最終更新:

168
Comment

【3914855】日大附属の意義

投稿者: 余計なお世話   (ID:Mp5YVol0YWw) 投稿日時:2015年 11月 28日 22:23

余計なお世話なのは重々承知しているのですが・・・・。


日大の附属にわざわざ通わせる意義ってなんなのでしょうね?

確かに日大は社長輩出№1の大学。学部も多岐にわたり、キャンパスも全国に展開。ありとあらゆるニーズに応えられる日本唯一の大学。日東駒専では間違いなく筆頭の位置にあり、法政にも肉薄していることは承知しているのですが。


何も中学や高校受験で出口を日大にするなんて勿体ないような気がして。


そりゃあ確かに偏差値下位校に進学した場合、日大すら覚束ない可能性はあります。でも逆に伸びるかもしれない。偏差値30台の学校からでもMARCH、成蹊・成城辺りに進学者は居ますよね。中には早慶や上智に行く人も居る(学部を選ばなければ十分可能な話、例えば早稲田の所沢、慶應の看護、上智の福祉)。


おまけに日大附属に行っても日大に100%進学できる保証は無く、日東駒専よりレベル的に残念な大学や専門学校に進学するケースもあります。


何でわざわざ選ぶのでしょうね??

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 22

  1. 【3915972】 投稿者: たしかに  (ID:T3WK727XBik) 投稿日時:2015年 11月 30日 07:11

    人生を学歴に頼らなければならない者にとっては残念。
    それは理解できる。

  2. 【3916026】 投稿者: いやいや  (ID:9J.SqOmq4Sg) 投稿日時:2015年 11月 30日 08:04

    普通の公立小中や地域社会で日大って上位の部類ですけど…

    世の中半分高卒ってこと忘れてません?

  3. 【3916062】 投稿者: 通ってます  (ID:ckBcYPyhLv6) 投稿日時:2015年 11月 30日 09:01

    中学から入ってますが寄付金を
    募られた記憶はないです。

  4. 【3916089】 投稿者: どこでも  (ID:LaxurmBlRjc) 投稿日時:2015年 11月 30日 09:32

    寄付は任意に受け付けるのでは?
    所得税の申告上、同額を国に税金として納めるより、こどもの母校に寄付する保護者は多いと思う。計算して自分の懐が同じになる場合だけど。

  5. 【3916134】 投稿者: 内申くん  (ID:oqfdW/g7skw) 投稿日時:2015年 11月 30日 10:34

    中学受験の方が入学しやすい
    高校受験では9教科×5段階評価45点満点中
    40点内申必要です。
    偏差値に換算すると最低63は必要でしょう
    日本大学付属の存在意義は滑り止めとして地域の
    上位高校の底上げに一役買っていると思う

  6. 【3916138】 投稿者: 二俣川  (ID:Q6wGV.OMkSE) 投稿日時:2015年 11月 30日 10:37

    >中学から入ってますが寄付金を
    募られた記憶はないです。

    やはり。
    私も日大の正付属校の場合にはそのように考えていた。

    >寄付は任意に受け付けるのでは?

    その場合、日大正付属ではどこが窓口になろうか。
    日大の正付属校には、入学前に入学金のみ納入しておけばOK。
    他は4月以降に徴収とのシステムのところも少なくない。
    イメージと異なり、おカネに大らかなところもある。
    よくも悪くもアバウトなところが魅力である。

  7. 【3916186】 投稿者: 二俣川  (ID:Q6wGV.OMkSE) 投稿日時:2015年 11月 30日 11:20

    >中学受験の方が入学しやすい

    そうでもない。
    逆に言うと、日吉や藤沢は中学校の内申点さえ満たしていれば、
    例年12月にある「教育相談」でもって高校入試合格の内諾を出す。
    あとは、受験日に足を運ぶだけだ。

    私が関わったお子さんは、神奈川でも底辺に近い私立中学校に在学中だった。
    しかし、周囲が周囲だけに成績は上位(公立中でも事情は同じはず)。
    その結果を受け、神奈川県内の某日大付属校の高校入試に合格した。

    もっとも、二校のうちの一方は、上述教育相談に在学校(この場合は、私立中学)の進路指導の教員が来校することを条件とされた。
    当然ながら、中学卒業後に出ていく生徒のために私学教員が協力するはずもない。
    よって、そのような形式的なことを求めなかった他方の付属校を選んだ。

    彼は、日大法学部法律学科で学んでいる。

    以下、余談。
    正付属校には現職教員(大学職員含む)の子女の在校が少なくない。
    最近は親の勤務校を避け、別な付属校を選ぶようになってきているようである。
    むろん、予め先方の校長には連絡済だ。

    もっとも、これは日大系に限ったものではない。
    神奈川県内の他の私大系附属校では、地元公立中の教員の子女を優遇している。
    「公務必要」という理屈である。

  8. 【3916296】 投稿者: カトリックが好き  (ID:tr.VAlPEK8U) 投稿日時:2015年 11月 30日 13:40

    削除があったようで、私の一つ前の投稿は削除されたレスに対してです…すみません。


    二俣川様の教え子さん、良かったなと思いました〜。
    やはり先生はいいお仕事ですね。
    私は我が子の担任をして下さった先生方のご恩を忘れたことはございません。


    私大附属に公立学校の先生のお子さんがけっこういらっしゃるというのは本当にそうですね。
    日大、昭和女子みたいな堅実な学校にですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す