最終更新:

105
Comment

【6402954】徒歩通塾の送迎時 お友達がくっついてくる

投稿者: SF   (ID:csW/2kdtl8k) 投稿日時:2021年 07月 08日 10:50

受験期のお友達や保護者同士の無用なトラブルは避けたく、帰りは親子だけで、さっと帰宅したいのですが…。

近所で同じ塾に通い始めたお子さんが、うちの子と一緒に帰りたがり、結局、よそのお子さんも引き連れて帰宅するパターンに陥ってます。

心が狭い自分が嫌になりますが、この気持ちを共有できる方、こうして解決したなど、あればコメントお願いします。

通塾時の送迎トラブルは、ここでは既出のテーマで、昔から繰り返し話題になってますよね。

さすがに、送迎トラブル回避については、すでに心得ているご家庭が多数だとはおもうのですが…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

  1. 【6402984】 投稿者: 居残り  (ID:kSilp7/KZy2) 投稿日時:2021年 07月 08日 11:12

    うちの子の場合は先生に質問をするために数分居残りすることで、そういったお子さんたちとは距離をとりました。

  2. 【6402991】 投稿者: 何が一番の不満なのかしら  (ID:h7/Ni/qUyWI) 投稿日時:2021年 07月 08日 11:19

    相手の保護者の方との関係もあって無用なトラブルに発展・・というケースがあるのはわかりますが、一人で帰る近所のお子さんを自分の子のお迎えのついでに一緒に連れて帰ることの何にモヤモヤするの?
    そのお子さんとSFさんのお子さんが仲良く楽しくおしゃべりしながら帰るなら、それはそれで子供にとっては楽しい時間かも。お子さんは一緒に帰るときどんなご様子なのでしょう。
    その子の保護者の方がお迎えに来てないこと、安全確保をなぜか押し付けられたような形になってることが、一番の不満?
    そうであるなら、うまく相手の保護者の方に状況と心情をお伝えになる以外に解決の方法はないような気がしますが。

  3. 【6403030】 投稿者: お迎え  (ID:SQ/b7yhPgVU) 投稿日時:2021年 07月 08日 11:56

    今現在低学年なら、これから数年間送り続けるのかしら?と考えるともやもやする気持ちはわからなくはありません。
    また、友達と一緒だと歩みも遅くなりささっと帰りたいスレ主さんにとってストレスなのでしょう。

    ・居残りをして貰う。
    ・「急いでるからごめんね」と言って早足で帰宅する。
    ・自転車で通塾する。
    ・自動車で迎えに行く。
    ・帰りは「よるところがある」と言って別の道から帰る。(お子さんが一緒に帰ることを嫌がっていない場合、お子さんに噓をついたとならないよう本当に寄り道する必要が出てきますが。)
    位しか思いつきません。

    受験が終わってから思い返すと、送迎の時間は親子でのんびりとちょっとした話ができる充実した時間でした。

    良いアイデアがもらえるといいですね。

  4. 【6403052】 投稿者: 塾帰りね  (ID:jHdEmMAdu5w) 投稿日時:2021年 07月 08日 12:15

    もう数年前ですが、うちも同じように塾帰りにもれなくお友達がくっついてくる状態がありましたが。
    でも、車で迎えに行っていたので、よその子を毎回乗せて帰るのは神経使うし、万が一事故とか起きても責任とれないと思い、相手の親に話して雨雪のみ一緒に乗せて送るということにしてました。
    でも、徒歩ならそういう心配もないし子供同士が仲良くて帰る方向が一緒なら…何が嫌なの?と思いますが。

    自分だけ面倒見させられてる気分で嫌なのかしら?

  5. 【6403087】 投稿者: 長い目で見て  (ID:dknkuXQo4j6) 投稿日時:2021年 07月 08日 12:41

    どのような口実や用事を作ろうとも、お子さんにはおそらく100%「お母さんは○○ちゃんと一緒に帰ることが嫌なんだ」とバレることは覚悟してくださいね。それがお子さんのお母様を見る目にどのような影響を与えるかということも・・

    避けることで一時、心の平安と時間の節約は出来るかもしれませんが、長い目で見たら塾帰りの楽しいお友達とのひとときをサポートするほうが、よほどお子様にとって有意義な教育になるのではないでしょうか。

  6. 【6403112】 投稿者: もしかして  (ID:dknkuXQo4j6) 投稿日時:2021年 07月 08日 12:53

    SPさんのお子様とそのお友達はそれほど仲がいいわけではなく、お子様も負担に思っていらっしゃるからこそのご相談だったのでしょうか?
    それでしたら、余計なこと↑申し上げたかもしれません。お気を悪くされたら申し訳ありません。

  7. 【6403130】 投稿者: 子どもの気持ち  (ID:OuJ44jU1rMc) 投稿日時:2021年 07月 08日 13:01

    親がモヤモヤするかどうかより、お子さんの気持ちを最重要視してあげたらどうですか?

    我が家はいつもは主人が、主人がお迎えに間に合わないときは私が電車+徒歩で送迎していましたが、お友達とくっついて楽しそうに帰宅する我が子を見て満足というか安心でした。
    塾を楽しめている、友達と仲良くできている、上手に息抜き(ストレス発散)できていると思えたからです。

    急いでもゆっくりでも15分も20分も帰宅時間が遅れるわけじゃないし、いつも急き立てられて過ごす毎日は可哀想だと思います。
    それともトラブルに発展しそうな何かがあるのでしょうか。

    志望校が同じだったり、成績を競い合ったりは同じ塾内なら普通にあると思います。志望校別のクラスや成績順のクラスで友達になったりするので、逆に成績や志望校がかけ離れたお友達がいることのほうが稀です。

    言うほど送迎トラブルってありますか?
    他の方のように、車での送迎はお互いに気を遣うので止めておいたほうが無難ですが、徒歩や電車ならば特に損も得もしないような気がします。
    我が家は、我が子には自分の目が届くところで通塾して欲しかったので送迎していましたが、そこに他のお子さんが混ざっていても気になりませんでした。
    かえって、いろいろ話を聞けて良かったです。
    幼稚園のように四六時中親子そろって送り迎えなら息が詰まりそうですけど、週に3日程度帰りのみなので割り切ってました。

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 14

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す