最終更新:

208
Comment

【4184946】ぶっちゃけ、中学受験って無意味でしょ!

投稿者: 夏ですが   (ID:3PrWtE.2AP2) 投稿日時:2016年 07月 18日 15:34

東大行ったって、学歴のアドバンテージだけではやっていけない。社会に出たら早慶、下手したらマーチ卒に余裕で抜かされる。
医学部ったって、開業医でもないのに無理して私立医学部にいってもコスパ悪いのは周知。定員はガンガン増えてんのに、社会保障費は火の車で、激務低収入になる予感。

社会に出て役にもたたない勉強のために、小学4年から6年の3年間、塾中心の生活。中学入ったら、満員電車で睡眠不足。

学歴社会崩壊の日本、異常な中学受験狂想曲、
なんかおかしいって思いませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 27

  1. 【4192463】 投稿者: 中学受験の最大のメリット  (ID:9drIvBwW0z.) 投稿日時:2016年 07月 25日 08:48

    公立中学の授業を受けずに済むこと、これが最大のメリット。
    小中高と内申重視の自治体の公立だったが内申点をよくするために、くだらない授業で眠いのに目を輝かせて授業に積極的に参加し、5分で終わる宿題を30分かけてデコ、色使いだけでなく文字やイラストの配置は重要。朝7時から朝練、授業後は夕練、家に帰って5分で夕食食べたら週3で塾とハードスケジュールだったのでゲームにはまる時間がなかったことが唯一の救いかも。

  2. 【4192514】 投稿者: だから  (ID:QxW6D3Gra/s) 投稿日時:2016年 07月 25日 09:29

    首都圏なら難しくないから、せめて早慶なんです。
    人の話はよく聞きなさい。

  3. 【4192531】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:YosBEcrJwzE) 投稿日時:2016年 07月 25日 09:48

    >公立中学の授業を受けずに済むこと、これが最大のメリット。



    公立中は底辺層の均一的な底上げを目的としているから、平均よりやや下のレベルで授業が展開される。

    できる生徒は迂遠で退屈なのは当然である。付き合う必要はない。笑


    w

  4. 【4192537】 投稿者: たしかに  (ID:veoKD1XDzg2) 投稿日時:2016年 07月 25日 09:53

    公立に行かなくて済むことが最大のメリットかな。
    ドキ ュン親子集団にはもう懲り懲り…

    かたや港区の知人は公立中学進学予定が2人になってしまい廃校合併になったそうな…
    富裕層は小学校すら公立にはこないんだって

  5. 【4192551】 投稿者: だから  (ID:QxW6D3Gra/s) 投稿日時:2016年 07月 25日 10:09

    >早慶 ハードル高くない
    その通りです。なのに、それそらクリアできない。中高一貫なんて意味ないよ。
    中堅以下の先生は、時々残念な教え方、早慶未満が多い。公立よりひどい場合もあるよ。

  6. 【4192637】 投稿者: ほんとこれ  (ID:m9fOMVALme6) 投稿日時:2016年 07月 25日 12:16

    >公立中学の授業を受けずに済むこと、これが最大のメリット。
    >小中高と内申重視の自治体の公立だったが内申点をよくするために、くだらない
    >授業で眠いのに目を輝かせて授業に積極的に参加し、5分で終わる宿題を30分か
    >けてデコ、色使いだけでなく文字やイラストの配置は重要。

    無駄オブ無駄。
    子どもの学校は高入生の受け入れがありますが、息子はこのような苦行に耐えて入学してきた彼等に対し同情するとともに心から敬意を抱いているそうです。
    リベンジ組が多いのですが、お母さま方の総括としては当時は精神面の成熟が足りなくて合格点に届かなかったというのが多い。

  7. 【4193108】 投稿者: 東大早慶で  (ID:G32YpJFd4Rg) 投稿日時:2016年 07月 25日 20:28

    学年何人いると思う? 早慶なんぼのものぞと自負する学校も含めれば、1万じゃきかないよね。東京以外からくる子がいるにしても、最低早慶っていうのは、上位10%に入ってほしいなあ、のレベル。山手線で話していても何らおかしくない。

  8. 【4193172】 投稿者: あおいとり  (ID:Ehk8wGxfQ82) 投稿日時:2016年 07月 25日 21:08

    企業の採用に関わる方は、これからはもっと所謂「地方帝大~駅弁大学」の成績上位者に注目すべきだと思います。
    なぜならば、こうした大学に進学する学生の中には、往々にして、器量的には東大にも行けなくはないけれど、主に家計的に無理ができなくてそこに進学しているケースも少なからずあるからです。

    そうした人々が日本の学術水準を実際支えてきたことは、国際的な賞の受賞状況にも現れていますし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す