最終更新:

6
Comment

【4282022】【東京大学】難関私立中学に進学するメリットとは。【立教大学】

投稿者: 早稲田政経最難関   (ID:bzhFsMerszk) 投稿日時:2016年 10月 11日 18:37

難関私立中を受験することのメリットをいろいろと教えてください。
息子の受験のことです。
難関私立中を受験するほうが良いとずっと思ってきたのですが、この間、夫に、なぜ難関中をわざわざ受験するのか、本当に優秀な子なら高校から勉強を頑張れば東大に入れる、などと言われ、疑問点を指摘されました。
私は、難関中を受験すること自体は、もちろん単純にハイレベルな学業での実力をつけられることに加え、いよくにあふれた子たちとの切磋琢磨で磨かれる面が、特に難関私立中では多いのではないかと考えていたのです。
そこで、難関私立中を受験するメリットを教えてください!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4282193】 投稿者: ↑  (ID:ypIw5kmzN8.) 投稿日時:2016年 10月 11日 21:18

    スレタイに東大と立教大が入っているのは不可解ですが、一つの理由は、浪人せずに東大に入ることでは?
    都立の復権が指摘されていますが、東大合格では、私立より浪人比率はまだまだ高いですよ。

  2. 【4282475】 投稿者: えーと  (ID:.blrlfK2fUo) 投稿日時:2016年 10月 12日 05:57

    乱立スレ主さんが、自分のスレを見つけるために【 】をつけてるんですよ。だから【 】中の言葉は気にしなくてよし。ついでにこのスレ主さんは基本立て逃げだから、レスも必要ないかも。

  3. 【4282490】 投稿者: やっぱり  (ID:lYE6XO3BlbI) 投稿日時:2016年 10月 12日 06:24

    勉強が第一かな。
    あとはスレ主のいうように、意識の高い人たちが多いから。

  4. 【4282598】 投稿者: 充実した環境  (ID:gDQ.7EKVRaQ) 投稿日時:2016年 10月 12日 08:35

    スレ主様のお宅にも当てはまるかどうか分かりませんが、中学受験を経験せず、地方の公立トップ高校から東京の難関大学に進学したような男性は、そういう考えをする人が多いですよね。我が家がそうでした。

    ですので、我が家の場合、地元の公立中学が荒れているという話もなかったこともあり、上の子は地元の公立中学に進学し、高校受験塾に通って、学区のトップ高校に合格、そこから都内の希望の大学へと進みました。

    大学を目標に考えれば、間違った選択というわけではありませんでした。

    でも後悔したのは、中学時代の過ごし方でした。公立中学の授業が簡単すぎて、毎日がつまらないと感じていたのです。夕方からの高校受験塾の授業が楽しくて、塾に行くのが楽しかったようです。

    そこで、少し歳の離れていた下の子は、私立中学を受験させることにしました。おかげで、充実した中学・高校時代を過ごせているようです。また、小4からの受験勉強も、学校よりも塾の方が楽しいと喜んで通っていました。

    我が家としての結論は、私立の中高一貫校には子どもにとって充実した環境があり、行かせた方が良かったということです。

  5. 【4282872】 投稿者: バラード  (ID:.gtNZCBmD96) 投稿日時:2016年 10月 12日 11:43

    スレ主様が書かれている通りだと思います。
    ハイレベルな生徒が集まるのでハイレベルな授業をやって、ハイレベルな学力をつけていくことが目的。

    あとは中高生活の有効性、だと思います。
    レベルが合わない中高の授業を受けても、知ってることばかり、理解できない生徒に向けて一生懸命教えている部分もあり、高度なことは中高の授業でやらなかったら、独学か、レベルの高い高校に通う生徒と一緒に塾予備校に行くか。

    最後は確率の問題。
    まだまだ私立に限らず、国公私立の6年一貫校のほうが、東大合格確率は高い。

    公立トップ校からも行けますが、ハイレベルな高校受験のための勉強と、高校に入ったら一貫生に追いつくための猛烈な勉強しないと、があります。
    この労力も考えて比べてみたらと思いますが。

  6. 【4284156】 投稿者: つまらん  (ID:TrkFR/3GQ7I) 投稿日時:2016年 10月 13日 13:01

    いつもの釣りスレですね。

    HNにも特徴あり。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す