最終更新:

13
Comment

【4240608】附属希望だったけれど進学校に進んだ方、学校生活どうですか?

投稿者: ぷう   (ID:yptsVz3zBRI) 投稿日時:2016年 09月 08日 10:09

勉強の成果がなかなか出ない小6の息子がいます。
偏差値は首都圏模試で48~50。この掲示板に参加する方々のお子さんの中では、すごく低いと思います。
厳しく追い込むと潰れてしまうタイプの子供なので、基礎学力をしっかりつけながら勉強と部活を楽しめる環境という意味で、大学附属を希望しています。

通学距離や、偏差値的にも手が届くかと思って明大中野を希望していましたが、夏に期待したものの伸びず、難しそうです。明大中野八王子は、片道1時間半かかるため、候補に入れていませんでした。

現実的に受験校として、午後受験も組み込むとなると、校風が気に入った進学校も視野にいれることになると思っています。
同じような偏差値で、お子さんが附属希望だったけれど進学校に進学した方、いらっしゃいましたら 予想と違って良かった点、残念な点など教えていただけますでしょうか。中堅進学校は、面倒見が良い=すごく勉強させるというイメージがあり、息子が精神的に潰れてしまわないか心配しています。実際のところはどうなのか、少しでもイメージを持つことができればと考えています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【4240859】 投稿者: そうそう  (ID:RPiwSZo6WFU) 投稿日時:2016年 09月 08日 13:28

    うちもMarch関関同立のいずれかの付属に行っていましたが、高2から上の大学の希望学部に
    顔パスで行き来していましたよ。
    高大連携で、教授も高校に講義に来てくれていました。
    大学の食堂にも学生証で出入り自由。

    大学の先輩にも会えるし、弟妹のような扱いをしてくれて嬉しかったようです。
    大学から見ても、親戚の子が遊びに来て可愛いね、と教授もいってたようです。

    同じくらいの成績だと、親戚の子と知らない子、どちらを家に入れるでしょうか?
    外からの一般入試組から見たら、羨ましくて仕方ないそう。
    =楽して入ってやがる、となるって正直に言ってましたよ。

  2. 【4240881】 投稿者: 附属出身  (ID:vk6Z/Le2TWk) 投稿日時:2016年 09月 08日 13:49

    >厳しく追い込むと潰れてしまうタイプの子供なので、基礎学力をしっかりつけながら勉強と部活を楽しめる環境という意味で、大学附属を希望しています。

    そういうお子様なら、偏差値を下げてでも附属のほうがいいような気がします。
    うちの子も附属でしたが、受験勉強ではない、レポートなど大学入学後に役立つ勉強や、座学だけではなく大げさですが生き抜くために役立つ体験も出来たことが進学校との違いだと感じました。
    部活や課外活動などその子に合ったことを思い切り出来て成果を上げることができていました。

    中高の6年間で、思いがけず伸びれば外部大学へ進学も可能ですし、
    そのまま上がってもいいですしね。
    うちの子は夢中になれることが見つかり、頑張って成績を残せたので
    外部に出ました。

  3. 【4240900】 投稿者: ぷう  (ID:yptsVz3zBRI) 投稿日時:2016年 09月 08日 14:13

    スレ主です。
    皆様、短い間に沢山のレスをありがとうございました。

    読んでみて、息子の場合はやはり、ランク下げてでも附属のほうが良いのかな、と思いました。ただ、進学校でも中学の間は比較的のんびりという学校もあるようですね。
    実は、主人が附属を推しており、私も息子の性質上そのほうがいいかな、とは思っています。
    ただ、私自身は進学校で大学受験をしているため、それが普通だと思っていたし、息子のような幼いタイプは高校生になってから将来のことをしっかり考えざるをえない状況に置いたほうがいいのではないかとも思っています。
    その場合は、進学ありきではなく校風で「幼い子供を預かることに慣れている」ような学校を希望しているのですが、偏差値的にどうしてもしっかり勉強させるような学校になってしまうのですよね。もちろん勉強して学力つけて欲しいと思いますが、それが全て!となるのが怖いです。
    この偏差値だと、難しいですよね。でも、今から伸びることも考えにくく、辛いところです。

  4. 【4240934】 投稿者: 探してみました  (ID:aQI1mYApiYw) 投稿日時:2016年 09月 08日 14:58

    明大中野より入りやすいだろう附属。

    日吉の日本大学、日大二、成蹊、成城学園、獨協、明治学院等。

    いかがでしょうか。

  5. 【4240936】 投稿者: 内部推薦試験は  (ID:RPiwSZo6WFU) 投稿日時:2016年 09月 08日 14:59

    付属からの内部推薦は、きちんと模試が3回ありましたよ。
    あと3年間の成績評定とで決まります。

    部外者にとやかく言われる筋合いはありませんね。

    中高に入るのも、その辺の進学校より難しい学校もたくさんあります。

  6. 【4240961】 投稿者: 色々な道  (ID:V3HlAWieRd.) 投稿日時:2016年 09月 08日 15:22

    そうですよ。
    荒らしに答えるのもばからしいですが。
    ほとんどの方が、模試で当該大学のAやB評価が取れてました。
    その上にレポートなども得意でしたしね。
    これは模試では測れないので残念です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す