    11.筑駒高(159):100+1+6+7+23-(8+0)=129*
    12.海城高(380):49+4+22+17+36-(0+0)=128
    13.ラサル(225):36+4+3+3+84-(6+1)=123
    14.麻布高(298):84+5+3+2+22-(2+0)=114
    15.旭丘高(317):32+33+6+7+33-(0+0)=111
    16.学芸付(336):54+3+15+6+32-(0+0)=110*
    17.星光高(216):15+38+2+2+52-(1+3)=105*
    18.四天寺(478):2+40+1+0+61-(0+5)=99
    19.栄光高(181):57+2+8+9+20-(0+0)=96
    19.智弁和(293):16+34+2+0+45-(0+1)=96*
    21.渋幕高(341):47+7+12+6+24-(0+1)=95*
    22.久留附(198):24+14+4+4+50-(0+2)=94
    23.愛光高(235):23+10+6+1+55-(1+2)=92
    24.熊本高(399):14+9+9+2+55-(0+0)=89*
    25.洛星高(221):12+47+3+0+28-(0+4)=86
    26.浅野高(265):36+6+5+25+12-(0+0)=84*
    26.千葉高(320):22+8+8+12+34-(0+0)=84*
    28.岡崎高(357):41+14+4+1+21-(0+1)=80
    29.岐阜高(360):23+22+2+2+27-(0+0)=76*
    30.白陵高(171):21+18+4+1+33-(0+2)=75*
    31.日比谷(317):37+7+11+10+9-(0+0)=74
    31.浦和高(360):29+7+7+12+19-(0+0)=74
    33.藤島高(354):16+18+3+3+34-(0+1)=73*
    34.堀川高(246):9+45+3+3+12-(0+0)=72
    34.私城北(386):20+4+10+17+21-(0+0)=72
    36.筑波附(245):40+2+9+7+14-(1+0)=71*
    36.岡白陵(170):26+7+1+1+37-(1+0)=71*
    38.桐朋高(318):21+1+19+15+11-(0+0)=67*
    39.札幌南(320):11+4+7+3+40-(0+0)=65
    39.新潟高(350):10+8+6+5+37-(1+0)=65
    41.膳所高(437):4+42+2+1+14-(0+0)=63
    42.私高田(604):13+9+3+1+40-(1+3)=62
    42.府北野(313):1+44+1+0+16-(0+0)=62
    44.豊島岡(366):24+5+6+4+23-(1+0)=61*
    44.広島学(157):21+8+3+4+25-(0+0)=61
    44.女子学(224):24+3+13+6+15-(0+0)=61
    47.滝高校(317):9+9+3+4+36-(1+0)=60
    47.青雲高(205):14+2+1+0+43-(0+0)=60*

    参考:主要小規模校
    49.金沢附(126):13+6+0+2+38-(0+1)=58
    50.昭薬附(199):3+2+3+3+43-(0+1)=53*
    51.附福山(199):15+13+2+0+22-(0+1)=51*
    52.私武蔵(175):24+2+5+11+7-(0+0)=49*


    東京一工国医判明分 率順ランキング
    01.灘高校:87.2%
    02.筑駒高:81.1%
    03.東大寺:72.1%
    04.甲陽高:68.1%
    05.聖光高:59.0%
    06.駒東高:56.5%
    07.桜蔭高:56.2%
    08.ラサル:54.7%
    09.栄光高:53.0%
    10.星光高:48.6%
    11.久留附:47.5%
    12.開成高:46.8%(国医総数は未判明)
    13.東海高:46.4%
    14.金沢附:46.0%
    15.西大和:43.93%
    16.白陵高:43.86%
    17.岡白陵:41.8%
    18.愛光高:39.1%
    19.洛星高:38.91%
    20.広島学:38.85%
    21.麻布高:38.3%
    22.旭丘高:35.0%
    23.海城高:33.7%
    24.智弁和:32.8%
    25.学芸付:32.7%
    26.浅野高:31.7%
    27.堀川高:29.3%
    28.洛南高:29.1%
    29.筑波附:29.0%
    30.青雲高:28.3%
    31.私武蔵:28.0%
    32.女子学:27.2%
    33.渋幕高:27.0%
    34.昭薬附:26.6%
    35.千葉高:26.4%
    36.附福山:25.6%
    37.日比谷:23.3%
    38.岡崎高:22.4%
    39.熊本高:22.3%
    40.岐阜高:21.11%
    41.桐朋高:21.07%
    42.四天寺:20.7%
    43.藤島高:20.62%
    44.浦和高:20.56%
    45.札幌南:20.3%
    46.府北野:19.8%
    47.滝高校:18.9%
    48.私城北:18.7%
    49.新潟高:18.6%
    50.豊島岡:16.6%
    51.膳所高:14.4%
    52.私高田:10.4%


    駒場東邦高校はHPで医歯学部合格者として発表しており、医学部と歯学部を併せ持つ幾つかの大学については区別が困難である。これらは、週刊誌のデータ(具体的には、東北大医3名、医科歯科大医3名、新潟大医2名)を参考にした。長崎大については週刊誌のデータがないが、首都圏から長崎大歯学部に進学するとも思えないので、医学部としてカウントした。


    私立城北高校は現時点での中間報告より週刊誌の合格者数が上回っているため、週刊誌を採用した。

  6. 【1706079】 投稿者: 高槻  (ID:jKH.mpWKeU2) 投稿日時:2010年 04月 26日 06:07

    大阪の高槻高校が率順位で入っていません。

  7. 【1706095】 投稿者: 高槻高校は  (ID:5/O6oGP59/w) 投稿日時:2010年 04月 26日 07:16

    東大・京大・一橋・東工大・国公立医学部の合格者が60人に満たないので、人数順位・率順位ともにランキングに入っていません。

  8. 【1707148】 投稿者: 表にして  (ID:sb05smujtWI) 投稿日時:2010年 04月 26日 22:53

    率順ランキングを、東大・京大・一工・国公医別及び合計の人数も入れてきれいな表
    にしてもらえると非常に見やすいと思います。
    どなたか作成してもらえると有り難いのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す